ブログ移転しました ▶ 【 メバル+ 】
- home
- エギング
2011年04月26日
小潮とタイミング
セルテートが入院中なので?今回もエギングオンリーで w
チッチさんと夕マズメより。
先週はボコボコ釣れてたらしいのですが...
小潮の底からで、なかなか潮が動いてくれません。
ようやく〜

ギャフ入れもしてみました^^
早速、長いのが欲しくなりました... ^^;
★続きはコチラ → 小潮とタイミング
チッチさんと夕マズメより。
先週はボコボコ釣れてたらしいのですが...
小潮の底からで、なかなか潮が動いてくれません。
ようやく〜

ギャフ入れもしてみました^^
早速、長いのが欲しくなりました... ^^;
★続きはコチラ → 小潮とタイミング
2011年04月19日
ヒラは出ずともキロアップ〜
昨日の夕刻から伊豆入り。チッチさんのホームへ。
チッチさんはヒラ、尺メバル、アオリなんかぽこぽこ釣ってますが、そこでは私はカサゴしか釣った事がありません。
足場が高くて遠浅な岩礁帯。
フォールで釣る私にはやっかいなポイントです ^^;
掘り出しモノ目当てに寄った伊東のワンダーで、シャロータイプのエギを調達。こいつがいい仕事したんです(笑
ヒラが入ってきてるらしいので、メインの狙いはヒラ。
何時間も粘りますが、ノーバイト。
アジの泳がせをやってた人が帰ったあとに、かじられたアジが捨ててあるのをチッチさんが発見。
ヒラ狙いをやめ、言われるままに移動してエギを数投...
おっ、少し重いぞっ。チッチさんに玉網入れしてもらって...

雨が降ってたので、車に戻って撮影&計量。
★続きはコチラ → ヒラは出ずともキロアップ〜
チッチさんはヒラ、尺メバル、アオリなんかぽこぽこ釣ってますが、そこでは私はカサゴしか釣った事がありません。
足場が高くて遠浅な岩礁帯。
フォールで釣る私にはやっかいなポイントです ^^;
掘り出しモノ目当てに寄った伊東のワンダーで、シャロータイプのエギを調達。こいつがいい仕事したんです(笑
ヒラが入ってきてるらしいので、メインの狙いはヒラ。
何時間も粘りますが、ノーバイト。
アジの泳がせをやってた人が帰ったあとに、かじられたアジが捨ててあるのをチッチさんが発見。
ヒラ狙いをやめ、言われるままに移動してエギを数投...
おっ、少し重いぞっ。チッチさんに玉網入れしてもらって...

雨が降ってたので、車に戻って撮影&計量。
★続きはコチラ → ヒラは出ずともキロアップ〜
2011年04月16日
オートなキングのギャフ
またまたエギングネタです。
メバリング忘れてる訳じゃないですよ〜
5、6月にかなり期待してますっ!... と言い訳してみる ^^;
なかなか調子でませんです、ハイ。
でも、エギングもやるからにはちゃんとしたい。もろもろ調達。
オートキングギャフCS300

これでボッチャンとおさらば?
★続きはコチラ → オートなキングのギャフ
メバリング忘れてる訳じゃないですよ〜
5、6月にかなり期待してますっ!... と言い訳してみる ^^;
なかなか調子でませんです、ハイ。
でも、エギングもやるからにはちゃんとしたい。もろもろ調達。
オートキングギャフCS300

これでボッチャンとおさらば?
★続きはコチラ → オートなキングのギャフ
2011年04月15日
シャクリとライントラブル
エギングをやり出して、覚悟してた訳です。
ライントラブルを。たくさんぴょんきち出来るんやろな、と。

ところが、予想に反してただの一度もない。皆無です。
セフィアCI4のAR-Cスプールの恩恵なのか、ラインの特性なのか?
シャクるから、うまくテンションかかってるのか?
★続きはコチラ → シャクリとライントラブル
ライントラブルを。たくさんぴょんきち出来るんやろな、と。

