ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
ハードルアー写真館
LINKS
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

Profile
う〜ざっと
う〜ざっと
1968年生まれ 東京在住
ロッドを振り、糸と一緒にモヤモヤを放出 !? 仕事と趣味のバランス??
Mail to う〜ざっと
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人
ブログ移転しました ▶ 【 メバル+
2009年11月09日

メバリング哀れ

ぼちぼちメバリングのシーズンですね。
昨晩、F師と久しぶりの東伊豆出撃でした。
小潮の下げなので不安ですがメバリング行ける喜びで無関係?

ところで我家はメバル持って帰ってもあまり喜ばれません(悲
嫁さんから「またメバルばっかりになるん?アジのほうがイイ〜、冬はメバル以外になんか釣れんと?(by博多弁)」と言われる始末。
確かに私も食味はアジの方が断然好き。
でも尺メバルは釣りたいし、釣り味はメバルが楽しいし... ^^;
ん〜、やんぬるかな。哀れメバリング。

なので、今シーズンは「掟」を作りました。
手尺(22.5cm)以下は持って帰らん!(ムキッ

で、すべて手尺以下(max21cm)でリリース。うぅ(泣
メバル

プラグは無反応。ワームはスクリューテールに軍配。
時合いも外しちゃったかな?
ネンブツがまだまだ猛威をふるってました。

今回干潮時にしか渡れないテトラにウェーダー着て足元ぷるぷるしながらアスレチックしましたが、これじゃ〜ね...
調査と言えど片道3時間かけて行ってるしね〜
大型が接岸しだす12月に期待しましょー!

2カ所目の漁港ではメタルジグ、バイブの練習しました。
バイブでボトムからブルブルッ、ピタッ、スゥ〜を繰り返してると
沖目で何やら大物がヒット!足下でばらしてしまいました。
逃がした魚は何とやらですが、正体は不明。
でも、メタルバイブ、使い方がわかりました。
今後武器にしますっ

... はぁ〜、家族が喜ぶ美味しいアジングでもいくか(爆


使用タックル(ヒットルアー)
ロッド:FINEZZA トレンタ30 GOFTS-762L-T
リール:ルビアス2004
ライン:ファイヤーラインクリスタル 6lb
リーダー:エメラルダス 1.75号
ルアー:スクリューテールグラブ
   :コブラ29、ヤリエ スナップリングS


ポチッとご協力を^^ いつもアリガトウ(@^∇^@)
にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
携帯のかたはこちらをお使い下さい → にほんブログ村



ポチッとな♪キラキラ 即納ありますように〜







同じカテゴリー(メバル)の記事画像
メバリングだよね...
メバリング?
メバル調査開始っ
メバル終盤戦
メバル久々に
メバルぅ
同じカテゴリー(メバル)の記事
 メバリングだよね... (2010-12-13 15:26)
 メバリング? (2010-12-07 07:05)
 メバル調査開始っ (2010-10-09 21:53)
 メバル終盤戦 (2010-05-20 16:11)
 メバル久々に (2010-05-15 14:25)
 メバルぅ (2010-04-15 13:50)

Posted by う〜ざっと at 15:13│コメント(8)メバル

「メバリング哀れ」へのコメント

お疲れちゃん!
まだまだ、厳しい感じですな~。
頑張って、足プルプルさせたのにね。
今回、俺っちのエギングでメバルにもよさそうなポイントを聞きましたので、寒くなったらやっつけに行くしかないね!
その前に、試し釣りで横須賀あたりでプチオフってのもいいかもね。
ダベリングってことでね。
Posted by ケンケイパパ at 2009年11月09日 16:15
はじめまして。
メバリングを始めたばかりのもので実はちょこちょこ参考にさせてもらってます。

土曜の夜に東伊豆に行きましたがポイントもあいまいで釣果はさっぱりでしたw
まだまだ経験が足らないのでこれからもブログ読ませてもらいます。

それでは・・・
Posted by カピタン at 2009年11月10日 11:09
Re:ケンケイパパ さん

ども〜っ
腕がないのかタイミング悪いのか、あのテトラ帯からは大っきいの出せませんでした。
よさそなポイント?ぜひ^^
横須賀ダベもそろそろやりまっか!
Posted by う〜ざっと at 2009年11月10日 12:03
Re:カピタンさん

はじめまして!
コメントありがとうございます^^
東伊豆いかれるんですね。
私もあちこち調査中です。
これからもよろしくお願いしま〜す♪
Posted by う〜ざっと at 2009年11月10日 12:05
お疲れさまでした。
メバル様のお顔を久々に拝見させたもらいました(笑)
実物を見たい衝動に駆られます。
近々調査がてら狙って来ますね^^

あの~メバル料理ですが酒蒸しなどはどうでしょうか?
アサリの酒蒸しを作る要領(注:昆布出汁ベース)と同じですし、豆腐と炊くと冬場は温まりますよ。
ポン酢がお好きであれば尚よいのですが。
Posted by ティーポ at 2009年11月10日 17:17
Re:ティーポさん

こんばんは〜
もうちょっと型が欲しいところですが、メバルのひきは元気よくて楽しいですネ^^
料理は工夫しないとですね... ^^;
ティーポさんのおいしそうなブログ見て研究します w
酒蒸しやったことないのでやってみますね。
いい型がでたら昆布締めもよさそー
Posted by う〜ざっとう〜ざっと at 2009年11月10日 17:39
ウェーダー履いてテトラ渡りとは、、、なかなか気合い入ってますね。
最近はウェーダー履いてないなぁ。。。

メバルも春先以降、個人的には美味しいと思うんですが、晩秋から冬はいまいちですよね。

以前、三浦で10月なのに抱卵している個体が結構居たので、この時期から美味しさはそっちにいっちゃうんでしょうね。
Posted by 迷える羊 at 2009年11月10日 18:13
Re:迷える羊さん

はい。気合いだけは!w
メバルにも旬ってあるんでしょうね〜
家族はどうも根魚系より青物系が好みのようで..
メバル料理のレパートリーを増やすべきですね^^
Posted by う〜ざっとう〜ざっと at 2009年11月10日 21:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
この記事「 メバリング哀れ 」TOPへ

削除
メバリング哀れ
    コメント(8)