ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
ハードルアー写真館
LINKS
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

Profile
う〜ざっと
う〜ざっと
1968年生まれ 東京在住
ロッドを振り、糸と一緒にモヤモヤを放出 !? 仕事と趣味のバランス??
Mail to う〜ざっと
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人
ブログ移転しました ▶ 【 メバル+
2010年01月04日

ジップベイツ限定ロックフィッシュシリーズ

メバリングのマイクロプラグではジップベイツも外せません。
リッジやザブラは冬になると限定ロックフィッシュシリーズを出してきますので、すごく気になります ^^;

いくつかインプレ。

リッジ35F・35SS
リッジ35F 35SS

35Fは2.0gのフローティング、35SSは2.2gのシンキング。
35mmと小粒なので意外に飛びます。
引き味はスローで小刻みにプルプルする感じ。
アクション系です。超デッドには???
カワイイので、カミさんにキーホルダーとしてねだられてます。
ゼッタイあ〜げない!w

リッジスリム60SS
リッジ35F 35SS

60mm、3.0g、シンキングです。
以前クリアが欲しくてトラウト用を買って塗装剥いだことも。
トゥイッチ時のスーと流れるダートが特徴です。
クイックイッとは動きません。
大きめのベイトの演出に良い感じですよ。
比重が軽くあまり飛距離はでません。
スリムなボディはすごく好みです。

リッジ S-Line ラファエルザブラ システムミノー50S
リッジ S-Line ラファエル/ザブラ システムミノー50S

リッジ S-Line ラファエル
45mm、4.5g、シンキングです。
サイズの割に重いのでかっ飛びます。
アクションは弱波動のゆらゆら系。
漂わせたり流れにのせたナチュルドリフトでヒットします。
前回はチビしか釣れませんでしたが... これからに期待です!

ザブラ システムミノー50S
50mm、3.8g、シンキングです。
オーソドックスなミノーですがやや自重があり、広範囲を探れます。
ウォブリングが強めなのでスローでアピール力があります。
泳ぎは夜叉よりも「魚っぽい」というイメージです。
スローからミディアムでのリトリーブ向けです。

ジップベイツは全体的に「攻め」を意識したプラグが多いですね〜
マスターしなきゃ!

で、プラグが増えるとフックも各サイズ必要な訳で。

カルティバ ST-11 ST-26

私は針先がネムってるのより直線的なのが好みです。
ST-11ST-26の#10,12,14の中からバランス変えないよう。
サビたら交換してます。
特にST-11は錆びたらすぐポキッといくので。

プラグインプレは続く...


パー おすすめタックルです。即納ありますよーに!





ザブラ・システムミノー50S
オーナー カルティバ ST-11

刺さりは抜群。触れたら掛かる?
ちゃんとフッキングすれば強度もOK。

ザブラ・システムミノー50S
オーナー カルティバ ST-26TN

デカメバルにも安心。
ジップベイツのメバル用のデフォルト。

パー ナチュラムにもあります

ジップベイツ リッジ35SS 限定メバルtune
ジップベイツ リッジ35F 限定メバルtune
ジップベイツ リッジスリム60SS 限定メバルtune
ジップベイツ リッジ S-Line ラファエル 限定メバルtune
ジップベイツ ZBL(ザブラ) システムミノー 50S
オーナー針 スティンガートリプル ST-11




同じカテゴリー(メバリングタックル)の記事画像
云々
ぼちぼち
只今メバリング奮闘中!
ベイトに合わせてメバリング
ベイトチェックに
シマノのメバル用品
同じカテゴリー(メバリングタックル)の記事
 云々 (2011-06-13 22:55)
 ぼちぼち (2011-05-07 18:22)
 只今メバリング奮闘中! (2011-04-07 16:19)
 ベイトに合わせてメバリング (2011-03-31 01:30)
 ベイトチェックに (2011-02-18 17:52)
 シマノのメバル用品 (2011-02-08 18:41)

「ジップベイツ限定ロックフィッシュシリーズ」へのコメント

プラグのフック交換を考えた時に、結局、10~16番までのトリプルフックが増えるんですよね。

ST-11 と ST-26 は確かバーブレス仕様が無かったと思うんですが、バーブはそのままですか?それとも潰してます??