ところが、予想に反してただの一度もない。皆無です。
セフィアCI4のAR-Cスプールの恩恵なのか、ラインの特性なのか?
シャクるから、うまくテンションかかってるのか?
★続きはコチラ → シャクリとライントラブル
2011年04月14日
ようやく墨付け
タックルを揃えたはいいのですが、まともな釣果がないまま鬱憤が。
エギングの話です。
前回グイ〜ンを味わって、ますます悔しくて昨晩、西湘〜伊豆へ。
今回はエギング縛りで。
数カ所回るもアジの泳がせや、ヤエン師が多く熱海方面へ。
伊豆は爆風で釣りにならず、真鶴方面へ戻る。
風裏の小磯は.... ヤリイカのみ。

潮が上げてきたタイミングで前回の護岸に場所を移す。
★続きはコチラ → ようやく墨付け
エギングの話です。
前回グイ〜ンを味わって、ますます悔しくて昨晩、西湘〜伊豆へ。
今回はエギング縛りで。
数カ所回るもアジの泳がせや、ヤエン師が多く熱海方面へ。
伊豆は爆風で釣りにならず、真鶴方面へ戻る。
風裏の小磯は.... ヤリイカのみ。

潮が上げてきたタイミングで前回の護岸に場所を移す。
★続きはコチラ → ようやく墨付け
2011年03月26日
エギングのライン
なんだか今シーズンは準備ばかりしてる気がしますが ...
そろそろ暖かくなると見込んで、出撃準備です。
まずはエギングタックル編。
メバリングのラインの好みはだいたい分かってきましたが、エギングはまだこれから自分に合うモノを選定です。
次回試そうと調達したのは...
ユニチカ エギングスーパーPE II
★続きはコチラ → エギングのライン
そろそろ暖かくなると見込んで、出撃準備です。
まずはエギングタックル編。
メバリングのラインの好みはだいたい分かってきましたが、エギングはまだこれから自分に合うモノを選定です。
次回試そうと調達したのは...
ユニチカ エギングスーパーPE II

★続きはコチラ → エギングのライン
2011年02月12日
墨族とデジカメ
連休もがっつりお仕事。
タックル眺めて気を紛らわせてます。
ん。紛れません。息抜き息抜きー
ハリミツ 墨族

欲しいカラーを揃えるのに、定価ですがハリミツさんに直接発注したら、ステッカーが2枚入ってて、ちょっと嬉しかったり。
今回はデジカメでの撮影について少し。
★続きはコチラ → 墨族とデジカメ
タックル眺めて気を紛らわせてます。
ん。紛れません。息抜き息抜きー
ハリミツ 墨族

欲しいカラーを揃えるのに、定価ですがハリミツさんに直接発注したら、ステッカーが2枚入ってて、ちょっと嬉しかったり。
今回はデジカメでの撮影について少し。
★続きはコチラ → 墨族とデジカメ
2011年02月02日
準備は。エギング編
インフルでダウンしたおかげで納期がぁー
開き直り気味のう〜ざっとです。
注文してたハンドルノブが馴染みの釣具店に届いたので引き取りに。
今回は赤い奴が欲しくて「ファイアー+レッド」
リブレ マージア

エギングはWハンの方が多いのでどうしようか迷いましたが、まずはシングルでどんな感じかやってみます。
★続きはコチラ → 準備は。エギング編
開き直り気味のう〜ざっとです。
注文してたハンドルノブが馴染みの釣具店に届いたので引き取りに。
今回は赤い奴が欲しくて「ファイアー+レッド」
リブレ マージア

エギングはWハンの方が多いのでどうしようか迷いましたが、まずはシングルでどんな感じかやってみます。
★続きはコチラ → 準備は。エギング編
2011年01月28日
エギングタックル
ずっとメバルを追っかけてきましたが、手を出してみようかと。
エギングに。
そんな大げさな話ではありませんが、ライトタフで2.5号投げるくらいならちゃんとエギングタックル揃えよう、とポチ。
リールは...
セフィアCI4 C3000HGS
★続きはコチラ → エギングタックル
エギングに。
そんな大げさな話ではありませんが、ライトタフで2.5号投げるくらいならちゃんとエギングタックル揃えよう、とポチ。
リールは...
セフィアCI4 C3000HGS

★続きはコチラ → エギングタックル