ブログ移転しました ▶ 【 メバル+ 】
2010年05月04日
メバリングタックル準備〜プラグ編
メバリング終盤戦のタックル準備。
新たに仲間入りしたプラグたちです。
リッジ S-Line ラファエル

オープンを撃ちたいのでアピール強めにグロー系。
ラッキークラフト シンゴワンダー

背びれ?をつけて「泳がない」コンセプトのシンペンです。
ラッキークラフト シンゴスクリュー

こちらはスクリューで「泳がない」シンペン。
試してみたくなりますよね?w

うつくしい。
最近「真っ直ぐ系」多いですね。
ジャッカル セイラミノー55S

これはリアフックのフェザーで真っ直ぐ系です。
今回はグロー系でどぉ?
オーシャンルーラーNR RSポッパー

攻めきれないシモリの裏側をコレで狙い撃ちしてみようかと。
フライでまだ釣ったことないですが...
バスデイ シュガーミノー50SP

迷える羊さんからのいただきものですm(_ _)m
活躍させます!
バスデイ レンジメタル 32ES

32mm、5.6g。リアのフィンが面白いです。
メタル系もちゃんと練習しよっ。
他にも...シーバス用ですが、
ima sasuke105

ジャクソン アスリート ミノー 9S

ラパラ CD-7

メバルにも使えそうですが、ヒラのボイルがあったら出番です w
さぁ〜、テンション上がってきましたョ^^
新たに仲間入りしたプラグたちです。
リッジ S-Line ラファエル

オープンを撃ちたいのでアピール強めにグロー系。
ラッキークラフト シンゴワンダー

背びれ?をつけて「泳がない」コンセプトのシンペンです。
ラッキークラフト シンゴスクリュー

こちらはスクリューで「泳がない」シンペン。
試してみたくなりますよね?w

うつくしい。
最近「真っ直ぐ系」多いですね。
ジャッカル セイラミノー55S

これはリアフックのフェザーで真っ直ぐ系です。
今回はグロー系でどぉ?
オーシャンルーラーNR RSポッパー

攻めきれないシモリの裏側をコレで狙い撃ちしてみようかと。
フライでまだ釣ったことないですが...
バスデイ シュガーミノー50SP

迷える羊さんからのいただきものですm(_ _)m
活躍させます!
バスデイ レンジメタル 32ES

32mm、5.6g。リアのフィンが面白いです。
メタル系もちゃんと練習しよっ。
他にも...シーバス用ですが、
ima sasuke105

ジャクソン アスリート ミノー 9S

ラパラ CD-7

メバルにも使えそうですが、ヒラのボイルがあったら出番です w
さぁ〜、テンション上がってきましたョ^^
「メバリングタックル準備〜プラグ編」へのコメント
Posted by とおるチッチ【悪鬼羅漢】 at 2010年05月04日 23:48
うぉぉぉぉ 三連続 一コメ取れなかったぁ〜
( ̄□ ̄;)!
ってか 見てたら メバリングに行きたくなってきたぁ〜(〇>_<)
( ̄□ ̄;)!
ってか 見てたら メバリングに行きたくなってきたぁ〜(〇>_<)
Posted by TONO-E at 2010年05月04日 23:52
Re:とおるチッチ【悪鬼羅漢】さん
どもっ!
釣りに行かなくてもタックルは増えます ^^;
やはりアノ場所が心にひっかかってます(笑
なんとかあそこで揚げてみたい〜
どもっ!
釣りに行かなくてもタックルは増えます ^^;
やはりアノ場所が心にひっかかってます(笑
なんとかあそこで揚げてみたい〜
Posted by う〜ざっと at 2010年05月05日 21:23
Re:TONO-Eさん
いつもありがとうございます(笑
私もそろそろいきたいな〜
タックル仕入れると早く試したくてウズきます。
いつもありがとうございます(笑
私もそろそろいきたいな〜
タックル仕入れると早く試したくてウズきます。
Posted by う〜ざっと at 2010年05月05日 21:27
初めまして。
いつも参考にさせてもらってます。
ありがとうございます。
前から思ってたんですが、
プラグや小物の写真とっても綺麗に撮れてますね~。
見てるだけで欲しくなっちゃいます。
プラグ写真館、最高です!!
綺麗に撮るコツとかあるんですか?
いつも参考にさせてもらってます。
ありがとうございます。
前から思ってたんですが、
プラグや小物の写真とっても綺麗に撮れてますね~。
見てるだけで欲しくなっちゃいます。
プラグ写真館、最高です!!
綺麗に撮るコツとかあるんですか?
Posted by トモゾー
at 2010年05月06日 02:01

