ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
ハードルアー写真館
LINKS
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

Profile
う〜ざっと
う〜ざっと
1968年生まれ 東京在住
ロッドを振り、糸と一緒にモヤモヤを放出 !? 仕事と趣味のバランス??
Mail to う〜ざっと
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人
ブログ移転しました ▶ 【 メバル+
2010年01月01日

釣り納め=釣り初め?

みなさま、明けましておめでとうございます。
本年もメバリングの素をよろしくお願いします^^

何故カサゴ?賀正2010

さて、タイトルの通り、脳みその半分がメバルとプラグでできてる私は大晦日〜元旦メバリングへ。
ええ、完全無欠のメバルバ○です(爆
だって... 休みがそこしかないんだもん(イイワケブツブツ....

で、天候は最悪。予報では10mを超える暴風&高波、氷点下...
でも荒天は意外と好きだったり。
天気自体は晴れで大潮満月で煌煌とした月夜でした。

風向きから、いけそうな漁港は... 昨年6月以来の伊東近辺の漁港に。
尺ソイ釣ったポイントです。

本当はそこの外海側がメバルのポイントですが...
突風で吹き飛ばされそうになり港内側でガマン。

それでも1.5gのジグヘッドがリトリーブ中、爆風で宙へ。
正月なので凧揚げじゃ(失笑
まいったなこりゃ。仕方なく障害物の陰をプラグでタイトに通す。

なんとか釣れました。24cmちょいですが... リッジ35SS
メバル リッジ35SS

メバルの反応はこれのみ、さすがのバ○も暴風で断念...
でも、同類が他にも2人いてちょっとビックリ(笑

で、いつものテトラ漁港へ一応行ってみる。
大潮ド干潮でムリは承知。
色々ためしたいリグがいっぱいなので、投げるだけでも。
いつもは投げない浜が風向きが良いのでプラグ試投しまくり。

例のごとく、塩抜き陰干し中の使用済タックルです ^^;
メバル

各プラグのインプレはまた記事にしますね。

で、ワームもいろいろテストしましたよー
さすがに浜に投げるわけにはいかず、ゲキ引きのテトラ帯で。
着水したらボトムがとれてるような状況のなか、当然出るのは...

カサゴ25cm。冒頭の写真も同じ。ドアーズ D.S.ワーム
カサゴ25cm
一瞬いったーと思ったのですがコイツでした ^^;

あなたも居ますよね... ムラソイ22cm。アジリンガーシャッド
ムラソイ22cm

カサゴ24cm。こいつはベビサー カブラグリーンで。
カサゴ25cm

完全防寒で行ったのですが、あまりの寒さで気力が萎え、潮位が回復するまで持ちませんでした。
初日の出をテトラ上から望む計画は失敗〜汗

ワームとスナップについても自分なりに感じたことがあるので、これもまたそのうち記事にします。

今回PEラインはマックスパワーアバニエギングの方を使いましたが、すばらしい!文句無しです。
暴風のなか、コシのおかげでしょうか、ライントラブルなし。
4本撚りでは発生する25cmクラスの負荷でもガイド擦れなし。
気に入りました^^

今回一度に色んなものを試したのでちょっと整理しきれてませんが、とりあえず、あり得ない日にいったのが悪かったか、まともな釣りになりませんでした(泣

...と、いいつつも久々のメバリングで楽しくはありましたョ^^


使用タックル(ヒットルアー)
ロッド:FINEZZA トレンタ30 GOFTS-762L-T
リール:ルビアス2004
ライン:マックスパワーアバニエギングPE 0.6号
リーダー:海藻ハリス 1.75号
ルアー:リッジ35SSヤリエ スナップリングS,Mコブラ29
   :D.S.ワームアジリンガーシャッドベビーサーディン


パー おすすめタックルです。即納ありますよーに!




ドアーズ D.S.ワーム
ドアーズ D.S.ワーム パゴスオリカラアソートパック

今回はグロー極上グリーン
(パゴスオリカラ)にヒット。

レイン アジリンガーシャッド
レイン アジリンガーシャッド

ご存知アジリンガーにシャッドテールが。
アピール抜群。





同じカテゴリー(メバル)の記事画像
メバリングだよね...
メバリング?
メバル調査開始っ
メバル終盤戦
メバル久々に
メバルぅ
同じカテゴリー(メバル)の記事
 メバリングだよね... (2010-12-13 15:26)
 メバリング? (2010-12-07 07:05)
 メバル調査開始っ (2010-10-09 21:53)
 メバル終盤戦 (2010-05-20 16:11)
 メバル久々に (2010-05-15 14:25)
 メバルぅ (2010-04-15 13:50)

Posted by う〜ざっと at 16:56│コメント(20)メバル

「釣り納め=釣り初め?」へのコメント

あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

カウントダウン釣行だったのですね。
Posted by ひろぽん at 2010年01月01日 17:05
おめでとうございます。
ま、年末電話で挨拶を済ませましたので、この辺で本題に…。
さすがの私も、大晦日は釣り経験無しでしすわ〜
しかしカサゴ出まくりですね。
私も30日は、カサゴでした。
近々行きましょう!
Posted by ケンケイパパ携帯 at 2010年01月01日 17:54
明けましておめでとうございます。 
今年もコソコソと拝見させてもらいますんで 楽しい&為になるブログ期待してますよ
Posted by TONO-E at 2010年01月01日 19:06
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

あり得ない日の釣行,しかも伊豆・・・。さすがですね。

追記,楽しみにしています!
Posted by apua at 2010年01月01日 20:13
謹賀新年です!

