ブログ移転しました ▶ 【 メバル+ 】
2009年06月03日
尺○○...
今回こそ尺メバル出るかな?と伊豆メバリングへ。
初めての漁港にチャレンジ。
テトラや石積みや小磯っぽいとこもありポイントに迷います。
テトラの切れ目を狙ってみると... ドン!ギュイ〜ン!
んぉ!ソイ?カサゴ?もしかしてメガメバルいっちゃった?
しかし重すぎる。なかなか出てこない。
強引に引っ張り出し、ブリあげる。COBRA29#4が伸びた...
尺オーバーの...... ムラソイ....

メバルだったらどんなに嬉しかったか...
何度目をこらしてみても、ひっくり返してみてもムラソイ(苦笑
まぁ気合いは入りました。
... が、ハタンポ、ネンブツのオンパレード。
プラグにもネンブツ。ぬぅ〜
この後、伊豆在住のアングラーさんとバッタリ。
他の漁港に一緒に移動。
撃沈でした。ハイ〜
メバル終わったとはいいたくないので、月夜のせいにしとこっ ^^;
帰りに一人でちょっと寄った漁港で事件。
釣り場に向かう途中、スロープに揚げてある船に張ってあったロープが見えず、足をひっかけ転倒。
ルビアスとFINEZZAが両方ともパキっと....

どうやったらこんなに見事に両方折れるんだろ?
スローモーションで見てみたい。大ポカ。
帰路中しばらく落ち込んでましたが、まてよ、ということは堂々とニュータックル買えちゃうじゃん!とプラス思考(タダのアホ?)で妙にウキウキ。
かみさんの前ではもちろんショゲてますよ〜 ニヤリ
使用タックル(ヒットルアー)
ロッド:FINEZZA GOFS-762UL-T
リール:ルビアス2004
ライン:ファイヤーライン クリスタル 6lb
リーダー:ヨツアミ GesoXフロロリーダーGreen 2号
ルアー:スクリューテールグラブ、常吉ワーム メ組 カーリー
:COBRA29、ヤリエ スナップリングS
▼▼▼ このままずっとメバルやりそーネっていう方はポチッとお願いします。 ▼▼▼

携帯のかたはこちらをお使い下さい → にほんブログ村
初めての漁港にチャレンジ。
テトラや石積みや小磯っぽいとこもありポイントに迷います。
テトラの切れ目を狙ってみると... ドン!ギュイ〜ン!
んぉ!ソイ?カサゴ?もしかしてメガメバルいっちゃった?
しかし重すぎる。なかなか出てこない。
強引に引っ張り出し、ブリあげる。COBRA29#4が伸びた...
尺オーバーの...... ムラソイ....

メバルだったらどんなに嬉しかったか...
何度目をこらしてみても、ひっくり返してみてもムラソイ(苦笑
まぁ気合いは入りました。
... が、ハタンポ、ネンブツのオンパレード。
プラグにもネンブツ。ぬぅ〜
この後、伊豆在住のアングラーさんとバッタリ。
他の漁港に一緒に移動。
撃沈でした。ハイ〜
メバル終わったとはいいたくないので、月夜のせいにしとこっ ^^;
帰りに一人でちょっと寄った漁港で事件。
釣り場に向かう途中、スロープに揚げてある船に張ってあったロープが見えず、足をひっかけ転倒。
ルビアスとFINEZZAが両方ともパキっと....

どうやったらこんなに見事に両方折れるんだろ?
スローモーションで見てみたい。大ポカ。
帰路中しばらく落ち込んでましたが、まてよ、ということは堂々とニュータックル買えちゃうじゃん!とプラス思考(タダのアホ?)で妙にウキウキ。
かみさんの前ではもちろんショゲてますよ〜 ニヤリ
使用タックル(ヒットルアー)
ロッド:FINEZZA GOFS-762UL-T
リール:ルビアス2004
ライン:ファイヤーライン クリスタル 6lb
リーダー:ヨツアミ GesoXフロロリーダーGreen 2号
ルアー:スクリューテールグラブ、常吉ワーム メ組 カーリー
:COBRA29、ヤリエ スナップリングS
▼▼▼ このままずっとメバルやりそーネっていう方はポチッとお願いします。 ▼▼▼

