ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
ハードルアー写真館
LINKS
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

Profile
う〜ざっと
う〜ざっと
1968年生まれ 東京在住
ロッドを振り、糸と一緒にモヤモヤを放出 !? 仕事と趣味のバランス??
Mail to う〜ざっと
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人
ブログ移転しました ▶ 【 メバル+
2009年02月05日

メバルの視力と嗅覚

メバリングをしていて気になることがある。

メバルはよく「眼がいい、視力が優れてる」と言われます。
アノおっきな眼ですからそう思えますよね。
その手の論文や記事も山ほどあります^^;

メバル

でも嗅覚もかなりイイらしい、という論文も。
メバルは視覚を奪っても「巣」に回帰するけど、嗅覚を奪うと回帰できないらしい。

じゃ、エサはどっちで見分けてる??
メバルには側線という感覚器もあるよ...

プラグでのメバリングに嗅覚は関係ないですよネ。
まさかガルプ汁やいか原油つけて投げてるわけじゃないだろし w
でもほっといたガルプに喰うのは嗅覚?
各社がフォーミュラーの研究するってことは
嗅覚は重要な要素には違いないんですよね〜

多分全部の感覚駆使して見分けてるのだとは思いますが、
気付かせるきっかけを何にするかがルアーの醍醐味かも。

で、気になるのはタバコのニオイが付いた指で
ワームをセッティングするとき。
思わず指をタオルや服にスリスリする私は神経質?(爆
ヘビーでもガンガン釣る人いますしね。

冗談はさておき、どの釣り方がそのときのメバルの食い気を誘うのか、探りながら楽しめるからメバリングってハマるんだろうな〜

... 釣りは全部そうですね ^^;


釣れればエエんじゃよ、って方はポチッとよろしくおねがいします。
にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
携帯のかたはこちらをどうぞ! → にほんブログ村





同じカテゴリー(雑記)の記事画像
ブログ移転のお知らせ-メバリングの素
ライトショアジギングやってみよー
釣りの共
メバリングの素!
ブログのSEO
ブログ引っ越し
同じカテゴリー(雑記)の記事
 ブログ移転のお知らせ-メバリングの素 (2011-06-28 20:15)
 ライトショアジギングやってみよー (2011-06-24 19:05)
 釣りの共 (2011-05-18 14:54)
 メバリングの素! (2011-03-29 15:14)
 ブログのSEO (2011-03-27 17:51)
 ブログ引っ越し (2011-03-21 00:34)

Posted by う〜ざっと at 18:21│コメント(8)雑記

「メバルの視力と嗅覚」へのコメント

こんばんわ(^^)

この間、釣り仲間の人から、
シーバスのDVDを、借りたんですが、
魚は(シーバス)極度の近視の代わり、
動体視力が、半端じゃないらしい
と、言ってました。
メバルもそうなんですかね!?
Posted by よしくんよしくん at 2009年02月05日 18:35
よしくんさん

どもです^^
動体視力か〜
魚はスゴイって言いますよね〜
どのくらい見えるのかメバルに聞いてみたい...
Posted by う〜ざっとう〜ざっと at 2009年02月05日 20:25
こんにちは、メバルです。
貴方の質問にお答えします。
実は、貴方の顔もみえてますよ。
私たちを釣り上げたい、欲望にみちあふれた心までも…。
何て言われたら、どうします?
ところでタバコのニオイは、よくない説は、聞いたことありますよ。
私がダメなのは、そのせいでしょう。
Posted by ケンケイパパ at 2009年02月05日 23:53
Re:ケンケイパパさん

そっか〜みえてんのか〜w
欲深い顔してっかな〜(爆
でもホント見られてる気はします。
影、光、音、大きなアワセは影響ありますもんね。
タバコは俗説という話もあるようですが
なんか気になります^^;
Posted by う〜ざっとう〜ざっと at 2009年02月06日 00:24
たしかに、目の良さはラインの太さで食いが
変わるので良く分かりますね。
嗅覚は、ガルプと匂い控えめな形状の似たワームで試せばいけますかね!?

試して何かしら発見があると嬉しいですよね☆
Posted by 黒キチ at 2009年02月06日 11:15
こんにちはー!

足元をちょっと覗いただけで
メバルは一目散に逃げますからね^^;

物音を立てても逃げてしまうので
この頃は気を使って釣ってます(笑
Posted by beatbeat at 2009年02月06日 14:51
Re:黒キチさん

こんにちは!
餌釣りでもハリスの号数で...て言いますよね〜
OFTスクリューテールがほぼ同じ形ですが
置きっぱにしたことはないな..
試してみようかなw
Posted by う〜ざっとう〜ざっと at 2009年02月06日 15:37
Re:beatさん

こんちはっ^^
メバルは臆病ですよね。
でも漁港の足下で悠々と泳いで、決して釣れない肝のすわった?やつもいるな...w
Posted by う〜ざっとう〜ざっと at 2009年02月06日 15:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
この記事「 メバルの視力と嗅覚 」TOPへ

削除
メバルの視力と嗅覚
    コメント(8)