ブログ移転しました ▶ 【 メバル+ 】
2009年04月09日
メバリング〜遠く深く
いつものメバリングの場所で攻めきれてないポイント、沖の潮目。
岸からかなり離れた所にできるので、いつも指をくわえています。
そこで、届くかどうか怪しいのですが、ある程度自重のあるプラグを投げてみようかと最近特に考えてます。
今日、所用があって千葉の八千代にいったとき、釣具店があったのでぶらっと覗いてみました。
で、いくつか調達。見たら買うわな〜^^;
タックルハウス ローリングベイト メバルモデル

前にもローリングベイトの記事を書きましたが、やっと入手。
48mmで4.5g、フックはST-1.56BC#14です。
ジグ並の飛距離で、ローリングアクションするジグミノー。
オープンエリアでのアピールに期待です。
ラッキークラフト ワンダー60

60mm、6.2gです。フックはST-26#12に交換。
カラーはなんとなくFKピンクハーフブルーで冒険。
メバルにどんな風にみえるのかな?
45では結構実績あるのですが、60はあまりありません。
昨シーズンロストしたまま使ってなかったので、再トライです。
これはかっ飛ぶでしょ。
沖の潮目、中層〜ボトムを探るにはメタルジグもアリですが
いまいち得意ではありませんし、まずはプラグで ^^;
前回の記事のダートスクイッドとビークヘッドも調達。

これは活性低そうなときにでもシモリ周りで試してみよっかな。
しかし、Mariaさんってパッケージの工夫や環境への配慮など随所に芸が細かいですね〜。
早くメバリングいきたいな〜。
気温がどんどん上がってますな ...(不安
シーバスに気をつけろ〜って方はポチッとお願いします!

携帯のかたはこちらをお使い下さい → にほんブログ村 人気ブログランキング

メバリングおすすめタックル

マリア(Maria) ビークヘッド
ダートスクイッドにジャストフィット。

ダイワ(Daiwa) 月下美人 夜叉5S
幻影シラスが実績No.1。

ダイワ(Daiwa) ルビアス 2004
メバリング、アジングに just !

オリムピック(OLYMPIC) グラファイトリーダー フィネッツァ GOFS-762UL-T
79gの軽さとシャッキリ感がイイ!
岸からかなり離れた所にできるので、いつも指をくわえています。
そこで、届くかどうか怪しいのですが、ある程度自重のあるプラグを投げてみようかと最近特に考えてます。
今日、所用があって千葉の八千代にいったとき、釣具店があったのでぶらっと覗いてみました。
で、いくつか調達。見たら買うわな〜^^;
タックルハウス ローリングベイト メバルモデル

前にもローリングベイトの記事を書きましたが、やっと入手。
48mmで4.5g、フックはST-1.56BC#14です。
ジグ並の飛距離で、ローリングアクションするジグミノー。
オープンエリアでのアピールに期待です。
ラッキークラフト ワンダー60

60mm、6.2gです。フックはST-26#12に交換。
カラーはなんとなくFKピンクハーフブルーで冒険。
メバルにどんな風にみえるのかな?
45では結構実績あるのですが、60はあまりありません。
昨シーズンロストしたまま使ってなかったので、再トライです。
これはかっ飛ぶでしょ。
沖の潮目、中層〜ボトムを探るにはメタルジグもアリですが
いまいち得意ではありませんし、まずはプラグで ^^;
前回の記事のダートスクイッドとビークヘッドも調達。

これは活性低そうなときにでもシモリ周りで試してみよっかな。
しかし、Mariaさんってパッケージの工夫や環境への配慮など随所に芸が細かいですね〜。
早くメバリングいきたいな〜。
気温がどんどん上がってますな ...(不安
シーバスに気をつけろ〜って方はポチッとお願いします!

携帯のかたはこちらをお使い下さい → にほんブログ村 人気ブログランキング



マリア(Maria) ビークヘッド
ダートスクイッドにジャストフィット。

ダイワ(Daiwa) 月下美人 夜叉5S
幻影シラスが実績No.1。

ダイワ(Daiwa) ルビアス 2004
メバリング、アジングに just !

