ブログ移転しました ▶ 【 メバル+ 】
2010年09月24日
アジ釣れん〜
一昨日、外房へアジング。
かんばしくない釣行が続いてるのも癪なのでアジングです。
行ったことないところも色々回ってみようと。
常夜灯を探しながらのランガン。
例年、常夜灯のまわりにウヨウヨいる魚達も今年はまだ寄ってない。
時期が遅れてるだけなのかな〜
トリックの餌師にかかってくるのは4、5cmの赤ちゃんアジ...
数カ所目でやっとましなサイズ。でも単発。

かんばしくない釣行が続いてるのも癪なのでアジングです。
行ったことないところも色々回ってみようと。
常夜灯を探しながらのランガン。
例年、常夜灯のまわりにウヨウヨいる魚達も今年はまだ寄ってない。
時期が遅れてるだけなのかな〜
トリックの餌師にかかってくるのは4、5cmの赤ちゃんアジ...
数カ所目でやっとましなサイズ。でも単発。

目玉ジグヘッドで釣れましたよ w
しばらく粘ってメッキ。

このあともランガンしますが15cmにも満たないアジが数匹。
どうもアジはタイミングが合いませんなー ^^;
いまいちポイントも絞りきれないし...
またも、モヤモヤがつのる釣行でした。
涼しくなってき始めたし、メバルも気になります(笑
使用タックル(ヒットルアー)
ロッド:ソルティセンセーション PSSS-78Tライトタフ
リール:10セルテート2004
ライン:MEBARIN 0.4号
リーダー:海藻ハリス1.75号、1.2号
リグ:コアキャロ、アジングフック、JIG30、スナップリング S
ルアー:スクリューテール、ベビサー
おすすめタックルです。即納ありますよーに!

ダイワ(Daiwa) 10セルテート 2004
雑音のない回転はスバラシイ〜

エバーグリーン(EVERGREEN) ソルティセンセーション PSSS-78Tライトタフ
ビシビシ感じます。意外に軽量リグもノンストレス。

ゴーセン(GOSEN) MEBARIN(メバリン) 120m
ヨレが分かりやすいですが問題無し。

磯研 コアシンカー
0.55〜11.2gまで豊富なラインナップ。

アイプロテクター M
コアキャロに使うゴム管です。
しばらく粘ってメッキ。

このあともランガンしますが15cmにも満たないアジが数匹。
どうもアジはタイミングが合いませんなー ^^;
いまいちポイントも絞りきれないし...
またも、モヤモヤがつのる釣行でした。
涼しくなってき始めたし、メバルも気になります(笑
使用タックル(ヒットルアー)
ロッド:ソルティセンセーション PSSS-78Tライトタフ
リール:10セルテート2004
ライン:MEBARIN 0.4号
リーダー:海藻ハリス1.75号、1.2号
リグ:コアキャロ、アジングフック、JIG30、スナップリング S
ルアー:スクリューテール、ベビサー


ダイワ(Daiwa) 10セルテート 2004
雑音のない回転はスバラシイ〜

エバーグリーン(EVERGREEN) ソルティセンセーション PSSS-78Tライトタフ
ビシビシ感じます。意外に軽量リグもノンストレス。

ゴーセン(GOSEN) MEBARIN(メバリン) 120m
ヨレが分かりやすいですが問題無し。

磯研 コアシンカー
0.55〜11.2gまで豊富なラインナップ。

アイプロテクター M
コアキャロに使うゴム管です。
「アジ釣れん〜」へのコメント
Posted by ひろぽん at 2010年09月24日 14:20
お久しぶりです!
アジング良いっすね!!
僕もせっかくコルト買ったんで、今年はやってみようと思っていますw
またブログ参考にさせて頂きますね~
アジング良いっすね!!
僕もせっかくコルト買ったんで、今年はやってみようと思っていますw
またブログ参考にさせて頂きますね~
Posted by まぁ坊
at 2010年09月24日 15:28

こんにちはー。
そちらでもアジまだ釣れてないんですね~。僕の通う敦賀、若狭辺りも今年はなかなかサイズが出ないです。
涼しくなって、メバルシーズンの足音が聞こえて来ましたね。ウズウズ…
そちらでもアジまだ釣れてないんですね~。僕の通う敦賀、若狭辺りも今年はなかなかサイズが出ないです。
涼しくなって、メバルシーズンの足音が聞こえて来ましたね。ウズウズ…
Posted by ミフネ at 2010年09月24日 16:55
Re:ひろぽんさん
アジむずかしぃ〜
メバル以上にタイミング命のような気がします。
多分メバル始めちゃう...(爆
アジむずかしぃ〜
メバル以上にタイミング命のような気がします。
多分メバル始めちゃう...(爆
Posted by う〜ざっと
at 2010年09月25日 16:56

Re:まぁ坊さん
こんにちは^^
腕の問題もありそうです ^^;
アジいまいち寄るタイミングが掴めません(泣
もう心はメバルです!w
こんにちは^^
腕の問題もありそうです ^^;
アジいまいち寄るタイミングが掴めません(泣
もう心はメバルです!w
Posted by う〜ざっと
at 2010年09月25日 17:01

Re:ミフネさん
場数を踏めばタイミング掴めるんでしょうが...
私のように突然ちょろっと行ってもだめっすね〜
水温もいい感じに下がり始めてるので、メバル始動するかもです!
場数を踏めばタイミング掴めるんでしょうが...
私のように突然ちょろっと行ってもだめっすね〜
水温もいい感じに下がり始めてるので、メバル始動するかもです!
Posted by う〜ざっと
at 2010年09月25日 17:04

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
この記事「 アジ釣れん〜 」TOPへ
なかなか良型は釣れてくれません。
後一ヶ月もすれば水温も下がるでしょうから、そこからが勝負ですね。
でも、その頃になるとメバルも・・・(笑)。