ブログ移転しました ▶ 【 メバル+ 】
2008年11月13日
三浦メバリングそろそろ !
メバルに逢いたくなり横須賀方面にF師と
あいにくの強風で全く釣りにならない。
で、この風向きの時、風裏になる三浦の磯を思い出し速攻移動
思った通り、磯なのに凪!
が、大潮の干潮が重なり、根がかり連発。
しかし、粘ってF師、メバル24cmをゲット
その後、当たりもなく、強風覚悟で近くの漁港へ。
ここは昨シーズン、ホームにしていた場所。
そろそろ接岸してないか気になる。
最初はちびカサゴばかりだったが、下げに入ってからメバルがあたり始める。
お持ち帰り分のメバル&カサゴ

磯でのメバル24cm(F師)本日のMAX

この写真を撮影した後、事件発生。
釣座に戻るとき蹴つまずきコケ、ヒザを強打、しばらく動けず。
おまけにヒザの肉が割れて流血。
コンビニで消毒液と絆創膏を買って応急処置後、釣り続行〜。
...が、帰って傷をみた家内に、縫ったほうがいいと怒られ onz
闇夜の磯には気をつけョ
さてさて、本日のBIG3は全てF師。
最近どんどん腕を上げているナ。エアロックもいい感じ。
三浦のメバルもいよいよ始まりました。
今シーズンは尺メバルを獲るゾっ
怪我しても釣るなんて見上げた○○、と思う方はクリックお願いします。


あいにくの強風で全く釣りにならない。
で、この風向きの時、風裏になる三浦の磯を思い出し速攻移動

思った通り、磯なのに凪!
が、大潮の干潮が重なり、根がかり連発。
しかし、粘ってF師、メバル24cmをゲット

その後、当たりもなく、強風覚悟で近くの漁港へ。
ここは昨シーズン、ホームにしていた場所。
そろそろ接岸してないか気になる。
最初はちびカサゴばかりだったが、下げに入ってからメバルがあたり始める。
お持ち帰り分のメバル&カサゴ

磯でのメバル24cm(F師)本日のMAX

この写真を撮影した後、事件発生。
釣座に戻るとき蹴つまずきコケ、ヒザを強打、しばらく動けず。
おまけにヒザの肉が割れて流血。
コンビニで消毒液と絆創膏を買って応急処置後、釣り続行〜。
...が、帰って傷をみた家内に、縫ったほうがいいと怒られ onz
闇夜の磯には気をつけョ

さてさて、本日のBIG3は全てF師。
最近どんどん腕を上げているナ。エアロックもいい感じ。
三浦のメバルもいよいよ始まりました。
今シーズンは尺メバルを獲るゾっ

怪我しても釣るなんて見上げた○○、と思う方はクリックお願いします。

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
この記事「 三浦メバリングそろそろ ! 」TOPへ