ブログ移転しました ▶ 【 メバル+ 】
2010年10月05日
メバルのシーズンは
メバル○○としては、今くらいの水温になるとソワソワ。
表面水温25度を切ってますね〜
8月不発、9月は結局調査しなかったんでそろそろ気になります。
いつくらいから寄り始めるのだろうとか、居着きは居るのかとか、今の時期は何喰うのか、とか妄想が始まりました。
とりあえず、ぼちぼち行きたいな〜
ということで、タックル準備編です。
シャローマジック50 シラサエビ

表面水温25度を切ってますね〜
8月不発、9月は結局調査しなかったんでそろそろ気になります。
いつくらいから寄り始めるのだろうとか、居着きは居るのかとか、今の時期は何喰うのか、とか妄想が始まりました。
とりあえず、ぼちぼち行きたいな〜
ということで、タックル準備編です。
シャローマジック50 シラサエビ

久々のハードルアー調達です。
小エビならシーズン問わず喰うやろってことで w
ママワームエコ スリムクローラー

アジング用ですが、メバルに使います。
これも小エビを意識したカラーで。
SPスクリューテールグラブ 2.5インチ

アピール用に。
昨シーズンの実績で一軍入りしてます。
アジキャロスワンプ パゴスオリカラ レッチリ

昨シーズン随分お世話になりました。実績1、実績2、実績3
外せません!
ガルプ!SWベビーサーディン

魚っ気がないな〜という時やどうにも困ったら出番です。
パールホワイトとブラックを常備してます。実績
ベビサーでも反応ない時は、もうすこしプルプル感のあるOFTスクリュー1.5インチを投げて試してます。実績
リグの消費は半端ありません...
COBRA29 / スナップリング

これでも数回分です...
ムキになってタイトにやり過ぎるのやめよぅ(反省 ^^;
防寒ウェアのお手入れも今のうちに。
ニクワックスシリーズで。

どんなシーズンになるか今から楽しみ♪
今シーズンもデカメバル追っかけますよ〜
小エビならシーズン問わず喰うやろってことで w
ママワームエコ スリムクローラー

アジング用ですが、メバルに使います。
これも小エビを意識したカラーで。
SPスクリューテールグラブ 2.5インチ

アピール用に。
昨シーズンの実績で一軍入りしてます。
アジキャロスワンプ パゴスオリカラ レッチリ

昨シーズン随分お世話になりました。実績1、実績2、実績3
外せません!
ガルプ!SWベビーサーディン

魚っ気がないな〜という時やどうにも困ったら出番です。
パールホワイトとブラックを常備してます。実績
ベビサーでも反応ない時は、もうすこしプルプル感のあるOFTスクリュー1.5インチを投げて試してます。実績
リグの消費は半端ありません...
COBRA29 / スナップリング

これでも数回分です...
ムキになってタイトにやり過ぎるのやめよぅ(反省 ^^;
防寒ウェアのお手入れも今のうちに。
ニクワックスシリーズで。

どんなシーズンになるか今から楽しみ♪
今シーズンもデカメバル追っかけますよ〜
「メバルのシーズンは」へのコメント
Posted by ノブブの野望 at 2010年10月05日 16:57
こんにちは〜
おぉ〜、準備、着々とですね!
そろそろ、チラホラとメバルの声も聞こえて来ましたし、僕もそろそろ準備しないと行けないですね。
今シーズンもデカメバルいわして下さい(^^)v
おぉ〜、準備、着々とですね!
そろそろ、チラホラとメバルの声も聞こえて来ましたし、僕もそろそろ準備しないと行けないですね。
今シーズンもデカメバルいわして下さい(^^)v
Posted by ikeike at 2010年10月05日 17:27
ご無沙汰してます★
メバルは水温25度切ってきたらそろそろなんですか?
待ち遠しいですね(^^)
ワームの実績としてはレインズが一番だったんですか?
すいません質問ばかりでm(__)m
メバルは水温25度切ってきたらそろそろなんですか?
待ち遠しいですね(^^)
ワームの実績としてはレインズが一番だったんですか?
すいません質問ばかりでm(__)m
Posted by 017
at 2010年10月06日 10:49

