ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
ハードルアー写真館
LINKS
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

Profile
う〜ざっと
う〜ざっと
1968年生まれ 東京在住
ロッドを振り、糸と一緒にモヤモヤを放出 !? 仕事と趣味のバランス??
Mail to う〜ざっと
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人
ブログ移転しました ▶ 【 メバル+
2011年02月08日

シマノのメバル用品

釣りにいく目処が立たず涙目状態。

サクっと仕事が途切れてくれれば猛ダッシュできるのですが、納品がだらだらと延々と続き、なかなかまとまった時間が作れない。
自営だからしゃあないかー。

こんなときは発散ポチ。
女性がショッピングでストレス発散する気持ちがわかるなー(汗

今回はシマノからいくつか。

XEFO(ゼフォー)・マイクロルアーケース
シマノ XEFO マイクロルアーケース
サイズは81×157×27mmです。
両面での収納力を試したくて。

XEFO・マイクロルアーケース

簡易防水で、なかはこんな感じのスリット。

ゼフォー マイクロルアーケース

これの良いところはプラグとジグヘッドを両方収納できる点。
両面プラグは無理そうです。
一軍は普通のルアーケースでバッグにポイしてますが、10本程度のよく使うプラグとジグヘッドで超一軍セットの出来上がり。
これだけポケットに、という使い方にもグッド。

ソアレ リップレス
ソアレ リップレス

ナミノハナなどベイトが小さいとき用のミニシンペン。

ソアレ ゾエアフライ
ソアレ ゾエアフライ

使ったことなかったのでお試しです。2インチを。
ソアレ ジグヘッド3gも。
タングステンのやつも探したのですが、どこにもないぞー?

ふぃ〜、早くいかないと息がつまるぞぇー

ん〜、カメラの限界を感じる... GR III ほすぃ。



同じカテゴリー(メバリングタックル)の記事画像
云々
ぼちぼち
只今メバリング奮闘中!
ベイトに合わせてメバリング
ベイトチェックに
準備は。メバリング編
同じカテゴリー(メバリングタックル)の記事
 云々 (2011-06-13 22:55)
 ぼちぼち (2011-05-07 18:22)
 只今メバリング奮闘中! (2011-04-07 16:19)
 ベイトに合わせてメバリング (2011-03-31 01:30)
 ベイトチェックに (2011-02-18 17:52)
 準備は。メバリング編 (2011-02-03 19:21)

「シマノのメバル用品」へのコメント

久々にカキコさせて頂きます。
マイクロルアーケース良さそうですね。。。
早速探してGETしたいと思います。

それと、タングステンのジグヘッド、自分お気に入りでして、いつもサンスイで買っております。。。
Posted by twins at 2011年02月09日 14:33
いつも楽しみに読んでいます。

シマノのゾアエフライですが、素材のせいかフックにさすのがめちゃ難しく・・・

暗闇の中でイライラ・・・><
ぜひ、上手い装着法を発見してください。

知る限り、ゾアエフライは装着がもっとも難しいワームです。
Posted by 駄菓子 at 2011年02月10日 16:42
Re:twinsさん

こんばんは^^
コンパクトでなかなかイイ感じですよ。
サンスイ!そんなとこにあったんですね。
情報ありがとうございます!
Posted by う〜ざっとう〜ざっと at 2011年02月12日 00:35
Re:駄菓子さん

こんばんは。いつもありがとうございます^^
刺し辛いんですねー
ビームリーチ、旧ママワームみたいな感じでしょうか?
もっとかな?w
この手は、ゆっくりじんわり刺すようにしてますが、今度やってみますね^^
Posted by う〜ざっとう〜ざっと at 2011年02月12日 00:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
この記事「 シマノのメバル用品 」TOPへ

削除
シマノのメバル用品
    コメント(4)