ブログ移転しました ▶ 【 メバル+ 】
2009年03月16日
バスデイのルアー
今シーズンのメバリングでは夜叉が圧倒的に実績高いですが、
最近、ベイトや状況にあわせてプラグを使い分け、戦略的なメバリングができるようになりたぃ〜と考えるようになり、いろんなプラグがまたまた気になり出しました。
悪い虫が動き出したかな...w
バスデイのルアーを見ていて、これはメバリングに使ってみたい!と思ったプラグをちょっとご紹介。
バスデイのHPはこちら
海爆ミノー50 S

50mm、2.7g、ワイドウォブリングが特徴です。
泳ぎがナチュラルらしいし、メバリングの実績も高いみたいなので試してみたい!
ご存知シュガーミノーのソルト版カラーです。
これのリップレスはフォールで喰わせる用途で使ってます。
シュガーミノースリム55 F リジッド

55mm、2.4g、一番上が55です。固定重心になりました。
ワイド&スローウォブリングが特徴です。
弱った小魚を演出、らしいです。
これからのベイトライクな細身のシルエットに興味津々。
トラウト用ですがこりゃメバリングにばっちでしょ!
minimaruの次に使ってみたいプラグです。
レンジバイブ55 ES

シーバスアングラー御用達?ご存知、RANGE VIB。
沖の潮目を撃ったり、沖のボトム攻略に使いたい!
ただしっ!10gですから相応のロッドが必要。
それこそシーバスロッド使っててもいいけど
こりゃやっぱ、トレンタいっちゃう?(爆
... でもロッドの前にリールだなぁ〜
前回のコラボで、ルビアス2506が候補に仲間入りしました...
いつもポチありがとうございます。励みにしてます!

携帯のかたはこちらをお使い下さい → にほんブログ村 人気ブログランキング

即納ありますように〜

ダイワ(Daiwa) 月下美人 夜叉5S
まだまだメインはコレでいきますよ〜
最近、ベイトや状況にあわせてプラグを使い分け、戦略的なメバリングができるようになりたぃ〜と考えるようになり、いろんなプラグがまたまた気になり出しました。
悪い虫が動き出したかな...w
バスデイのルアーを見ていて、これはメバリングに使ってみたい!と思ったプラグをちょっとご紹介。
バスデイのHPはこちら
海爆ミノー50 S

50mm、2.7g、ワイドウォブリングが特徴です。
泳ぎがナチュラルらしいし、メバリングの実績も高いみたいなので試してみたい!
ご存知シュガーミノーのソルト版カラーです。
これのリップレスはフォールで喰わせる用途で使ってます。
シュガーミノースリム55 F リジッド

55mm、2.4g、一番上が55です。固定重心になりました。
ワイド&スローウォブリングが特徴です。
弱った小魚を演出、らしいです。
これからのベイトライクな細身のシルエットに興味津々。
トラウト用ですがこりゃメバリングにばっちでしょ!
minimaruの次に使ってみたいプラグです。
レンジバイブ55 ES

シーバスアングラー御用達?ご存知、RANGE VIB。
沖の潮目を撃ったり、沖のボトム攻略に使いたい!
ただしっ!10gですから相応のロッドが必要。
それこそシーバスロッド使っててもいいけど
こりゃやっぱ、トレンタいっちゃう?(爆
... でもロッドの前にリールだなぁ〜
前回のコラボで、ルビアス2506が候補に仲間入りしました...
いつもポチありがとうございます。励みにしてます!

携帯のかたはこちらをお使い下さい → にほんブログ村 人気ブログランキング



ダイワ(Daiwa) 月下美人 夜叉5S
まだまだメインはコレでいきますよ〜
「バスデイのルアー」へのコメント
Posted by よしくん
at 2009年03月16日 09:19

こんにちは。
ココに来ると欲しい物が増えて困ります(笑
自分でも簡単に釣れるように思えてしまうのが不思議ですね。
以前の日記のハードルアーケースが気になって仕方がありません。
道具に凝ってしまう私にはとても危険な日記です(笑
ココに来ると欲しい物が増えて困ります(笑
自分でも簡単に釣れるように思えてしまうのが不思議ですね。
以前の日記のハードルアーケースが気になって仕方がありません。
道具に凝ってしまう私にはとても危険な日記です(笑
Posted by おっちゃん(改) at 2009年03月16日 11:33
Re:よしくんさん
こんにちは!
海爆シリーズは色んなのがあるので目移りしちゃいます ^^;
私はライトタックルで十分なので2506クラスまでが候補かな〜
ではでは^^
こんにちは!
海爆シリーズは色んなのがあるので目移りしちゃいます ^^;
私はライトタックルで十分なので2506クラスまでが候補かな〜
ではでは^^
Posted by う〜ざっと
at 2009年03月16日 12:08