Re:ノブブの野望さん
どもで〜す。
沖堤にハマってますね〜
陸っぱりとはまた違った面白さがありそうですね^^
どもで〜す。
沖堤にハマってますね〜
陸っぱりとはまた違った面白さがありそうですね^^
Posted by う〜ざっと
at 2010年10月06日 17:56

Re:ikeikeさん
こんばんは〜
えぇ、着々と(笑
行ってみたいポイントもまだまだあるし、覚えたいこともあるし、どんなシーズンになるのかワクワクしてます。
こんばんは〜
えぇ、着々と(笑
行ってみたいポイントもまだまだあるし、覚えたいこともあるし、どんなシーズンになるのかワクワクしてます。
Posted by う〜ざっと
at 2010年10月06日 17:59

Re:017さん
どもです!
水温はあくまで、個人的な目安です。
25度を上回って大っきいの釣れたことがないので...
尺前後クラスの実績はいまのとこアジキャロスワンプのレッチリがNo.1です。No.2がベビサー、No.3がスクリューといったとこです。
回答集でした(爆
どもです!
水温はあくまで、個人的な目安です。
25度を上回って大っきいの釣れたことがないので...
尺前後クラスの実績はいまのとこアジキャロスワンプのレッチリがNo.1です。No.2がベビサー、No.3がスクリューといったとこです。
回答集でした(爆
Posted by う〜ざっと
at 2010年10月06日 18:07

そろそろ時期ですね。
今年は右上の星が幾つ増えるか楽しみにしております。
うちの近辺ではベビサの場合、ナチュラルが圧倒的に強いです。
今年は右上の星が幾つ増えるか楽しみにしております。
うちの近辺ではベビサの場合、ナチュラルが圧倒的に強いです。
Posted by ひろぽん at 2010年10月06日 18:12
Re:ひろぽんさん
こんばんは!
ぼちぼちですかね〜気が早いかな?(笑
星バレてましたね ^^;
今シーズンはいくつ増やせるか楽しみです。
ナチュラルは実績がないなー試してみよっかな^^
こんばんは!
ぼちぼちですかね〜気が早いかな?(笑
星バレてましたね ^^;
今シーズンはいくつ増やせるか楽しみです。
ナチュラルは実績がないなー試してみよっかな^^
Posted by う〜ざっと
at 2010年10月06日 20:55

最近、メッキしかやってないんで
そろそろ、メバルも!とは、思ってます・・・
そろそろ、メバルも!とは、思ってます・・・
Posted by F原 at 2010年10月06日 21:37
いたいた(笑。
メバル○○が.......♪。
僕もそろそろ調査に行こうかと思ってます(W。
メバル○○が.......♪。
僕もそろそろ調査に行こうかと思ってます(W。
Posted by ツー♪。 at 2010年10月07日 10:50
こんばんわ
三陸は秋シーズン突入です。型は小さいですが,楽しめますよ。
11月中旬に東伊豆に遠征に行くかもしれません。情報,ヨロシクです!
三陸は秋シーズン突入です。型は小さいですが,楽しめますよ。
11月中旬に東伊豆に遠征に行くかもしれません。情報,ヨロシクです!
Posted by apua at 2010年10月08日 23:06
Re:F原さん
楽しみな季節がやってきますw
今シーズンは35超えたい!
ところでメッキどうしよ..(笑
楽しみな季節がやってきますw
今シーズンは35超えたい!
ところでメッキどうしよ..(笑
Posted by う〜ざっと
at 2010年10月09日 20:33

Re:ツー♪。さん
やっぱりメバルが性分にあってるようです(爆
おととい行ってみましたよ〜
これからが楽しみです♪
やっぱりメバルが性分にあってるようです(爆
おととい行ってみましたよ〜
これからが楽しみです♪
Posted by う〜ざっと
at 2010年10月09日 20:37

Re:apuaさん
おっ、遠征ですね!
どの辺がいいかな〜
調査してみます^^
おっ、遠征ですね!
どの辺がいいかな〜
調査してみます^^
Posted by う〜ざっと
at 2010年10月09日 20:39

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |
この記事「 メバルのシーズンは 」TOPへ
この前、沖堤にアジングしに行きました!
数はでなかったですけどサイズはまあまあ
でしたよ
沖堤でもメバリングやってみたくなりました(^^)