ブログ移転しました ▶ 【 メバル+ 】
2009年12月09日
東伊豆メバリングでライズに...
昨晩メバリングに出撃。F師も行く筈が仕事が終わらず単独で。
まずは磯場。
広すぎてポイントがよくわかりません ^^;
とりあえず良さそうな藻を探します。
藻の際やスリットや駆け上がりっぽい地形を探しながら打ちまくり〜のランガンしますが、またも撃沈です。
やっぱり難しーぞっ「磯メバリング」!
シラスミノー リップレス48LLS、殉職です...
気を取り直して、いつものテトラ漁港へダッシュ。
ここは23時に暗くなるまで釣りにならないのですが、降りたいデカテトラがあるので早めにイン。
で、デカテトラといざご対面。落ちたら死ぬな... 怖すぎ... 断念。
縄バシゴ買ってこよ〜かな(マジ
しかたなくいつものテトラ帯へ。
港内を眺めるとあちこちで小魚がライズ。
銀色の魚体が水面を割って突き上げている。
シーバスか... にしては小さいな...
テトラ際をいつものごとくネチネチ探ります。
でもひっきりなしに続くライズが気になります。アジかな?...
何かな?ガルプでも投げてみるか...
シュッ..... クッ、ググ〜
げっ、メバルーーーーーーー!!!
さっきからずっとライズしてるのって..... ガビーン...
慌てて本気モードに集中です。
まだ建物の照明で明るいのでスクリューテールのブラックを。
20cm前後が立て続けに釣れます。
大っきいのは沈んでるのかな?
ここでは普段投げないオープンのボトムを攻めます。
やっと来ました。24cm。

プラグに変えて。26cmのブルーです。よく走りました^^

ジェイドをロッドで引いてテンションフォールの繰り返しに反応。

プラグとっかえひっかえローテしましたが、ベイトが小さいからなのか、カラーがまずいからなのか、反応がいまひとつ。
再度スクリューテールに戻します。
ボトムをスローに引いてるとモゾ??わずかに聞くと確かに魚信。
間に合え!とばかりにシュピっとアワセると乗りました。
28cmのアカメバル。伊豆らしい色のメバルです。

このあとは15〜20cmしかこなくなり、ウネリと雨で24時納竿。
今回も三色メバルでした。

出そうで出ない尺メバル。
ん〜あと2cm。この数センチがすごく遠い。
しかし、ライズは最初から打たなきゃ〜(反省
使用タックル(ヒットルアー)
ロッド:FINEZZA トレンタ30 GOFTS-762L-T
リール:ルビアス2004
ライン:ファイヤーラインクリスタル 6lb
リーダー:GesoX Green 2号
ルアー:ジェイドS/SW、スクリューテール、ベビーサーディン
:コブラ29、ラウンドスナップ
ポチッとおねがいします(@^∇^@) いつも感謝です!

携帯のかたはこちらをお使い下さい → にほんブログ村
おすすめタックルです。即納ありますよーに!

がまかつ(Gamakatsu) コブラ29(NSB)
いうこと無し!

オフト(OFT) スクリューテールグラブ1.5インチ
ブラックも使えまっせ!

バークレー ガルプ! サンドワーム ベビーサーディン
持ってて損はないですよね〜
まずは磯場。
広すぎてポイントがよくわかりません ^^;
とりあえず良さそうな藻を探します。
藻の際やスリットや駆け上がりっぽい地形を探しながら打ちまくり〜のランガンしますが、またも撃沈です。
やっぱり難しーぞっ「磯メバリング」!
シラスミノー リップレス48LLS、殉職です...
気を取り直して、いつものテトラ漁港へダッシュ。
ここは23時に暗くなるまで釣りにならないのですが、降りたいデカテトラがあるので早めにイン。
で、デカテトラといざご対面。落ちたら死ぬな... 怖すぎ... 断念。
縄バシゴ買ってこよ〜かな(マジ
しかたなくいつものテトラ帯へ。
港内を眺めるとあちこちで小魚がライズ。
銀色の魚体が水面を割って突き上げている。
シーバスか... にしては小さいな...
テトラ際をいつものごとくネチネチ探ります。
でもひっきりなしに続くライズが気になります。アジかな?...
何かな?ガルプでも投げてみるか...
シュッ..... クッ、ググ〜
げっ、メバルーーーーーーー!!!
さっきからずっとライズしてるのって..... ガビーン...
慌てて本気モードに集中です。
まだ建物の照明で明るいのでスクリューテールのブラックを。
20cm前後が立て続けに釣れます。
大っきいのは沈んでるのかな?
ここでは普段投げないオープンのボトムを攻めます。
やっと来ました。24cm。

プラグに変えて。26cmのブルーです。よく走りました^^

ジェイドをロッドで引いてテンションフォールの繰り返しに反応。

プラグとっかえひっかえローテしましたが、ベイトが小さいからなのか、カラーがまずいからなのか、反応がいまひとつ。
再度スクリューテールに戻します。
ボトムをスローに引いてるとモゾ??わずかに聞くと確かに魚信。
間に合え!とばかりにシュピっとアワセると乗りました。
28cmのアカメバル。伊豆らしい色のメバルです。