バーブ付きのトリプルフックは衣類やネットに絡むと始末が悪いので、横着していつもバーブレスのフックを選択してしまいます(^^;
Posted by 迷える羊 at 2010年01月04日 17:22
はじめまして

昨年末頃からメバリングに興味を持ち
色々と勉強中にこちらのサイトにたどり着きました
とても見やすく色々と参考にさせてもらい勉強してます!
これからもちょこちょこと拝見させて頂きたいと思いますので
よろしくお願い致します。
Posted by masu26 at 2010年01月05日 12:50
こんばんわ!!
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます!
今年も宜しくお願いします!

プラグも色々あるんですね~見てるだけで釣れそうですが。。。もう少し財布に優しい価格のプラグを開発して欲しいですね。。。(笑)
Posted by PONPON at 2010年01月05日 17:33
こんばんは!

もう勘弁してください・・・
またこんな魅力的なルアー紹介されると・・・

この冬、予算オーバーです(爆
Posted by チーム坊主チーム坊主 at 2010年01月06日 01:21
Re:迷える羊さん

どもです^^
バーブ、潰してません。
基本食べるので。
でも確かにあちこち刺さってイラっとしますね ^^;
1.56だとバーブレスだし、ちょうど良いのかもですねー
Posted by う〜ざっとう〜ざっと at 2010年01月06日 01:25
Re:masu26さん

はじめまして。
コメントありがとうございます。
参考になればウレシーです^^
これからもよろしくおねがいしま〜す♪
Posted by う〜ざっとう〜ざっと at 2010年01月06日 01:27
Re:PONさん

今年もよろしくおねがいします^^
はい!色々ありすぎて大変です^^;
ホント...もう少し安いと嬉しいですよね。
Posted by う〜ざっとう〜ざっと at 2010年01月06日 01:29
Re:チーム坊主さん

こんばんは〜^^
使いすぎちゃいました?おっ、良さそーなブーツですね w
プラグ紹介... まだ続きますョー(笑
おつきあい下さいマセ。
Posted by う〜ざっとう〜ざっと at 2010年01月06日 01:37
こんにちは demoです。

おくればせながら 
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくです。

さて、新年はいろいろな武器(タックル)
を揃えて、気持ちも新たに出漁です。

結果が出るといいのですが・・・・
Posted by demo at 2010年01月06日 16:05
はじめまして。
いつも楽しくブログを拝見しています。
メバリング辞められませんよね。

ただ、この時期、寒さが辛く、億劫になります。
オススメの防寒着、防寒対策などありましたら、ご教授願えないでしょうか?
Posted by mega at 2010年01月06日 21:39
こんばんは。

ST-26TNの#12,14が
お店になかなか置いてないんですよねぇ。^^;
1.56もたまに使ってま~す。
Posted by tj at 2010年01月07日 00:43
Re:demoさん

今年もよろしくおねがいします^^
色々仕込んだんですね!
釣れるといいですねっ^^
私は最近いい型がでません... ^^;
Posted by う〜ざっとう〜ざっと at 2010年01月07日 22:44
Re:tjさん

どもです〜!
そうなんですよー
26はなかなかおいてるとこないですよね...
以前は11と26をトラウトショップで買ったりしてました。
1.56も使ってみよっかな〜
Posted by う〜ざっとう〜ざっと at 2010年01月07日 22:47
Re:megaさん

はじめまして。
コメントありがとうございます。
防寒大事ですよね〜
寒いと釣りどころじゃなくなリますよね。
私はヒートテック+ウォームスーツを着てます。
ウォームスーツは型落ちのシマノ ラッドステップです。
両方とも体温で発熱するのであったかいです。
意外と頭や耳、首周りを防寒するのも温かく感じます。
どうしてものときは貼るカイロもいいかもですよ^^
でも鼻水、涙流しながら釣ってたりもします ^^;
Posted by う〜ざっとう〜ざっと at 2010年01月07日 23:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ジップベイツ限定ロックフィッシュシリーズ
    コメント(14)