Re:おっちゃん(改)さん
こんにちは!
私の欲望日記ですのでご容赦を。
決して煽ってる訳では...(爆
でもホント気になるモノ多いです...
こんにちは!
私の欲望日記ですのでご容赦を。
決して煽ってる訳では...(爆
でもホント気になるモノ多いです...
Posted by う〜ざっと
at 2009年03月16日 12:14

イカナゴシーズンにはシュガースリム55Fとリッジ60SSで決まりですよっ♪
どちらも塗装をはいでクリアカラーで使用してます!
どちらも塗装をはいでクリアカラーで使用してます!
Posted by マーキー at 2009年03月16日 15:36
Re:マーキーさん
こんばんは^^
リッジ60SSは以前バクオリジナルカラーが欲しい、という記事を書いたんですが、そっか、塗装をはげばイイんだ!
ちなみにキレイにはぐ方法ご存知だったら教えてください!
こんばんは^^
リッジ60SSは以前バクオリジナルカラーが欲しい、という記事を書いたんですが、そっか、塗装をはげばイイんだ!
ちなみにキレイにはぐ方法ご存知だったら教えてください!
Posted by う〜ざっと
at 2009年03月17日 02:30

>ちなみにキレイにはぐ方法ご存知だったら教えてください!
塗装自体はカッターナイフで削ると簡単に剥がれます。
ですが、塗装を剥ぐだけではルアーがくもりガラスの様に白くなってしまいます。
それを解決するには透明マニキュアや接着剤を表面に塗ればOKです!
僕は安価な百均マニキュアを使ってますよ(笑)
おそらく塗装を削るだけでも、水の中では透明になると思います。
塗装自体はカッターナイフで削ると簡単に剥がれます。
ですが、塗装を剥ぐだけではルアーがくもりガラスの様に白くなってしまいます。
それを解決するには透明マニキュアや接着剤を表面に塗ればOKです!
僕は安価な百均マニキュアを使ってますよ(笑)
おそらく塗装を削るだけでも、水の中では透明になると思います。
Posted by DI at 2009年03月17日 06:04
Re:DIさん
ご返事おそくなりました^^;
カッターで簡単に剥げるんですね〜
マニキュアでいいということはアワビコートやウレタンにドブ漬けでもいけるのかな...
ありがとうございました。やってみます!
ご返事おそくなりました^^;
カッターで簡単に剥げるんですね〜
マニキュアでいいということはアワビコートやウレタンにドブ漬けでもいけるのかな...
ありがとうございました。やってみます!
Posted by う〜ざっと
at 2009年03月17日 21:16

ちなみに、リッジ35F&スリム60SSのバクオリジナルカラーですが、その名の通り広島県広島市にある「バク」と言う釣具店でのみの販売かと思います。数量限定なので、広島アングラーもなかなか手に入らない代物と聞いてます。
どのプラグでもそうなのですが、個人的にクリアカラーは安定して釣れる様に思います。
僕はメバリング用よりトラウト用ルアーをメバリングで使う事が多いです!
どのプラグでもそうなのですが、個人的にクリアカラーは安定して釣れる様に思います。
僕はメバリング用よりトラウト用ルアーをメバリングで使う事が多いです!
Posted by マーキー at 2009年03月18日 00:28
Re:マーキーさん
こんばんは!
最近やたらとトラウト用が気になります。
でっ、リッジスリム60SSとシュガースリム55Fをカラーを無視して買っちゃいました。
教えて頂いた方法でクリアカラーに衣替えします。
後日記事にしますね^^
こんばんは!
最近やたらとトラウト用が気になります。
でっ、リッジスリム60SSとシュガースリム55Fをカラーを無視して買っちゃいました。
教えて頂いた方法でクリアカラーに衣替えします。
後日記事にしますね^^
Posted by う〜ざっと
at 2009年03月19日 00:45

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
この記事「 バスデイのルアー 」TOPへ
海爆ミノーさらに欲しくなってしましました^^;
次回釣具屋に行ったら実物見てみます!!
「ルビアス」ちょうど同じ2506使ってますが、
すごく使いやすいですよ~
僕の周りにも使ってる人がいて、
よく「ちゃちい」とか言ってますが、メバルには
十分過ぎると思います!!
ただし、エギングとかシーバスとかになると
厳しいカモです・・・