ブログ移転しました ▶ 【 メバル+ 】
2009年05月23日
メバリングのタックル
メバリングのシーズンも残す所わずかな期間です。
あと何回行けるかな...(涙
釣れても釣れなくても釣果報告は全てブログに記載してますが、
ときどき「どんなタックル(仕掛け)、装備でメバリングしてるのですか?」という質問を受けるので、まとめてみます。
メバリング初心者の方に参考になれば幸いかと。
普段ランガン時に持ち歩いているメバリングタックルです。
なるべく軽くしたいので、必要最小限のつもりです。
... といいつつ結構使わないもの(特にルアー系)多いです w

【ロッド】
FINEZZA GOFS-762UL-T
フジガイド ルアー用フックキーパー
【リール】
07 ルビアス 2004
ZPI タクティカルカーボンハンドル
OFT リールグリップ
【ライン】
ファイヤーライン クリスタル 4lb、6lb(ハリがイイ)
【リーダー】
海藻ハリス 1号、1.2号
エメラルダス エギリーダー 1.75号
【スナップ等】
ヤリエ スナップリング S(ジグヘッドにもOK)
EVERGREEN ルアースナップ #00
DECOY ラウンドスナップ #00
ローリングサルカン
【シンカー等】
ガン玉 G2〜3B
割ビシ 極小〜中(自作ジグヘッドに)
極細穴 中通しおもり 0.3号、0.5号、0.8号(アジキャロ用)
Ocean Ruler インターシンカー 1.0g、1.5g
磯研 ウェイトストッパー 3B
DECOY ショットロック M
Ocean Ruler リグストッパー
ウキ止ゴム
【飛ばしウキ】
メバトロボール SS
月ノ雫 中潜
Ocean Ruler アクティブフロート LC
【ツール系】
Rapala フィッシュホルダー
snow peak ダインカットベントノーズプライヤー
GRAIN ラバーコーティングネット M
スミス メジャー
TMC スーパーロックナイフ3
Beimont ネオリングオープナー
【バッグ/ケース等】
MAZUME MZレッドムーンウエストバッグ
MEIHO ルアーケース F 仕切版4枚付 L-F(プラグ用)
MEIHO ルアーケース SS(飛ばしウキ等小物用)
MEIHO WG-6(スナップ等小物用)
MEIHO FB-8(ガン玉、割ビシ用)
RING STAR DM-750(ジグヘッド用、ワーム用に2つ)
【その他】
PETZL ティカプラス
水汲みバケツ
デジカメ(PENTAX Optio W60)
ルアー系は別にしてみました。現在はこんな感じです。

【ハードルアー】
月下美人 夜叉5S(実績No.1)、澪示威6S
ワンダー60、ワンダースリム70
メバペン・メバル、ホタル
探極 50S
minimaru50
海爆 リップレス50S
ローリングベイト メバルモデル
SMITH シラスジグ、シーブリット
暴君
Jackson ギャロップ、じゃこバイブ
【ソフトルアー】
スクリューテールグラブ(メバルもアジも実績No.1)
常吉ワーム メ組 ストレート、カーリーテール
月下美人 ビームスティック、カーリービーム
グラスミノー S、SS
ママワーム ダートスクイッド、シラウオ
reins アジリンガー、アジミート
メバーム ピンテール、シャッド
【ジグヘッド/フック】
COBRA29 0.6g、1g(実績No.1)、1.4g
ビークヘッド 1g
メバル弾丸 0.4g、1g(アジング用)
メバル流弾丸 1.3g、1.7g
クロスヘッド 1g、2g
尺HEAD 0.5g
一文字ヘッド 2g
DECOY ミニフック MG-1(オフセット)
月下美人 ロックフィッシュ ワームフック JH10(自作用)
シングルフック512 THEメバル赤
カルティバ ST-11 #14、#12(替えフック)
【その他】
Ocean Ruler ストリーム ドラゴンフライ
カブラフックキャロスタイル
エギ王Q 2.0号(笑
けっこう絞ったつもりでいましたが、こうやってあらためて列記してみると、意外と使わないモノもまだ持ち歩いてるな...
試したくなって買ったはいいが...ってパターンね w
このくらいの持ち歩きはイイでしょ... ハハ
↓↓↓ ランキングのご協力よろしくお願いします!↓↓↓

