ブログ移転しました ▶ 【 メバル+ 】
2010年04月03日
メバルタックル補充っ
いよいよ風も生暖かくなり、メバルの活性も上がってくれる筈。
オープンで釣れるようになってくると楽しいシーズンですねー
でっ!補充です。
思うトコあって?ピンキーズ!
常吉 スリップミノー47

出たときから気になってました。
見ての通り長いリップでレンジキープしやすいらしいです。
アクションはキレのあるタイトウォブリング。
造作が美しいルアーですね〜
ima メバカーム

チッチさんがヒラをポコポコ揚げてます。
カラーは違いますが、あやかろー^^
ジャッカル セイラミノー

これもメバル、ヒラに効きますよー
ブリーデン ミニマル

もう普通に出回ってますね。
桜色の他には...
スカジットデザインズ ローチ メバルセレクト

いわゆる「ドジョウ」。
これも前々から試してみたかったやつ。
ジョイント式のアクションや如何に。
リッジ S-Line ラファエル

沖目へのブン投げ用。
ワーム類もお気に入り等々を補充。

コイカのポイントがあるので「いかマティ」も試してみよ。
体調もトレンタも戻ったし、来週あたり行きまっかね〜
ハードルアー【PHOTOGRAPH】もよろしくデス^^
おすすめタックルです。即納ありますよーに!

アイマ メバカーム
ゴロタなどの浅場でも使いやすいです。

ジャッカル セイラミノー55S
アクションしない系です。効きますよー

リッジ S-Line ラファエル
オープンを効率よく。

レインズ アジキャロスワンプ
これで尺釣れました^^

FINA いかマティ
まだ間に合うかな... ?

OFT スクリューテールグラブ 1.5inch
これで尺釣れました^^
オープンで釣れるようになってくると楽しいシーズンですねー
でっ!補充です。
思うトコあって?ピンキーズ!
常吉 スリップミノー47

出たときから気になってました。
見ての通り長いリップでレンジキープしやすいらしいです。
アクションはキレのあるタイトウォブリング。
造作が美しいルアーですね〜
ima メバカーム

チッチさんがヒラをポコポコ揚げてます。
カラーは違いますが、あやかろー^^
ジャッカル セイラミノー

これもメバル、ヒラに効きますよー
ブリーデン ミニマル

もう普通に出回ってますね。
桜色の他には...
スカジットデザインズ ローチ メバルセレクト

いわゆる「ドジョウ」。
これも前々から試してみたかったやつ。
ジョイント式のアクションや如何に。
リッジ S-Line ラファエル

沖目へのブン投げ用。
ワーム類もお気に入り等々を補充。

コイカのポイントがあるので「いかマティ」も試してみよ。
体調もトレンタも戻ったし、来週あたり行きまっかね〜
ハードルアー【PHOTOGRAPH】もよろしくデス^^


アイマ メバカーム
ゴロタなどの浅場でも使いやすいです。

ジャッカル セイラミノー55S
アクションしない系です。効きますよー

リッジ S-Line ラファエル
オープンを効率よく。

レインズ アジキャロスワンプ
これで尺釣れました^^

FINA いかマティ
まだ間に合うかな... ?