携帯のかたはこちらをお使い下さい → にほんブログ村
「尺○○...」へのコメント
Posted by コアラ at 2009年06月03日 09:19
なんと申し上げてよいやら・・・。
私だったら一週間は立ち直れません(´・ω・`)
奥様に凹んでいるオーラを放ち続けてニュータックルを買うというのもありですね(笑)。
私だったら一週間は立ち直れません(´・ω・`)
奥様に凹んでいるオーラを放ち続けてニュータックルを買うというのもありですね(笑)。
Posted by ひろぽん at 2009年06月03日 09:53
こんにちは
ムラソイはこちらでは最近あんまり見なくなったのですが
いい引きするんでしょうねー
何はともあれ尺超えおめでとうございます。
タックルの方ですが、奥さんとの駆け引き、これからですね^^
頑張って奥さんを制してくださいねーw
ムラソイはこちらでは最近あんまり見なくなったのですが
いい引きするんでしょうねー
何はともあれ尺超えおめでとうございます。
タックルの方ですが、奥さんとの駆け引き、これからですね^^
頑張って奥さんを制してくださいねーw
Posted by えぼちん at 2009年06月03日 12:18
こんにちは。
尺ソイうらやましぃ~。
ロッドのティップが折れるのは良く見ますが、リールのフット(?)の部分から折れてるのは初めて見ました・・・。
さぞ落ち込んで・・・・・・と思ったらスーパーポジティブ!
次回の日記ではポチッとしちゃいました報告でしょうかw
尺ソイうらやましぃ~。
ロッドのティップが折れるのは良く見ますが、リールのフット(?)の部分から折れてるのは初めて見ました・・・。
さぞ落ち込んで・・・・・・と思ったらスーパーポジティブ!
次回の日記ではポチッとしちゃいました報告でしょうかw
Posted by おっちゃん(改) at 2009年06月03日 12:19
Re:コアラ(F師)
ウェーダーで防御できたかも。普通のズボンだったら前みたいに膝やられてたな...
しかし尺違いで残念っ!ヒキはキョーレツだったけど。
タックルどうしよっかなー
ウェーダーで防御できたかも。普通のズボンだったら前みたいに膝やられてたな...
しかし尺違いで残念っ!ヒキはキョーレツだったけど。
タックルどうしよっかなー
Posted by う〜ざっと
at 2009年06月03日 17:56

Re:ひろぽんさん
ホントそそっかしいんですーw
結構大事に使ってたのでショックでしたが、立ち直りだけは早いので... ^^;
しばらく家ではドヨ〜ンとしてます(爆
ホントそそっかしいんですーw
結構大事に使ってたのでショックでしたが、立ち直りだけは早いので... ^^;
しばらく家ではドヨ〜ンとしてます(爆
Posted by う〜ざっと
at 2009年06月03日 18:04

Re:えぼちんさん
どもです〜
ムラソイはとにかく重いんです。
今回はリールのパワー不足でハンドルが回りませんでした。
ありがとうございます。
でもっ、メバルで尺出したい〜
いろいろがんばります^^;
どもです〜
ムラソイはとにかく重いんです。
今回はリールのパワー不足でハンドルが回りませんでした。
ありがとうございます。
でもっ、メバルで尺出したい〜
いろいろがんばります^^;
Posted by う〜ざっと
at 2009年06月03日 18:18

Re:おっちゃん(改)さん
こんばんは!
このサイズはちょっとビックリでした〜
コケた後、落としたロッドを持ち上げた瞬間の「軽っ?えっ?あれ?... !!! 」という感覚が今でもよみがえってきます。
タックルは、またアレコレ迷いそー^^;
こんばんは!
このサイズはちょっとビックリでした〜
コケた後、落としたロッドを持ち上げた瞬間の「軽っ?えっ?あれ?... !!! 」という感覚が今でもよみがえってきます。
タックルは、またアレコレ迷いそー^^;
Posted by う〜ざっと
at 2009年06月03日 18:47

はじめまして
リールですが、多分ザイオンだからだと思います
他の素材より軽い代わりに、少し耐久性が劣るそうです
新しいリールを買うのでしたら、ブラディアか、レアニウムが、いいと思います
リールですが、多分ザイオンだからだと思います
他の素材より軽い代わりに、少し耐久性が劣るそうです
新しいリールを買うのでしたら、ブラディアか、レアニウムが、いいと思います
Posted by メバル at 2009年06月03日 18:53
見事な尺ですね~!
尺メバルは、タイミング次第ですよっ!!
リールって・・・あんな壊れ方するんですね(驚)
尺メバルは、タイミング次第ですよっ!!
リールって・・・あんな壊れ方するんですね(驚)
Posted by F原 at 2009年06月03日 18:55
Re:メバルさん
はじめまして。
コメントありがとうございます。
ザイオン、そうなんですね。
カーボン系なので強いと思ってましたが...
レアニウムは軽さが魅力ですね〜
はじめまして。
コメントありがとうございます。
ザイオン、そうなんですね。
カーボン系なので強いと思ってましたが...
レアニウムは軽さが魅力ですね〜
Posted by う〜ざっと
at 2009年06月03日 20:42

