ブログ移転しました ▶ 【 メバル+ 】
2010年09月11日
デカアジ釣りたい
一昨日、もやもやが収まらず、チッチさんにTEL。
台風が去った翌日だったので「そっち(伊豆)どぉ?」と。
ちょうど海の様子を見て回ってたらしく、ほどなく写メが。

どこの岸も流木やゴミで埋め尽くされて壊滅状態らしい。
堤防の先端ならなんとかできるかも... ということで行くことに。
というか、はなから行くつもり(笑
台風が去った翌日だったので「そっち(伊豆)どぉ?」と。
ちょうど海の様子を見て回ってたらしく、ほどなく写メが。

どこの岸も流木やゴミで埋め尽くされて壊滅状態らしい。
堤防の先端ならなんとかできるかも... ということで行くことに。
というか、はなから行くつもり(笑
道中の海岸も至るとこで酷かった...
水は土色、岸にはどっから来たのか巨木でぎっしり。
沖の定置網にもかなり引っかかってる。漁師さん大変だ...
目的の漁港に夕マヅメ到着。
メジャーなとこなのでやっぱり沢山の人。
ゴールデンタイム直後だったようで、サバ、ショゴ、ギンガメを手に帰って行く人々...
夜のアジを期待してチッチさんと頑張ります。
デカアジ釣りたくて頑張り、意地になり... 気づけば朝(爆
朝の青物も不発で予想通りの?撃沈です。
チッチさん朝までつきあってくれてありが㌧。
で、決めました。ちゃんとランガンしようと。
デカアジのポイント、もうちょっと真剣に考えます。
ウップンはとりあえず買い物で晴らします(爆
前回、厳しい中でも反応の良かった黒系を色々試そうと調達。
TICT キャロかぶら

ティクト フィジット

常吉 ドリフトスティック

他にも色々調達したので、また使用感などレポします。
しかしワームとかって、買う時は釣れるイメージしか湧かないようにうまくできてるんですなぁ〜 ^^;
水は土色、岸にはどっから来たのか巨木でぎっしり。
沖の定置網にもかなり引っかかってる。漁師さん大変だ...
目的の漁港に夕マヅメ到着。
メジャーなとこなのでやっぱり沢山の人。
ゴールデンタイム直後だったようで、サバ、ショゴ、ギンガメを手に帰って行く人々...
夜のアジを期待してチッチさんと頑張ります。
デカアジ釣りたくて頑張り、意地になり... 気づけば朝(爆
朝の青物も不発で予想通りの?撃沈です。
チッチさん朝までつきあってくれてありが㌧。
で、決めました。ちゃんとランガンしようと。
デカアジのポイント、もうちょっと真剣に考えます。
ウップンはとりあえず買い物で晴らします(爆
前回、厳しい中でも反応の良かった黒系を色々試そうと調達。
TICT キャロかぶら

ティクト フィジット

常吉 ドリフトスティック

他にも色々調達したので、また使用感などレポします。
しかしワームとかって、買う時は釣れるイメージしか湧かないようにうまくできてるんですなぁ〜 ^^;
「デカアジ釣りたい」へのコメント
Posted by apua at 2010年09月12日 17:54
Re:apuaさん
どもです^^
いや〜思い立ったら行っちゃうんですよね〜
ここ数回、貧果でモヤモヤしてたし...
でも釣り人多かったですよ... と言い訳してみます(笑
どもです^^
いや〜思い立ったら行っちゃうんですよね〜
ここ数回、貧果でモヤモヤしてたし...
でも釣り人多かったですよ... と言い訳してみます(笑
Posted by う〜ざっと
at 2010年09月14日 02:25

遅ればせながら・・・
昨日写真の港と思われる場所に行ってきました。 雨で釣りはしませんでしたが、親戚のおばさんの話では、業者の方や、ボランティアのみなさんのおかげで、撤去作業は思ったより早く進んだそうで、港内や海水浴場には、流木の影はありませんでした。
変形堤防の北側?になるのかな、
ゴロタ浜のほうは、やはりというか
後回しのようで、海岸線沿いに流木だらけの状況でしたけど。
普段釣りや海水浴で、散々世話になって置きながら、こういうときにお手伝いができないのは、実に心苦しいのですが、せめて、他の釣り場も含めて、できるだけ綺麗に使わせてもらえるように、心がけていきたいです。
昨日写真の港と思われる場所に行ってきました。 雨で釣りはしませんでしたが、親戚のおばさんの話では、業者の方や、ボランティアのみなさんのおかげで、撤去作業は思ったより早く進んだそうで、港内や海水浴場には、流木の影はありませんでした。
変形堤防の北側?になるのかな、
ゴロタ浜のほうは、やはりというか
後回しのようで、海岸線沿いに流木だらけの状況でしたけど。
普段釣りや海水浴で、散々世話になって置きながら、こういうときにお手伝いができないのは、実に心苦しいのですが、せめて、他の釣り場も含めて、できるだけ綺麗に使わせてもらえるように、心がけていきたいです。
Posted by NAWO at 2010年09月24日 06:42
Re:NAWOさん
こんにちは。
やはり大変だったんですね〜。
地元の方には死活問題ですからね。
釣禁の場所が増えないためにもキレイに使うのは大切ですよね♪
こんにちは。
やはり大変だったんですね〜。
地元の方には死活問題ですからね。
釣禁の場所が増えないためにもキレイに使うのは大切ですよね♪
Posted by う〜ざっと
at 2010年09月24日 13:39

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
この記事「 デカアジ釣りたい 」TOPへ
ニュースで伊東の映像を見て,
これではさすがのう~ざっとさんも
出撃しないだろうと思ったのですが・・・
さすがです。脱帽です。 (;゚⊿゚)