携帯のかたはこちらをお使い下さい → にほんブログ村
あと何回行けるかな...(涙
釣れても釣れなくても釣果報告は全てブログに記載してますが、
ときどき「どんなタックル(仕掛け)、装備でメバリングしてるのですか?」という質問を受けるので、まとめてみます。
メバリング初心者の方に参考になれば幸いかと。
普段ランガン時に持ち歩いているメバリングタックルです。
なるべく軽くしたいので、必要最小限のつもりです。
... といいつつ結構使わないもの(特にルアー系)多いです w

【ロッド】
FINEZZA GOFS-762UL-T
フジガイド ルアー用フックキーパー
【リール】
07 ルビアス 2004
ZPI タクティカルカーボンハンドル
OFT リールグリップ
【ライン】
ファイヤーライン クリスタル 4lb、6lb(ハリがイイ)
【リーダー】
海藻ハリス 1号、1.2号
エメラルダス エギリーダー 1.75号
【スナップ等】
ヤリエ スナップリング S(ジグヘッドにもOK)
EVERGREEN ルアースナップ #00
DECOY ラウンドスナップ #00
ローリングサルカン
【シンカー等】
ガン玉 G2〜3B
割ビシ 極小〜中(自作ジグヘッドに)
極細穴 中通しおもり 0.3号、0.5号、0.8号(アジキャロ用)
Ocean Ruler インターシンカー 1.0g、1.5g
磯研 ウェイトストッパー 3B
DECOY ショットロック M
Ocean Ruler リグストッパー
ウキ止ゴム
【飛ばしウキ】
メバトロボール SS
月ノ雫 中潜
Ocean Ruler アクティブフロート LC
【ツール系】
Rapala フィッシュホルダー
snow peak ダインカットベントノーズプライヤー
GRAIN ラバーコーティングネット M
スミス メジャー
TMC スーパーロックナイフ3
Beimont ネオリングオープナー
【バッグ/ケース等】
MAZUME MZレッドムーンウエストバッグ
MEIHO ルアーケース F 仕切版4枚付 L-F(プラグ用)
MEIHO ルアーケース SS(飛ばしウキ等小物用)
MEIHO WG-6(スナップ等小物用)
MEIHO FB-8(ガン玉、割ビシ用)
RING STAR DM-750(ジグヘッド用、ワーム用に2つ)
【その他】
PETZL ティカプラス
水汲みバケツ
デジカメ(PENTAX Optio W60)
ルアー系は別にしてみました。現在はこんな感じです。

【ハードルアー】
月下美人 夜叉5S(実績No.1)、澪示威6S
ワンダー60、ワンダースリム70
メバペン・メバル、ホタル
探極 50S
minimaru50
海爆 リップレス50S
ローリングベイト メバルモデル
SMITH シラスジグ、シーブリット
暴君
Jackson ギャロップ、じゃこバイブ
【ソフトルアー】
スクリューテールグラブ(メバルもアジも実績No.1)
常吉ワーム メ組 ストレート、カーリーテール
月下美人 ビームスティック、カーリービーム
グラスミノー S、SS
ママワーム ダートスクイッド、シラウオ
reins アジリンガー、アジミート
メバーム ピンテール、シャッド
【ジグヘッド/フック】
COBRA29 0.6g、1g(実績No.1)、1.4g
ビークヘッド 1g
メバル弾丸 0.4g、1g(アジング用)
メバル流弾丸 1.3g、1.7g
クロスヘッド 1g、2g
尺HEAD 0.5g
一文字ヘッド 2g
DECOY ミニフック MG-1(オフセット)
月下美人 ロックフィッシュ ワームフック JH10(自作用)
シングルフック512 THEメバル赤
カルティバ ST-11 #14、#12(替えフック)
【その他】
Ocean Ruler ストリーム ドラゴンフライ
カブラフックキャロスタイル
エギ王Q 2.0号(笑
けっこう絞ったつもりでいましたが、こうやってあらためて列記してみると、意外と使わないモノもまだ持ち歩いてるな...
試したくなって買ったはいいが...ってパターンね w
このくらいの持ち歩きはイイでしょ... ハハ
↓↓↓ ランキングのご協力よろしくお願いします!↓↓↓