オリムピック(OLYMPIC) グラファイトリーダー フィネッツァ GOFS-762UL-T
79gの軽さとシャッキリ感がイイ!
「メバリング〜遠く深く」へのコメント
Posted by えぼちん at 2009年04月09日 21:52
こんばんは^^
ローリングベイト・・・ケンケイパパさんのホームで使おうと購入しましたが、未だ行けずw
今度一緒に行きましょう!
それまではロストしないで下さいねーw(笑
ローリングベイト・・・ケンケイパパさんのホームで使おうと購入しましたが、未だ行けずw
今度一緒に行きましょう!
それまではロストしないで下さいねーw(笑
Posted by rough67
at 2009年04月09日 22:49

Re:えぼちんさん
こんばんは!
25upを期待してるんですけどね〜
極細PEだと飛距離もずいぶん変わりそうですね。
がんばります^^
こんばんは!
25upを期待してるんですけどね〜
極細PEだと飛距離もずいぶん変わりそうですね。
がんばります^^
Posted by う〜ざっと
at 2009年04月09日 23:26

Re:rough67さん
どもっ!
足場が高いからこそ使えそうですね!
是非いきましょー
ロスト... 保証はできまへんな(爆
どもっ!
足場が高いからこそ使えそうですね!
是非いきましょー
ロスト... 保証はできまへんな(爆
Posted by う〜ざっと
at 2009年04月09日 23:29

こんばんは。
シーバス用ですが、ローリングベイト使ってます。しっかり泳ぎますよ。^^
プルプル感がちゃんと伝わります。
サイズダウンされても、それは引き継がれるのでしょうねぇ~。^^
シーバス用ですが、ローリングベイト使ってます。しっかり泳ぎますよ。^^
プルプル感がちゃんと伝わります。
サイズダウンされても、それは引き継がれるのでしょうねぇ~。^^
Posted by tj
at 2009年04月10日 00:35

こん○○は!
潮目、気になりますよね~。
段々近づいてきて、届く距離になった時はドキドキですが、
これぞ!っていう釣果に結びついたこと無いです(^^;
その日、おそらくその釣具屋の前を通過しました。
直前まで寄ろうと思ったのですが、先を急ぎたくなり通過(^^;
ダートスクイッドはいいですよ~^^v
潮目、気になりますよね~。
段々近づいてきて、届く距離になった時はドキドキですが、
これぞ!っていう釣果に結びついたこと無いです(^^;
その日、おそらくその釣具屋の前を通過しました。
直前まで寄ろうと思ったのですが、先を急ぎたくなり通過(^^;
ダートスクイッドはいいですよ~^^v
Posted by ひらりゅう at 2009年04月10日 01:03
Re:tjさん
こんにちは!
こういった振動系のプラグでの実績があまりないので、がんばって練習してみます。
多分、私がよくやる超デッドな棒引きリトリーブではだめかな〜 ^^;
こんにちは!
こういった振動系のプラグでの実績があまりないので、がんばって練習してみます。
多分、私がよくやる超デッドな棒引きリトリーブではだめかな〜 ^^;
Posted by う〜ざっと
at 2009年04月10日 08:48

Re:ひらりゅうさん
こんにちは^^
最近、通常攻めてる範囲の型が落ちてるので
余計に潮目が輝いて見えます ^^;
キャスティングです。
身近にないので珍しくて入っちゃいました。
初めて入る釣具店でメバルタックル探す時ってワクワクします。
こんにちは^^
最近、通常攻めてる範囲の型が落ちてるので
余計に潮目が輝いて見えます ^^;
キャスティングです。
身近にないので珍しくて入っちゃいました。
初めて入る釣具店でメバルタックル探す時ってワクワクします。
Posted by う〜ざっと
at 2009年04月10日 08:56