Re:F原さん
ありがとうございます^^
尺獲れるようにがんばりますー
どんなコケ方したらリールとロッドが折れて空を眺める姿勢になるんでしょね?
一瞬のことで、気がついたら仰向けでした(笑
ありがとうございます^^
尺獲れるようにがんばりますー
どんなコケ方したらリールとロッドが折れて空を眺める姿勢になるんでしょね?
一瞬のことで、気がついたら仰向けでした(笑
Posted by う〜ざっと
at 2009年06月03日 20:49

はじめまして
道具は残念でしたが(^^;
大きな怪我もされてないみたいですし
よかったです
しかし立派なムラソイですね!
こちらでは
なかなかお目にかかれない
サイズです(^^)v
道具は残念でしたが(^^;
大きな怪我もされてないみたいですし
よかったです
しかし立派なムラソイですね!
こちらでは
なかなかお目にかかれない
サイズです(^^)v
Posted by たろ at 2009年06月03日 20:56
83deepお買い上げ、ありがとうございます。
あっ、違うか!
リールはダイワでしょ!
スプールが、替えスプールになるし・・・。
ルビアスなら、パーツ移植で、ギヤ関係も予備として使えるじゃないですか!
さて、リールフットって意外と折れるッス!
自分ではないですが、釣具屋の知り合いがいた時、良く見ましたよ!
ヤッパリ、こけた時のようです。
う~ざっとさんと同じように、真っ二つ!!
リールのボディーから地面に付いちゃうと、どうしてもフットに負担がかかって、折れます。
だから言ったじゃないですか、量販店物でもいいからスパイク長靴って・・・。
最近、オレッチはテトラでも、スパイクっす!
滑ら~ずです。
大きな怪我がなくてなりよりです。
物は買えても、体は変えませんからね。
MAZUMEのバックはどう?
使いやすい?
ポチッとしようか迷ってます。
おせ~て!
あっ、違うか!
リールはダイワでしょ!
スプールが、替えスプールになるし・・・。
ルビアスなら、パーツ移植で、ギヤ関係も予備として使えるじゃないですか!
さて、リールフットって意外と折れるッス!
自分ではないですが、釣具屋の知り合いがいた時、良く見ましたよ!
ヤッパリ、こけた時のようです。
う~ざっとさんと同じように、真っ二つ!!
リールのボディーから地面に付いちゃうと、どうしてもフットに負担がかかって、折れます。
だから言ったじゃないですか、量販店物でもいいからスパイク長靴って・・・。
最近、オレッチはテトラでも、スパイクっす!
滑ら~ずです。
大きな怪我がなくてなりよりです。
物は買えても、体は変えませんからね。
MAZUMEのバックはどう?
使いやすい?
ポチッとしようか迷ってます。
おせ~て!
Posted by ケンケイパパ at 2009年06月03日 20:58
Re:たろさん
はじめまして!
たろさんのブログ拝見してます〜
ご心配いただきありがとうございます。
25くらいはたまに見ますが30upは私もビックリでした。
ヒレを小さくカットして全体に色塗ったらメバルに見えるかなとチョット考えちゃいました^^;
はじめまして!
たろさんのブログ拝見してます〜
ご心配いただきありがとうございます。
25くらいはたまに見ますが30upは私もビックリでした。
ヒレを小さくカットして全体に色塗ったらメバルに見えるかなとチョット考えちゃいました^^;
Posted by う〜ざっと
at 2009年06月03日 21:28