このあとは15〜20cmしかこなくなり、ウネリと雨で24時納竿。
今回も三色メバルでした。

出そうで出ない尺メバル。
ん〜あと2cm。この数センチがすごく遠い。
しかし、ライズは最初から打たなきゃ〜(反省
使用タックル(ヒットルアー)
ロッド:FINEZZA トレンタ30 GOFTS-762L-T
リール:ルビアス2004
ライン:ファイヤーラインクリスタル 6lb
リーダー:GesoX Green 2号
ルアー:ジェイドS/SW、スクリューテール、ベビーサーディン
:コブラ29、ラウンドスナップ
ポチッとおねがいします(@^∇^@) いつも感謝です!

携帯のかたはこちらをお使い下さい → にほんブログ村


がまかつ(Gamakatsu) コブラ29(NSB)
いうこと無し!

オフト(OFT) スクリューテールグラブ1.5インチ
ブラックも使えまっせ!

バークレー ガルプ! サンドワーム ベビーサーディン
持ってて損はないですよね〜
「東伊豆メバリングでライズに...」へのコメント
Posted by いしぽん☆彡 at 2009年12月09日 06:24
良い釣りしてますね。僕は伊豆で良いメバルを釣ったことがありません(笑)
三浦ではすぐ釣れるんですけど相性ですかね?
今度教えてください(マジで)
伊豆は伊東がメインですがホント釣れない(涙)
またリンクはらさせて頂きました。有難うございます。
三浦ではすぐ釣れるんですけど相性ですかね?
今度教えてください(マジで)
伊豆は伊東がメインですがホント釣れない(涙)
またリンクはらさせて頂きました。有難うございます。
Posted by とおるチッチ【悪鬼羅漢】
at 2009年12月09日 08:28

こんにちは。
良型のメバル釣れてますねー。
今シーズンこそ尺メバルですね!
私は20センチオーバーをコンスタントに釣りたいです。
良型のメバル釣れてますねー。
今シーズンこそ尺メバルですね!
私は20センチオーバーをコンスタントに釣りたいです。
Posted by おっちゃん(改) at 2009年12月09日 16:29
うわーー
ナイスメバっすねー!!
昨日プラグのみと心に決めて
撃ち続けましたが、完封。。。
ワーム組も反応なかったんで
魚がいなかったのかもしれませんが。
早く僕もそんなの釣りたいっすwwww
ナイスメバっすねー!!
昨日プラグのみと心に決めて
撃ち続けましたが、完封。。。
ワーム組も反応なかったんで
魚がいなかったのかもしれませんが。
早く僕もそんなの釣りたいっすwwww
Posted by サンジ at 2009年12月09日 17:01
メバライズ、いいですねぇ。
しかも型、数も揃ったみたいで素晴らしい結果!!
現状、相模湾に黒潮が変に入ってきているっぽいので、活性が上がっているのかもしれないですね。
しかも型、数も揃ったみたいで素晴らしい結果!!
現状、相模湾に黒潮が変に入ってきているっぽいので、活性が上がっているのかもしれないですね。
Posted by 迷える羊 at 2009年12月09日 19:48
ども。
誰かさんみたいに、フック刺さなかったの?
魚に刺しているようでは、まだまだですな~。
って、記録更新中ジャン!
凄いよ~。
しかし、あのサイズでライズはワクワクするよね。
今思ったけど、フライでやったら面白いかも・・・。
フライロッドも持っていこうかな~。
誰かさんみたいに、フック刺さなかったの?
魚に刺しているようでは、まだまだですな~。
って、記録更新中ジャン!
凄いよ~。
しかし、あのサイズでライズはワクワクするよね。
今思ったけど、フライでやったら面白いかも・・・。
フライロッドも持っていこうかな~。
Posted by ケンケイパパ at 2009年12月09日 20:17
Re:いしぽん☆彡さん
どもです〜
最近このくらいの型が続いてます。
この釣り場はテトラ周りかボトムが多いです。
根掛かりとヒットは紙一重??w
どもです〜
最近このくらいの型が続いてます。
この釣り場はテトラ周りかボトムが多いです。
根掛かりとヒットは紙一重??w
Posted by う〜ざっと
at 2009年12月09日 21:06

Re:とおるチッチさん
こんばんは。
伊東と三浦が拠点なんですね。「超」うらやましいです〜
そんなとこにいたら毎晩行ってるかも ^^;
相性ってあるのかもしれませんね。
そのうちどこかでお会いするかもですね^^
こんばんは。
伊東と三浦が拠点なんですね。「超」うらやましいです〜
そんなとこにいたら毎晩行ってるかも ^^;
相性ってあるのかもしれませんね。
そのうちどこかでお会いするかもですね^^
Posted by う〜ざっと
at 2009年12月09日 21:12