こんにちは♪
「ローリングベイト」、新発売ですよね~
僕もやっぱり、気になってますよ(^^;
遠投ルアーは、激戦区では強力な武器に
なりますからねw
今は、ラッキークラフトの「エビール50」を
パイロット&遠投用で使ってます^^
50mm4,5gの”シンペン”ですから、
最強ですよ!?
「ローリングベイト」、新発売ですよね~
僕もやっぱり、気になってますよ(^^;
遠投ルアーは、激戦区では強力な武器に
なりますからねw
今は、ラッキークラフトの「エビール50」を
パイロット&遠投用で使ってます^^
50mm4,5gの”シンペン”ですから、
最強ですよ!?
Posted by よしくん
at 2009年04月10日 15:17

Re:よしくんさん
こんばんは!
そうなんです。
激戦区での場荒れを回避するためにも沖目は魅力です。
エビールけっこう重いんですね〜
実績高そうなら考えよっかな^^
こんばんは!
そうなんです。
激戦区での場荒れを回避するためにも沖目は魅力です。
エビールけっこう重いんですね〜
実績高そうなら考えよっかな^^
Posted by う〜ざっと
at 2009年04月10日 18:31

また、買ったのですか?
ロッドが遠のいちゃいますよ!(笑)
私は今週、キャスティングに行きましたが、久しぶりに我慢しました。
チョット、大人になれました。(爆)
ロッドが遠のいちゃいますよ!(笑)
私は今週、キャスティングに行きましたが、久しぶりに我慢しました。
チョット、大人になれました。(爆)
Posted by ケンケイパパ at 2009年04月10日 21:42
私のプラグの実績No1はワンダー60だったりします。
でも最近ワームでしかやってないなぁ・・・なんて。
ロスト時の経済的損失が結構大きいですよね、プラグって。
でも最近ワームでしかやってないなぁ・・・なんて。
ロスト時の経済的損失が結構大きいですよね、プラグって。
Posted by naohare at 2009年04月10日 22:04
FKピンクハーフブルー釣れなかったら
削っちゃってくださいw
でも結構こんな色で釣れるのかって
思う奴で実績でたりしますよねw
ミノーでメバル釣りたい><。
削っちゃってくださいw
でも結構こんな色で釣れるのかって
思う奴で実績でたりしますよねw
ミノーでメバル釣りたい><。
Posted by メバラー at 2009年04月10日 22:13
Re:ケンケイパパさん
ぐふっ..
ラインローラーBB一式、ついでにスプール内BBも気付いたらポッチリしてもーた。
トレンタ出回ってますね〜
この調子じゃロッドは来シーズン(秋)になりそー ^^;
ぐふっ..
ラインローラーBB一式、ついでにスプール内BBも気付いたらポッチリしてもーた。
トレンタ出回ってますね〜
この調子じゃロッドは来シーズン(秋)になりそー ^^;
Posted by う〜ざっと
at 2009年04月10日 22:16

Re:naohareさん
こんばんは^^
ワンダー60の実績高いんですね。それは心強い!
信念もって投げれそうです w
最近ではやっとロストしなくなりましたが、そりゃ〜もう痛いのったら... ^^;
こんばんは^^
ワンダー60の実績高いんですね。それは心強い!
信念もって投げれそうです w
最近ではやっとロストしなくなりましたが、そりゃ〜もう痛いのったら... ^^;
Posted by う〜ざっと
at 2009年04月10日 22:21

Re:メバラーさん
こんばんは!
その手があるな....いやいや、ちゃんと使いますよ!w
最近ふと気付いたらクリアばっかりになってるし。
たまには奇抜なやつもイイかと。
ゴロタでプラグは厳しいでしょネ〜^^
こんばんは!
その手があるな....いやいや、ちゃんと使いますよ!w
最近ふと気付いたらクリアばっかりになってるし。
たまには奇抜なやつもイイかと。
ゴロタでプラグは厳しいでしょネ〜^^
Posted by う〜ざっと
at 2009年04月10日 22:28

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
この記事「 メバリング〜遠く深く 」TOPへ
沖の潮目に潜むメバルって
でかいの、いそうですね!
極細ラインで攻めてみてください^^