ほらほら、迷ってないで、ポッちっとしなさい!
今、パソコンのモニターとにらめっこでしょ?
でも、リールはボディ交換なら、ボディ代7500円+アルファで直っちゃうでしょ?
何か、買い替えもったいない気がするな~。
今、パソコンのモニターとにらめっこでしょ?
でも、リールはボディ交換なら、ボディ代7500円+アルファで直っちゃうでしょ?
何か、買い替えもったいない気がするな~。
Posted by ケンケイパパ at 2009年06月03日 21:37
Re:ケンケイパパさん
ういっす〜
ルビアスすごく気に入ってたので同じモノも候補です。
スプールエッジもざっくりいってるので、替えスプールにできないんです(泣
コケて折る人結構いるのね。ちょっと安心w
今回、フエルトスパイクのウェーダーでコケました。しかも平地で。油断してたので受け身(タックルの)出来ませんでした。
MAZUMEはおすすめですよ〜
肩と腰で固定するので疲れないし、作業しやすいですよ〜
ういっす〜
ルビアスすごく気に入ってたので同じモノも候補です。
スプールエッジもざっくりいってるので、替えスプールにできないんです(泣
コケて折る人結構いるのね。ちょっと安心w
今回、フエルトスパイクのウェーダーでコケました。しかも平地で。油断してたので受け身(タックルの)出来ませんでした。
MAZUMEはおすすめですよ〜
肩と腰で固定するので疲れないし、作業しやすいですよ〜
Posted by う〜ざっと
at 2009年06月03日 21:41

あらら、エッジ逝っちゃったんですか・・・。
ハンドル、ベアリング、その他パーツ移植&予備パーツとして使えますしね、再びルビアスもありですよ。
ルビアス薦めた張本人としては。(笑)
MAZUMEヤッパリいいですか?
じゃ、ポチッとします。
う~ざっとさんが、グレーなんで、カモにしようかな?
でも、何でネイビーだけ10円安いんですかね?
ハンドル、ベアリング、その他パーツ移植&予備パーツとして使えますしね、再びルビアスもありですよ。
ルビアス薦めた張本人としては。(笑)
MAZUMEヤッパリいいですか?
じゃ、ポチッとします。
う~ざっとさんが、グレーなんで、カモにしようかな?
でも、何でネイビーだけ10円安いんですかね?
Posted by ケンケイパパ at 2009年06月03日 21:48
こんばんは。
災難でしたねぇと言いたいところですが、
>かみさんの前ではもちろんショゲてますよ〜 ニヤリ
はっ、腹黒い。^^;
しかし、リールも折れるんですね。
災難でしたねぇと言いたいところですが、
>かみさんの前ではもちろんショゲてますよ〜 ニヤリ
はっ、腹黒い。^^;
しかし、リールも折れるんですね。
Posted by tj
at 2009年06月03日 22:13

Re:ケンケイパパさん
2004はパワー不足を感じたので2506にするかも。
でも軽さも追い求めたい...贅沢かなw
ネイビー在庫が多いのかな?
2004はパワー不足を感じたので2506にするかも。
でも軽さも追い求めたい...贅沢かなw
ネイビー在庫が多いのかな?
Posted by う〜ざっと
at 2009年06月03日 23:11

こんばんわ。
大惨事じゃないですかぁ…(^^;
ザイオンは強度に問題があるんですかねぇ?
ワタシのルビアスも気をつけないと…
大惨事じゃないですかぁ…(^^;
ザイオンは強度に問題があるんですかねぇ?
ワタシのルビアスも気をつけないと…
Posted by kb at 2009年06月03日 23:14
Re:tjさん
こんばんは〜
腹黒... 家内営業ということで... ^^;
私も一瞬我が目を疑いました。
こんばんは〜
腹黒... 家内営業ということで... ^^;
私も一瞬我が目を疑いました。
Posted by う〜ざっと
at 2009年06月03日 23:15

Re:kbさん
こんばんはー
他のリールでもあるらしいです。
ド派手にやっちゃいました^^;
ロッドを叩き付ける音が漁港内に響き渡ったと思います...
テトラや岩場より安心しきってる何でもないとこのほうが、コケた時の被害が大きいですね〜
こんばんはー
他のリールでもあるらしいです。
ド派手にやっちゃいました^^;
ロッドを叩き付ける音が漁港内に響き渡ったと思います...
テトラや岩場より安心しきってる何でもないとこのほうが、コケた時の被害が大きいですね〜
Posted by う〜ざっと
at 2009年06月03日 23:22

こんばんわ!!
リールとロッドが強烈で。。。尺ソイが薄れてましたが・・・でかいっすね~!!
さぞかし引いたでしょ!
うらやましぃ~~
リールとロッドが強烈で。。。尺ソイが薄れてましたが・・・でかいっすね~!!
さぞかし引いたでしょ!
うらやましぃ~~
Posted by PON at 2009年06月04日 00:26
Re:PONさん
こんばんは〜
インパクトありすぎなネタになっちゃいましたね...
ソイは竿がのされてテトラに潜られ、引きずり出すのに苦労しました。
リーダー2号じゃなかったら獲れなかったと思います。
重くてロッドが折れるんじゃないかと思いました。
その後、ホントに折っちゃったんですが... ^^;
こんばんは〜
インパクトありすぎなネタになっちゃいましたね...
ソイは竿がのされてテトラに潜られ、引きずり出すのに苦労しました。
リーダー2号じゃなかったら獲れなかったと思います。
重くてロッドが折れるんじゃないかと思いました。
その後、ホントに折っちゃったんですが... ^^;
Posted by う〜ざっと
at 2009年06月04日 00:41