OFT スクリューテールグラブ 1.5inch
これで尺釣れました^^
「メバルタックル補充っ」へのコメント
Posted by apua at 2010年04月03日 22:38
こんばんは
いつもどうもです
ヒラ釣ったメバカームはフック全部伸びてアイまで90度曲がってズタボロだし、尺釣ったユラメキは今日ロスト(>_<)
今度はセイラミノーでいきますか(^^)v
今日は久しぶりに東京湾でライトな釣りを
してみましたが風が凄くてイマイチでした(ーー;)
いつもどうもです
ヒラ釣ったメバカームはフック全部伸びてアイまで90度曲がってズタボロだし、尺釣ったユラメキは今日ロスト(>_<)
今度はセイラミノーでいきますか(^^)v
今日は久しぶりに東京湾でライトな釣りを
してみましたが風が凄くてイマイチでした(ーー;)
Posted by とおるチッチ【悪鬼羅漢】 at 2010年04月04日 01:56
ミニマルはかなり入手し易くなりましたね。(まだ釣れてないけど)
ジョイントタイプってどうなんですかね?
自分も、JAZZのチビベイトっていう、3連ジョントを持っていますかがね、まだ実績が無いっす。
ビックベイトでのバス、シーバスではかなり実績があるジョインテッドタイプなんですがね~。
さぁ、シーズンも終盤ですが、頑張りましょう!
ジョイントタイプってどうなんですかね?
自分も、JAZZのチビベイトっていう、3連ジョントを持っていますかがね、まだ実績が無いっす。
ビックベイトでのバス、シーバスではかなり実績があるジョインテッドタイプなんですがね~。
さぁ、シーズンも終盤ですが、頑張りましょう!
Posted by ケンケイパパ at 2010年04月04日 17:02
Re:apuaさん
こんばんは!
ぼちぼち行こーかな、と^^
その頃、寒かったですもんね〜
5℃.... ブルッ ^^;
こんばんは!
ぼちぼち行こーかな、と^^
その頃、寒かったですもんね〜
5℃.... ブルッ ^^;
Posted by う〜ざっと
at 2010年04月04日 19:28

Re:とおるチッチ【悪鬼羅漢】さん
どもっす〜
あのサイズだもんねーw
セイラミノーききそーでしょ?
イワシ寄ってるらしいですね〜
サビキでもやるか??
どもっす〜
あのサイズだもんねーw
セイラミノーききそーでしょ?
イワシ寄ってるらしいですね〜
サビキでもやるか??
Posted by う〜ざっと
at 2010年04月04日 19:33

Re:ケンケイパパさん
どもっ!
ミニマル.... 飾りにならないよー出動させます。
ジョイント面白そーですけどね〜
シーズン終盤?いえいえこれから本番っす!(爆
どもっ!
ミニマル.... 飾りにならないよー出動させます。
ジョイント面白そーですけどね〜
シーズン終盤?いえいえこれから本番っす!(爆
Posted by う〜ざっと
at 2010年04月04日 19:36

こんばんは、twitterから飛んできました。
今、メバル用のミノーを検討中で、早速真似させて頂こうと思います^^;
今、気になってるのはメバカームとセイラミノーとローリングベイトです。
必死な自分はワームばっかり使っているので。。
今、メバル用のミノーを検討中で、早速真似させて頂こうと思います^^;
今、気になってるのはメバカームとセイラミノーとローリングベイトです。
必死な自分はワームばっかり使っているので。。
Posted by komomo at 2010年04月05日 20:00
Re:komomoさん
こんばんは〜
こちらでもよろしくおねがいします^^
藻場やシモリ周りはジグヘッドが攻めやすいですよね。
オープンに出るこれからのシーズン、プラグに期待ですね!
こんばんは〜
こちらでもよろしくおねがいします^^
藻場やシモリ周りはジグヘッドが攻めやすいですよね。
オープンに出るこれからのシーズン、プラグに期待ですね!
Posted by う〜ざっと
at 2010年04月05日 21:24

写真が綺麗だとルアーは素敵に見えますね。
私は全然センスが無い&面倒くさいのでそのままの状態を撮りっぱなしです(^^;
私は全然センスが無い&面倒くさいのでそのままの状態を撮りっぱなしです(^^;
Posted by 迷える羊 at 2010年04月05日 22:55
Re:迷える羊さん
どもです〜
写真は真似事なので...
でもそれなりにこだわってるつもりなので、そういっていただけるとウレシーです^^
どもです〜
写真は真似事なので...
でもそれなりにこだわってるつもりなので、そういっていただけるとウレシーです^^
Posted by う〜ざっと at 2010年04月07日 22:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
この記事「 メバルタックル補充っ 」TOPへ
臨戦態勢突入ですね ( ´艸`)
先週,伊豆であったおっちゃんは『水温が急に下がったからダメだぁ~』などと言っていました。
この時化で海が良い方に変わってくれるといいですね!
ちなみに,こちらは未だに水温5℃ ヘ(´-`;)ヘ
もうしばらく冬眠してます(涙)