ブログ移転しました ▶ 【 メバル+ 】
2008年09月10日
外房でアジング
不名誉なアジ連敗記録を止めるべく
アジと青物を追ってF師と外房へ
アジ狙いの遠投カゴサビキ師もチラホラ。
まずは青物を狙って潮通しの良い外海側を
キャスティングジグで攻めるも不発。
港内へ場所移動し、暗くなってからアジング。
早々F師にアジがヒット!やる気

常夜灯の光の外側を攻めてようやく..

念願のアジGET !! 21cm アジソフトピンテールでした。
ルアーで初アジ。とりあえずウレティ〜
その後、軽量ジグヘッドや自作アジキャロ等で試行錯誤するも
かかるのはセイゴ、ムツ、チビカマスといったとこ。
F師も同サイズ2尾どまり。
う〜ん、潮やタナの読みがわるいのか、腕がない
のか
つづかない...
でもアタリがすごく繊細でオモシロいかも。
もっと腕をみがかなければ
アサマヅメは外海側で回遊魚狙い。
シラスジグをリトリーブ... ゴゴゴッ! キタ━(゚∀゚)━!!!!

??? カマス ..... ダツでした
アジ連敗記録はかろうじて止まったものの
アジングの奥深さをあらためて感じた釣行だった。
次回はいっぱい釣るゾ〜〜!!!
まだまだ修行が足りん、と思う方はクリックお願いします。


即納ありますように〜ポチッ!

C.C.Baits アジソフト ピンテール ソフトタイプ
今回のヒットルアー

スミス(SMITH LTD) シラスジグ
ジグなのにフリフリ泳ぎます
アジと青物を追ってF師と外房へ

アジ狙いの遠投カゴサビキ師もチラホラ。
まずは青物を狙って潮通しの良い外海側を
キャスティングジグで攻めるも不発。
港内へ場所移動し、暗くなってからアジング。
早々F師にアジがヒット!やる気


常夜灯の光の外側を攻めてようやく..

念願のアジGET !! 21cm アジソフトピンテールでした。
ルアーで初アジ。とりあえずウレティ〜

その後、軽量ジグヘッドや自作アジキャロ等で試行錯誤するも
かかるのはセイゴ、ムツ、チビカマスといったとこ。
F師も同サイズ2尾どまり。
う〜ん、潮やタナの読みがわるいのか、腕がない

つづかない...
でもアタリがすごく繊細でオモシロいかも。
もっと腕をみがかなければ

アサマヅメは外海側で回遊魚狙い。
シラスジグをリトリーブ... ゴゴゴッ! キタ━(゚∀゚)━!!!!

??? カマス ..... ダツでした

アジ連敗記録はかろうじて止まったものの
アジングの奥深さをあらためて感じた釣行だった。
次回はいっぱい釣るゾ〜〜!!!
まだまだ修行が足りん、と思う方はクリックお願いします。




C.C.Baits アジソフト ピンテール ソフトタイプ
今回のヒットルアー

スミス(SMITH LTD) シラスジグ
ジグなのにフリフリ泳ぎます
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
この記事「 外房でアジング 」TOPへ