ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
ハードルアー写真館
LINKS
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

Profile
う〜ざっと
う〜ざっと
1968年生まれ 東京在住
ロッドを振り、糸と一緒にモヤモヤを放出 !? 仕事と趣味のバランス??
Mail to う〜ざっと
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人
ブログ移転しました ▶ 【 メバル+
2008年11月18日

三浦半島メバリング

前回、メバルが寄ってる事はわかったので
臨戦モードでF師と三浦半島メバリングへ車
ゴールデンタイムに干潮が重なるのが気になるが..

まずは磯へ。
今回はフロートリグで沖目を狙う作戦。
しかしアタリすらなし。
波の穏やかな湾側では...フグの猛攻。まだいるの君たち。

しかし、またもやF師、22cmをゲット!

う〜ん、どうも磯の攻め方がわからん。
スプリットショットやノーシンカーで藻の中を攻めたり
色々やってきてるがなかなかうまくいかんナ...
ポイントもよくわからん。もうちょっと通ってみよう。

で、ホームにしてる漁港に移動。ド干潮〜。
ミニサイズのメバルはちょこちょこだが本命サイズは苦戦。

普段は攻めない係留船の間でスクリューテールに。
メバル081118_1
きれいな魚体。この漁港ではなかなか見ない色。

途中あたりがあまりになく、近隣の漁港へ。
ここではF師、ヘチを攻めて23cmゲット。

潮が多少満ちる頃合いでまた、ホームの漁港へ。
プラグで広範囲に攻める。
月下美人 夜叉でようやく21cmヒット。

とても苦戦でした。

キープ
メバル081118_2

F師のキープ 金メバル
メバル081118_3

今回から使用タックル載せてみます。

ロッド:FINEZZA GOFS-762UL-T
リール:バイオマスター 2000S、2500S
ライン:POTENSSIVE AR-C 3lb、月下美人 彩 3lb
ルアー:CD-5夜叉ギガスクリューワンダー45
    スクリューテールグラブミートネール、メバミート


まだメバルちょっと早いね、と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ




ポチッとなキラキラ 即納ありますように〜ポチッ!


ダイワ(Daiwa) 月下美人 夜叉5S
ダイワ(Daiwa) 月下美人 夜叉5S

コイカが実績高いです。
クリア系プラグの中で一番のお気に入り。






オフト(OFT) スクリューテールグラブ1.5インチ
オフト(OFT) スクリューテールグラブ1.5インチ

なんだかんだいって基本にしてます。
グローホワイトは必須ナリ。









同じカテゴリー(メバル)の記事画像
メバリングだよね...
メバリング?
メバル調査開始っ
メバル終盤戦
メバル久々に
メバルぅ
同じカテゴリー(メバル)の記事
 メバリングだよね... (2010-12-13 15:26)
 メバリング? (2010-12-07 07:05)
 メバル調査開始っ (2010-10-09 21:53)
 メバル終盤戦 (2010-05-20 16:11)
 メバル久々に (2010-05-15 14:25)
 メバルぅ (2010-04-15 13:50)

Posted by う〜ざっと at 18:35│コメント(0)メバル
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
この記事「 三浦半島メバリング 」TOPへ

削除
三浦半島メバリング
    コメント(0)