携帯のかたはこちらをお使い下さい → にほんブログ村
「メバリングのタックル」へのコメント
Posted by えぼちん at 2009年05月23日 23:04
おはようございます。
初めまして、F原と申します。
ちょくちょく、拝見させて頂いてます。
伊豆に住んでます。同じくメバルに嵌ってます(笑)
どこかで会ってるかも知れませんね!!
自分も、「SEA'Sの助の釣り日誌」って言うブログやってますので、遊びに来てみてください。
複数の人間がアップしてるので、色々なターゲットがいて、
賑やかですが・・・
これからも、よろしくお願いいたします。
初めまして、F原と申します。
ちょくちょく、拝見させて頂いてます。
伊豆に住んでます。同じくメバルに嵌ってます(笑)
どこかで会ってるかも知れませんね!!
自分も、「SEA'Sの助の釣り日誌」って言うブログやってますので、遊びに来てみてください。
複数の人間がアップしてるので、色々なターゲットがいて、
賑やかですが・・・
これからも、よろしくお願いいたします。
Posted by F原 at 2009年05月24日 07:30
Re:えぼちんさん
こんにちは!
そうですよね〜。かといってタックルからはずすのも、「こんな場合に使えるし...」と躊躇します。
そうやって増えていくんだろうな...^^;
こんにちは!
そうですよね〜。かといってタックルからはずすのも、「こんな場合に使えるし...」と躊躇します。
そうやって増えていくんだろうな...^^;
Posted by う〜ざっと
at 2009年05月24日 10:59

Re:F原さん
初めまして。コメントありがとうございます^^
「伊豆に住んでる」...素敵な言葉ですね!w
伊豆は数回しか行ったことがないのでポイント開拓はこれからなんです...
そちらのブログもメバラーさんのとこから拝見してましたよ^^
目標にさせていただいてます!
こちらこそこれからもよろしくお願いします♪
初めまして。コメントありがとうございます^^
「伊豆に住んでる」...素敵な言葉ですね!w
伊豆は数回しか行ったことがないのでポイント開拓はこれからなんです...
そちらのブログもメバラーさんのとこから拝見してましたよ^^
目標にさせていただいてます!
こちらこそこれからもよろしくお願いします♪
Posted by う〜ざっと
at 2009年05月24日 11:13

