ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
ハードルアー写真館
LINKS
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

Profile
う〜ざっと
う〜ざっと
1968年生まれ 東京在住
ロッドを振り、糸と一緒にモヤモヤを放出 !? 仕事と趣味のバランス??
Mail to う〜ざっと
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人
ブログ移転しました ▶ 【 メバル+
2009年12月01日

メバリングのジグヘッド 続編

メバリングで流れのあるポイントで検証のためボトムをネチネチ攻めるのに、使い勝手の良さそうな重めのジグヘッドを物色。

本当はCOBRA29で重いのがあればベストという記事書きましたが、仕事の合間に気分転換に?いった釣具店で入荷してました。

マリア ビークヘッド II
メバリング ビークヘッド
2gと3gを購入。ついでに「シュリンプ」も。
ママワームエコは新素材であの刺しづらさが解消。
入り数が減ってますな... でも持ちがイイから丁度いいのかもネ w

思惑通りにいってくれるかは疑問符ですが ^^;
こうやって考えながらやってみるのが楽しい訳でして...

新旧ビークヘッド

ビークヘッドはかなり太軸になりました。奥は初代です。
ワームキーパーはワイヤーです。ベンド形状も若干かわってますし、スロート(深さ)がかなり長くなってます。
掛けたらばらさないセッティングでしょうか。
イイんじゃないでしょうか。試してみます。

こうやってジグヘッドも増えていく訳です w

整理に使ってるルアーケースはリングスターのDM-750ですが、仕切りの自由度が高いのと収納各部の底がカーブして非常に取り出しやすく、使いやすいです。もちろん仕切り版も合わせてカーブしてます。
小物やワームの整理にはうってつけです。

リングスター ドリームマスター ミニマム DM-750

付属の仕切り版は10枚なので何個かケース買って拝借してます。

さて、いつメバリングいくかなー

あ、またひとつ歳をとりました。。。
子曰、四十而不惑 .... 40過ぎてもまだまだ人生迷走中です(爆


ポチッと!更新の励みにしてますよォ(@^∇^@)
にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
携帯のかたはこちらをお使い下さい → にほんブログ村



ポチッとな♪キラキラ 即納ありますように〜


がまかつ(Gamakatsu) コブラ29(NSB)
がまかつ(Gamakatsu) コブラ29(NSB)

入荷してます。売り切れご免!





同じカテゴリー(メバリングタックル)の記事画像
云々
ぼちぼち
只今メバリング奮闘中!
ベイトに合わせてメバリング
ベイトチェックに
シマノのメバル用品
同じカテゴリー(メバリングタックル)の記事
 云々 (2011-06-13 22:55)
 ぼちぼち (2011-05-07 18:22)
 只今メバリング奮闘中! (2011-04-07 16:19)
 ベイトに合わせてメバリング (2011-03-31 01:30)
 ベイトチェックに (2011-02-18 17:52)
 シマノのメバル用品 (2011-02-08 18:41)

「メバリングのジグヘッド 続編」へのコメント

誕生日おめでとうございます。^^

ママワームちゃんと刺せました?(笑

ビークヘッドも良く見ると変更されているんですね。初代は折れやすいとも聞きましたし。

インプレを楽しみにしてまーす。
Posted by tjtj at 2009年12月01日 00:34
こんばんわ!!
お誕生日おめでとうございま~す!!

ママワーム大会に出て以来使ってませんね~。あの刺し難さがなんとも。。。
まぁもちがいいのは利点なんですけどね~。
Posted by PONPON at 2009年12月01日 00:43
う〜ざっとさん、どもです^^

お誕生日おめでとうございます♪

自分も同じルアーケースを使用していますけど、
使い勝手が良くて、とても気に入っています^^
新素材のママワームエコも気になります(笑)。
Posted by HUNNYHUNNY at 2009年12月01日 11:51
ハッピーBD!
今年のマニフェストは、年齢と同じサイズのメバルでしょうか~W

ちなみに、プレゼントは‥‥こうご期待!
(まだ、決めていないのが本音ですw)
Posted by コアラ at 2009年12月01日 12:41
ビークヘッド、以前は製品のばらつきがひどくて遠慮していましたが、写真のものを見る限りでは改善されたっぽいですね。

私もCOBRAを使っていたときは重めのジグヘッドをどうするか考えて、ダイワのジグヘッドを使っていました。
Posted by 迷える羊 at 2009年12月01日 17:44
おめでとうございます。
40過ぎたらマイナスカウントですよ(笑)
newビークですがキーパーのコイルをどう刺せば良いのか分からなくて買わなかったボクです・・。
ママのシラウオは未だ刺せません^^;
なので最近使ってません。
釣れるだけにもったいないけど。
ですがnewシュリンプの2インチはデカさに違和感を覚えつつ買っちゃいました。
Posted by ティーポ at 2009年12月01日 23:24
Re:tjさん

ありがとうございます ^^
ママワームエコ、断然柔らかくなってますが、一発では...
初代は確かに良く折れました。
早速昨晩ビークヘッドII 使ってきました。
後ほど記事UPしますー
Posted by う〜ざっとう〜ざっと at 2009年12月02日 07:18
Re:PONさん

ありがとうございます ^^
ママは旨く刺せときに達成感がありますよね(笑
昔のシラウオがまだいっぱい残ってる...
Posted by う〜ざっとう〜ざっと at 2009年12月02日 07:21
Re:HUNNYさん

ありがとうございます ^^
このルアーケース、イイですよね。
よく考えられてます。
ママワームエコは少しぷるぷる感があります。
昨晩は不発でしたが...
Posted by う〜ざっとう〜ざっと at 2009年12月02日 07:24
Re:コアラさん(F師)

ども。
マイクロプラグ1ダースでどお?(爆
Posted by う〜ざっとう〜ざっと at 2009年12月02日 07:27
Re:迷える羊さん

どもです^^
軸は良くなってましたよー
適度な弾力もあって結構気に入りました。
軸に関しては流弾丸に似てると感じました。
軽いものも使ってみるかもです。
Posted by う〜ざっとう〜ざっと at 2009年12月02日 07:30
Re:ティーポさん

ありがとうございます ^^
マイナス... ソレいただきです w
シラウオは難易度たかいですよね。
おかげで?いっぱい余ってます ^^;
シュリンプ2インチは磯の藻の中攻めるのに、と思って買いましたが...昨晩磯は撃沈でした。
Posted by う〜ざっとう〜ざっと at 2009年12月02日 07:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
メバリングのジグヘッド 続編
    コメント(12)