Re:おっちゃん(改)さん
ありがとうございます^^
はい!今シーズンこそ!w
目標って大事ですよね^^
ありがとうございます^^
はい!今シーズンこそ!w
目標って大事ですよね^^
Posted by う〜ざっと
at 2009年12月09日 21:19

Re:サンジさん
こんばんは!
ありがとうございます^^
場所によってはまだ寄ってないとこもあると思います。
撃沈続きの磯は私の中ではまだ寄ってないことにしてます(笑
プラグ縛りですか!チャレンジャ〜!
こんばんは!
ありがとうございます^^
場所によってはまだ寄ってないとこもあると思います。
撃沈続きの磯は私の中ではまだ寄ってないことにしてます(笑
プラグ縛りですか!チャレンジャ〜!
Posted by う〜ざっと
at 2009年12月09日 21:22

Re:迷える羊さん
ありがとうございます!
メバライズ久しぶりに遭遇しました。
しかもピチャピチャではなく、シュバッ〜っと青物みたいな感じで追い回してて、びっくりでした。
黒潮ですか。確かにこの釣り場でライズ初めて見ました。
ベイトについて入ってきたのかもですね〜
... ということは今がチャンス?(ウズ
ありがとうございます!
メバライズ久しぶりに遭遇しました。
しかもピチャピチャではなく、シュバッ〜っと青物みたいな感じで追い回してて、びっくりでした。
黒潮ですか。確かにこの釣り場でライズ初めて見ました。
ベイトについて入ってきたのかもですね〜
... ということは今がチャンス?(ウズ
Posted by う〜ざっと
at 2009年12月09日 21:30

尺に届かなて残念ですが良い釣りをされてますね。
きっと尺に出会える日も近いですよ。
きっと尺に出会える日も近いですよ。
Posted by ティーポ at 2009年12月09日 21:41
Re:ケンケイパパさん
どもっ
いや〜誰かさんみたいにランカーは釣れません。痛いし w
いたるところで小魚がプワァーっと飛び出しててすごかった...
あそこは明るいうちは暗めのカラーがいいみたい。
プラグでそれを試すの忘れてクリア系ばかり投げてました ^^;
フライはテトラ周りについてる奴に効果的かも。
どもっ
いや〜誰かさんみたいにランカーは釣れません。痛いし w
いたるところで小魚がプワァーっと飛び出しててすごかった...
あそこは明るいうちは暗めのカラーがいいみたい。
プラグでそれを試すの忘れてクリア系ばかり投げてました ^^;
フライはテトラ周りについてる奴に効果的かも。
Posted by う〜ざっと
at 2009年12月09日 21:44

Re:ティーポさん
どもです^^
ありがとうございます!
そう信じて通ってますが... なかなかどうして ^^;
尺の壁は手強いっす〜
修行はまだまだ続きそーデス w
どもです^^
ありがとうございます!
そう信じて通ってますが... なかなかどうして ^^;
尺の壁は手強いっす〜
修行はまだまだ続きそーデス w
Posted by う〜ざっと
at 2009年12月09日 21:54

はじめまして。
ちょくちょく覗いていましたが今回初コメントになります。
いや~、うらやましい釣果ですね!
まだ25UPすら釣ったことないですわ。
メバリング難しいです、このブログ、色々勉強になることばかりなので、また見にきますね!(゜∇゜)
ちょくちょく覗いていましたが今回初コメントになります。
いや~、うらやましい釣果ですね!
まだ25UPすら釣ったことないですわ。
メバリング難しいです、このブログ、色々勉強になることばかりなので、また見にきますね!(゜∇゜)
Posted by まー at 2009年12月10日 10:34
Re:まーさん
はじめまして^^
コメントありがとうございます!
参考にしていただき恐縮です ^^;
これからもよろしくお願いします♪
はじめまして^^
コメントありがとうございます!
参考にしていただき恐縮です ^^;
これからもよろしくお願いします♪
Posted by う〜ざっと at 2009年12月10日 12:47
う〜ざっとさん、どもです^^
良型連発スゴイっすね!!
メバルのライズは足元小メバルしか
見たことありません・・・(汗)。
そっち方面に遠征してみたい♪
良型連発スゴイっすね!!
メバルのライズは足元小メバルしか
見たことありません・・・(汗)。
そっち方面に遠征してみたい♪
Posted by HUNNY
at 2009年12月10日 22:54

Re:HUNNYさん
どもです〜^^
ありがとうございます。
最近良型続いてます。この調子で行きたいっす!
そちらからだと5,6時間ですか?
ん〜小旅行になっちゃいます?w
どもです〜^^
ありがとうございます。
最近良型続いてます。この調子で行きたいっす!
そちらからだと5,6時間ですか?
ん〜小旅行になっちゃいます?w
Posted by う〜ざっと
at 2009年12月11日 13:09

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
この記事「 東伊豆メバリングでライズに... 」TOPへ
いいな〜♪お疲れさまでした♪
やっぱり良型はボトムですかねぇ
私も次回釣行はロスト覚悟で、ボトムを狙ってみます!