こんにちは。
こうやって自分のタックルを見直してみると、必要なものとそうでないものの仕分けが出来て良いですよね。
私も改めて見直してみるとジグヘッドに統一性がなかったり、一度も使ったことがないものがあったり、どうしてこんな物買ったんだろう?というものがあったりします(汗
それにしても綺麗に整理されてますねー。
私はゴチャゴチャになってます。
こうやって自分のタックルを見直してみると、必要なものとそうでないものの仕分けが出来て良いですよね。
私も改めて見直してみるとジグヘッドに統一性がなかったり、一度も使ったことがないものがあったり、どうしてこんな物買ったんだろう?というものがあったりします(汗
それにしても綺麗に整理されてますねー。
私はゴチャゴチャになってます。
Posted by おっちゃん(改) at 2009年05月25日 12:20
こんばんは!
僕のブログへの
コメ、ありがとうございましたw
う~ざっとさんは、プラグが主体ですから
ジグ主体のぼくよりも
どうしても、荷物そのものは多いというか
場所をとるというか、
たくさんになってしまうでしょうね・・・
そういいながらも、
なぜか、僕もほとんど使わないものを
結構、持ち歩いています・・・
整理しないとなぁ・・・
僕のブログへの
コメ、ありがとうございましたw
う~ざっとさんは、プラグが主体ですから
ジグ主体のぼくよりも
どうしても、荷物そのものは多いというか
場所をとるというか、
たくさんになってしまうでしょうね・・・
そういいながらも、
なぜか、僕もほとんど使わないものを
結構、持ち歩いています・・・
整理しないとなぁ・・・
Posted by ヨッシー at 2009年05月25日 17:06
流石、漁師さんは装備が違いますな~。
あとは、安全装備の充実といった感じですか?
これは、早めの方がいいっすヨ!
特に、危ない格好(?)で釣りされますから。
ところで、このバック使い心地はどうですか?
以前より、気になっているんですが・・・。
あとは、安全装備の充実といった感じですか?
これは、早めの方がいいっすヨ!
特に、危ない格好(?)で釣りされますから。
ところで、このバック使い心地はどうですか?
以前より、気になっているんですが・・・。
Posted by ケンケイパパ at 2009年05月25日 23:19
Re:おっちゃん(改)さん
こんにちは!
ほとんど使わないけど、もしもこういう場合は... のタックルって結構あります。
外すに外せず、増殖していきますよね〜
几帳面なのはA型ということで... ^^;
こんにちは!
ほとんど使わないけど、もしもこういう場合は... のタックルって結構あります。
外すに外せず、増殖していきますよね〜
几帳面なのはA型ということで... ^^;
Posted by う〜ざっと
at 2009年05月26日 13:11

Re:ヨッシーさん
こんにちは^^
ほんとはプラグだけならもっと軽装備でいけるはずなんですが、ワームもとなると、こうなっちゃいますね〜
ところで今、横浜はいい型が寄ってるみたいですね!
こんにちは^^
ほんとはプラグだけならもっと軽装備でいけるはずなんですが、ワームもとなると、こうなっちゃいますね〜
ところで今、横浜はいい型が寄ってるみたいですね!
Posted by う〜ざっと
at 2009年05月26日 13:16

Re:ケンケイパパさん
どもですー
最近濡れた岩場やテトラをアスレチックするので、フエルトスパイクとライジャケ要りますね〜
バッグですが、便利ですよ〜気に入りました。
ショルダーと腰の両方で支えるので、いつものようにw 長時間でも前のものより腰にこないです。
ロッドホルダーもあるので大事なdeepちゃんを下に置かずにリグいじれますよー
色々良く考えられてます。
どもですー
最近濡れた岩場やテトラをアスレチックするので、フエルトスパイクとライジャケ要りますね〜
バッグですが、便利ですよ〜気に入りました。
ショルダーと腰の両方で支えるので、いつものようにw 長時間でも前のものより腰にこないです。
ロッドホルダーもあるので大事なdeepちゃんを下に置かずにリグいじれますよー
色々良く考えられてます。
Posted by う〜ざっと
at 2009年05月26日 13:36

はじめまして~九州から拝見しています。
子育てもひと段落したので釣りを再開しました。しかしブランクが10年ほどあるので、浦島太郎状態;; 参考にさせて頂きたいとおもいます^^
子育てもひと段落したので釣りを再開しました。しかしブランクが10年ほどあるので、浦島太郎状態;; 参考にさせて頂きたいとおもいます^^
Posted by はみだし王子 at 2009年07月04日 12:33
Re:はみだし王子さん
はじめまして。
コメントありがとうございます^^
釣り再開よかったですね!
参考になればうれしーです。
はじめまして。
コメントありがとうございます^^
釣り再開よかったですね!
参考になればうれしーです。
Posted by う〜ざっと
at 2009年07月05日 21:52

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
この記事「 メバリングのタックル 」TOPへ
今メバリングから帰ってきました^^
私の場合、メバリングって、結構危険な場所でやってるので必要最小限のタックルがベストなんですが、ついつい余計なものまで入れちゃいます^^
たぶん1回も使ったことないものがかなりあるはず(^_^; アハハ…