ブログ移転しました ▶ 【 メバル+ 】
2008年10月01日
そろそろ防寒対策の季節が
最近、釣果報告ばかりなのでちょっと別の話題。
メバルのシーズンインで気になるのがやっぱり「寒さ」。
やっぱり防寒対策バッチリで少しでも快適に釣りたい。
前シーズンはかなり厚着してパンツも二重にしたり
ダウンジャケットの中にかなり重ね着して
結構パンパンの「雪だるま
」状態だった。
動きづらいし、雨だとさらにその上にレインコート。
でも足腰から底冷えするし、ホッカイロではカバーできない。
今シーズンは磯にも入りたいし、しっかり考えよう
ということで防寒レインスーツ(オールウェザー系)を検討中。

バウオ(BAWO) BW-822 エントラントGII オールウェザーレインスーツ サイドワインダーカモ
候補【その1】
良さげ。コストパフォーマンスがどうかな..

バウオ(BAWO) BW-824 バウオテックス レインスーツ
候補【その2】
安いが薄そう。防寒性に??

バウオ(BAWO) BW-730 バウオ バリアストレッチ オールウェザーレインスーツ イマエ
候補【その3】
機能的にいい感じ。

バウオ(BAWO) BW-739 バウオテックス バウオヒーターライトオールウェザーレインスーツ
候補【その4】
結構人気みたいですネ。

リバレイ レッドレーベル RLオールウエザースーツRL-83
候補【その5】
コストパフォーマンスはGood。

ダイワ(Daiwa) XW-3412 XVX・レインマックスVPウインタースーツ
候補【その6】
軽そう。

シマノ(SHIMANO) RB-312F ラッドステップ・ライトウォームスーツ
候補【その7】
カッコイイ!防水性OKならコレか?

シマノ(SHIMANO) RB-163B ゴアテックス CMBライトウォームスーツ
候補【その8】
ゴアテックスは高いネ..

バウオ(BAWO) BW-836 ウォームスーツインナーコットン
候補【その9】
軽装備っぽいナ..

ダイワ(Daiwa) OW-3012 Ob・ブレスマジックウィンタースーツ
候補【その10】
こちらもなかなか良さそうデス。
どうしよっかな〜結構悩みますナ〜
ゴアテックスたか杉〜、と思う方はクリックお願いします。

メバルのシーズンインで気になるのがやっぱり「寒さ」。
やっぱり防寒対策バッチリで少しでも快適に釣りたい。
前シーズンはかなり厚着してパンツも二重にしたり
ダウンジャケットの中にかなり重ね着して
結構パンパンの「雪だるま

動きづらいし、雨だとさらにその上にレインコート。
でも足腰から底冷えするし、ホッカイロではカバーできない。
今シーズンは磯にも入りたいし、しっかり考えよう

ということで防寒レインスーツ(オールウェザー系)を検討中。

バウオ(BAWO) BW-822 エントラントGII オールウェザーレインスーツ サイドワインダーカモ
候補【その1】
良さげ。コストパフォーマンスがどうかな..

バウオ(BAWO) BW-824 バウオテックス レインスーツ
候補【その2】
安いが薄そう。防寒性に??

バウオ(BAWO) BW-730 バウオ バリアストレッチ オールウェザーレインスーツ イマエ
候補【その3】
機能的にいい感じ。

バウオ(BAWO) BW-739 バウオテックス バウオヒーターライトオールウェザーレインスーツ
候補【その4】
結構人気みたいですネ。

リバレイ レッドレーベル RLオールウエザースーツRL-83
候補【その5】
コストパフォーマンスはGood。

ダイワ(Daiwa) XW-3412 XVX・レインマックスVPウインタースーツ
候補【その6】
軽そう。

シマノ(SHIMANO) RB-312F ラッドステップ・ライトウォームスーツ
候補【その7】
カッコイイ!防水性OKならコレか?

シマノ(SHIMANO) RB-163B ゴアテックス CMBライトウォームスーツ
候補【その8】
ゴアテックスは高いネ..

バウオ(BAWO) BW-836 ウォームスーツインナーコットン
候補【その9】
軽装備っぽいナ..

ダイワ(Daiwa) OW-3012 Ob・ブレスマジックウィンタースーツ
候補【その10】
こちらもなかなか良さそうデス。
どうしよっかな〜結構悩みますナ〜
ゴアテックスたか杉〜、と思う方はクリックお願いします。

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
この記事「 そろそろ防寒対策の季節が 」TOPへ