私は九州の寒さで「アカン!!!」
って叫んでるのに・・・

見習わねばなりません(笑

私もPEラインを換えてみました。
偶然にもバリバスのアバニエギング サスペンドの0.4号です。

相当悩んでの購入ですが、どうなることやら(笑
Posted by チーム坊主チーム坊主 at 2010年01月01日 23:48
明けましておめでとうございます。
悪条件でも、プラッキングで結果を出すのは流石ですね。
私は年末から、今更ですがフィネスな釣りに嵌りつつあります。
Posted by PPL at 2010年01月02日 00:32
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

悪条件の中、カウントダウン釣行お疲れさまです。
結果もさることながら完全無欠ぶりを存分に発揮されてますね(笑)
私は軟弱なんで穏やかそうな今夜あたり、安近短メバリングしてきます。
Posted by ティーポ at 2010年01月02日 09:36
Re:ひろぽんさん

はい。
かっこ良く言えば「カウントダウン」ですね^^;
尺を密かに狙ってたんですが... 甘かったようです w
Posted by う〜ざっとう〜ざっと at 2010年01月02日 17:46
Re:ケンケイパパさん

どもー
カサゴも引くし美味しいので好きですが
今はメバルがいいなー。おっきいの。
いきましょー
Posted by う〜ざっとう〜ざっと at 2010年01月02日 17:48
Re:TONO-Eさん

あけましておめでとうございます。
ブログ楽しんでもらえるようにガンバリます^^
今年もよろしくおねがいしま〜す!
Posted by う〜ざっとう〜ざっと at 2010年01月02日 17:52
Re:apuaさん

どもです^^
いえ ^^; ただのア○なんです w
インプレ記事また書きますね〜
Posted by う〜ざっとう〜ざっと at 2010年01月02日 17:58
Re:PPLさん

おめでとうございます^^
どうにかこうにか、て感じでした ^^;
わたくしフィネスは未体験です〜
Posted by う〜ざっとう〜ざっと at 2010年01月02日 18:04
Re:ティーポさん

おめでとうございます^^
いやはや... 笑ってやってくださいw
不完全燃焼だったのでもう疼き始めてます(爆
Posted by う〜ざっとう〜ざっと at 2010年01月02日 18:08
Re:チーム坊主さん

今年もよろしくおねがいします^^
久々の底冷えで心が折れました...
PEは本当は私もサスペンドがいいです。
0.4号、8本撚り、サスペンドだったら完璧なんですが...
ないかな〜
Posted by う〜ざっとう〜ざっと at 2010年01月02日 18:14
明けましておめでとうございます。

爆風の中の釣行お疲れ様です。荒天の中でも、伊豆までチョイと行って、キチンと獲ってるとこはさすがですね〜。
やっぱり伊豆はアベレージがデカそうですね。
う〜ざっとさんのフットワークの軽さを少しは見習わなくては・・

今年もよろしくで〜す。
Posted by オーシャンオーシャン at 2010年01月02日 23:52
Re:オーシャンさん

おめでとうございます^^
三浦とはアベレージは違いますよね〜
行きは渋滞にハマって5時間近くかかりました ^^;
こちらこそよろしくお願いしま〜す。
Posted by う〜ざっとう〜ざっと at 2010年01月03日 14:39
う〜ざっとさん、あけおめです^^

年越し釣行お疲れ様です♪
条件悪いときに他のアングラー見掛けると、
なぜか安心&感心しちゃいますね~(笑)。

今年もよろしくお願いします^^
Posted by HUNNYHUNNY at 2010年01月03日 18:20
Re:HUNNYさん

どもです〜!
私も、ほっとしますが、一方で実はちょっと悔しいような複雑な感じです w
今年もよろしくお願いしまーす^^
Posted by う〜ざっとう〜ざっと at 2010年01月04日 02:39
大晦日釣行、お疲れ様です。
干潮&強風は辛いですよね。
濁りも強くなるし。

mebaカームのおかげで、プラグでシャローを攻めたい気持ちでウズウズしていますw
Posted by 迷える羊 at 2010年01月04日 17:10
Re:迷える羊さん

どもです^^
ホント辛かったですー^^;
プラグでシャロー、いい響きです。
私もはやくmabaCALM活躍させなきゃ!
Posted by う〜ざっとう〜ざっと at 2010年01月06日 01:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
この記事「 釣り納め=釣り初め? 」TOPへ

削除
釣り納め=釣り初め?
    コメント(20)