ブログ移転しました ▶ 【 メバル+ 】
2008年11月23日
三浦半島の磯でメバリング
仕事がふんずまり、どうにも気晴らしがしたくなり
F師に
するも..
どうやら昼寝中だったらしく、残念だが置いてけぼりに
一人で三浦半島の磯メバリングへ
件の磯をどうにか攻略したくて、今回はPEでチャレンジ。
1gジグヘッドで際を平行にトレースする作戦。
磯でやっと獲れました〜。23cm。金メバル。

別の岩の際をトレース。20cm。赤っぽいメバルだな。

立て続けにぽんぽんとあがって期待したが、その後はアタリもなく、クロダイ師が増えてきたのでいつもの漁港へ。
さすがに連休とあって人が多い。
エギ投げる人、シーバスやってる人、投げ釣りやってる人、大きなカゴを投げる人、いろいろだ〜
あちこちでボッチャンボッチャンいってるョ...これぢゃ...
しかもこの漁港のメバルポイントは2人が限度。
ん〜まいった。入れん。
仕方ないので係留船の間で遊ぶ。18cm。フツ〜の色のメバル。

続けるも、ちびメバルばかり。
場所もないし、息抜きできたので納竿。
磯で釣れたので、良しとしよう。
しかしキープの3尾はカラフルでしょ。
使用タックル
ロッド:FINEZZA GOFS-762UL-T
リール:バイオマスター 2000S
ライン:ファイヤーライン クリスタル 4lb リーダー:フロロ4lb
ルアー:ギガスクリュー、ワンダー45
スクリューテールグラブ 、ベビーサーディン、COBRA29
ちなみにメバリングで初めてPE使いました。
賛否両論あるファイヤーラインですが、ノントラブルでした
よく飛びますネ。いいかも。
おいてけぼりのF師かわいそう、と思う方はクリックお願いします。

F師に

どうやら昼寝中だったらしく、残念だが置いてけぼりに

一人で三浦半島の磯メバリングへ

件の磯をどうにか攻略したくて、今回はPEでチャレンジ。
1gジグヘッドで際を平行にトレースする作戦。
磯でやっと獲れました〜。23cm。金メバル。

別の岩の際をトレース。20cm。赤っぽいメバルだな。

立て続けにぽんぽんとあがって期待したが、その後はアタリもなく、クロダイ師が増えてきたのでいつもの漁港へ。
さすがに連休とあって人が多い。
エギ投げる人、シーバスやってる人、投げ釣りやってる人、大きなカゴを投げる人、いろいろだ〜
あちこちでボッチャンボッチャンいってるョ...これぢゃ...
しかもこの漁港のメバルポイントは2人が限度。
ん〜まいった。入れん。
仕方ないので係留船の間で遊ぶ。18cm。フツ〜の色のメバル。

続けるも、ちびメバルばかり。
場所もないし、息抜きできたので納竿。
磯で釣れたので、良しとしよう。
しかしキープの3尾はカラフルでしょ。
使用タックル
ロッド:FINEZZA GOFS-762UL-T
リール:バイオマスター 2000S
ライン:ファイヤーライン クリスタル 4lb リーダー:フロロ4lb
ルアー:ギガスクリュー、ワンダー45
スクリューテールグラブ 、ベビーサーディン、COBRA29
ちなみにメバリングで初めてPE使いました。
賛否両論あるファイヤーラインですが、ノントラブルでした

よく飛びますネ。いいかも。
おいてけぼりのF師かわいそう、と思う方はクリックお願いします。

「三浦半島の磯でメバリング」へのコメント
Posted by jesse-ed
at 2008年11月24日 09:04

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
この記事「 三浦半島の磯でメバリング 」TOPへ
コメントありがとうございます、
アジは餌師の話では、好不調は
あってもほぼ通年行けるらしいです