あらら・・・
両方ですか・・・
新しいの買えそうですか?
僕も歩行時は気をつけるように
します。
でも、
見事なムラソイじゃないですかぁ~!
尺あると、すごい引きでしょうねーー
#4のフックが伸びましたか・・・
メバルじゃないのは、残念ですが
充分、楽しめたんじゃないですか?
最近は伊豆多いですね~~
気をつけてくださいね!
両方ですか・・・
新しいの買えそうですか?
僕も歩行時は気をつけるように
します。
でも、
見事なムラソイじゃないですかぁ~!
尺あると、すごい引きでしょうねーー
#4のフックが伸びましたか・・・
メバルじゃないのは、残念ですが
充分、楽しめたんじゃないですか?
最近は伊豆多いですね~~
気をつけてくださいね!
Posted by ヨッシー at 2009年06月04日 17:50
Re:ヨッシーさん
こんばんはー
両方やっちまいました^^;
海面から7、8mの抜き上げだったのでバレるんじゃないかとヒヤヒヤでした。
尺を求めてプチ遠征が増えてます。
お気遣い感謝です^^
こんばんはー
両方やっちまいました^^;
海面から7、8mの抜き上げだったのでバレるんじゃないかとヒヤヒヤでした。
尺を求めてプチ遠征が増えてます。
お気遣い感謝です^^
Posted by う〜ざっと
at 2009年06月04日 19:31

う〜ざっとさん、ダイジョブですか!?
災難でしたね~。
きっとルビアスとフィネッツアが身代わりで守って
くれたんですね??
自分も良いサイズのタケノコ釣れると、何度も何度も見直します^^
災難でしたね~。
きっとルビアスとフィネッツアが身代わりで守って
くれたんですね??
自分も良いサイズのタケノコ釣れると、何度も何度も見直します^^
Posted by HUNNY
at 2009年06月04日 21:55

Re:HUNNYさん
どもです〜^^
なるほど〜!身代わり...そう考えると救われますねっ^^
魚体を確認したとき、お願いだからメバルの見間違いであって欲しい、と本気で思っちゃいました^^;
どもです〜^^
なるほど〜!身代わり...そう考えると救われますねっ^^
魚体を確認したとき、お願いだからメバルの見間違いであって欲しい、と本気で思っちゃいました^^;
Posted by う〜ざっと
at 2009年06月04日 22:37

初めまして!
東京湾で一番確率のあるランカーメバルGETの船宿です。
チャーターボート和船28F F150 お客様をご案内させて頂いております。
プログを見てくださいね!尺メバルも釣れてます。
是非、お出掛けください!お待ちしております。
東京湾で一番確率のあるランカーメバルGETの船宿です。
チャーターボート和船28F F150 お客様をご案内させて頂いております。
プログを見てくださいね!尺メバルも釣れてます。
是非、お出掛けください!お待ちしております。
Posted by 誠丸 木更津 at 2009年06月04日 23:17
おはようございます。
大きくならない魚ので、ムラソイの尺は尺メバルより価値がありますよ!
今度はニューロッドで尺メバル、尺カサゴ目指してください。
大きくならない魚ので、ムラソイの尺は尺メバルより価値がありますよ!
今度はニューロッドで尺メバル、尺カサゴ目指してください。
Posted by hiro.sorekara at 2009年06月10日 08:49
Re:hiro.sorekaraさん
はじめまして!
コメントありがとうございます。
そういっていただけるとムラソイも報われます(笑
尺メバル、尺カサゴ、がんばります!
はじめまして!
コメントありがとうございます。
そういっていただけるとムラソイも報われます(笑
尺メバル、尺カサゴ、がんばります!
Posted by う〜ざっと
at 2009年06月10日 11:20

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
この記事「 尺○○... 」TOPへ
怪我はなかったですか?
やはり、尺メバルはそうそうあがらんもんですね・・・・
それでも、尺ソイの引きは体験したかったな~。
タックル新調は
ロッドは「トレンタ」!
リールは「シマノ セフィア」ですかw