Re:トモゾーさん
はじめまして。
参考にしていただいてありがとうございます^^
写真は、我流ですがこだわってるつもりなので、そういっていただけると、とてもウレシーです!
マクロで撮影で、晴れた日中の室内で自然光で撮影してます。
一番気にしてるのは光の当たる角度です。
ルアーや小物の色がきれいに出る角度を色々撮りながら探してます。
5枚くらい色んな構図で撮って、良さげなヤツをトリミングし、トーンなどを微調整してます。
結構面倒です(笑
はじめまして。
参考にしていただいてありがとうございます^^
写真は、我流ですがこだわってるつもりなので、そういっていただけると、とてもウレシーです!
マクロで撮影で、晴れた日中の室内で自然光で撮影してます。
一番気にしてるのは光の当たる角度です。
ルアーや小物の色がきれいに出る角度を色々撮りながら探してます。
5枚くらい色んな構図で撮って、良さげなヤツをトリミングし、トーンなどを微調整してます。
結構面倒です(笑
Posted by う〜ざっと at 2010年05月06日 19:24
こんばんは(^-^*)
シンゴスクリューいい仕事するみたいですよ〜(゚▽゚)/
ところで、う〜ざっとさんはカブラは使われないのですか?
最近13カブラ導入したのですがアレかなり釣れますよ〜!
でもヴィオレンテじゃストレンジLEON師匠ほどアタリとれませーん(笑)
シンゴスクリューいい仕事するみたいですよ〜(゚▽゚)/
ところで、う〜ざっとさんはカブラは使われないのですか?
最近13カブラ導入したのですがアレかなり釣れますよ〜!
でもヴィオレンテじゃストレンジLEON師匠ほどアタリとれませーん(笑)
Posted by グンリバメ at 2010年05月06日 21:04
Re:グンリバメさん
こんばんは!
釣れるらしいですね〜期待しましょー^^
カブラですかー
あんまり出番がないんですよね〜
というか真剣に試したことがないです ^^;
なんとなくですがデイのイメージがあるからかな?
こんばんは!
釣れるらしいですね〜期待しましょー^^
カブラですかー
あんまり出番がないんですよね〜
というか真剣に試したことがないです ^^;
なんとなくですがデイのイメージがあるからかな?
Posted by う〜ざっと at 2010年05月08日 22:35
テカテカのルアーは綺麗ですねぇ、やっぱり。
今シーズンはほとんど行けませんでしたが、前回のメバリングで状況が悪そうな事がわかったので今シーズンの三浦半島出撃は終了です、恐らく。
これで購入したルアーもテカテカしたまま持ち越し決定(^^;
今シーズンはほとんど行けませんでしたが、前回のメバリングで状況が悪そうな事がわかったので今シーズンの三浦半島出撃は終了です、恐らく。
これで購入したルアーもテカテカしたまま持ち越し決定(^^;
Posted by 迷える羊 at 2010年05月10日 23:20
Re:迷える羊さん
こんにちは!
お返事遅くなりました ^^;
ルアーは、使う前に写真撮る癖がついちゃいました w
三浦終わりですか〜
私は6月一杯は夢を追いかけます(笑
こんにちは!
お返事遅くなりました ^^;
ルアーは、使う前に写真撮る癖がついちゃいました w
三浦終わりですか〜
私は6月一杯は夢を追いかけます(笑
Posted by う〜ざっと
at 2010年05月15日 13:10

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |
この記事「 メバリングタックル準備〜プラグ編 」TOPへ
ワームからプラグまでお友達(兵隊?)が
増えて頼もしいですね!
まさに新兵器!(^^)!
三浦は風で夜はダメです(-_-;)
東京湾側は風も無くトビウオ飛んでましたよ!