ブログ移転しました ▶ 【 メバル+ 】
2009年11月12日
ライフジャケット
メバリング行けない日々はタックルネタ〜♪
平日はだいたい前日の夜に記事を書いたりチマチマ画像加工したりして、翌日仕事の合間にUPするんですが、ブログ更新もなかなかどーして... ねっ^^;
はてはて、大きいメバルを釣ろうとテトラや磯やゴロタをアスレチックすると、もっと身軽になりたいという欲求が出てきました。
ヒップ側にバッグがあるとテトラなんかに当たって体が不安定。
リグ交換の度にバッグを前にまわすのも面倒臭くなってきたし^^;
今使ってるバッグは気にいってるのですが、そもそもバッグを持たずにライフジャケットにタックル入れてしまえばいいのでは...
メバリングタックルくらいなら十分収納できるだろーし。
で、ライフジャケット欲しい病を発症しました(笑

これカッコイイ。毎年人気ですもんね〜
今ならまだありますね〜 うむむむ... (o'¬'o)ジュル
一応、候補は...

アムズデザイン(ima) ima×RBB 2010 フローティングベスト
格好良さではダントツ好み!

リバレイ RBB RBB ショートライフベストBV―901
コストパフォーマンスではこれ。

リバレイ RBB RBB ショートライフベストBV―902
着心地はイイらしいです。防水だし。

MAZUME(マズメ) MAZUMEレッドムーンライフジャケットIII
機能性、収納は抜群みたいです。

パズデザイン SLV-008 PSLコンプリートI
これもポケットが防水です。

アピア(APIA) 09 スパルタス オリジナルベスト
背中にでっかい風神がいます。目立ちますw
ってとこでしょうか?
なぜだかよく雨にあう私としては防水だとありがたいんですが...
でもカッコ良さにぐいぐいっと魅かれます〜w
え?ポチは時間の問題だろって?コラッ
ご協力いただけるとウレシーです(@^∇^@) ちょっち古いかな... ^^;

携帯のかたはこちらをお使い下さい → にほんブログ村
平日はだいたい前日の夜に記事を書いたりチマチマ画像加工したりして、翌日仕事の合間にUPするんですが、ブログ更新もなかなかどーして... ねっ^^;
はてはて、大きいメバルを釣ろうとテトラや磯やゴロタをアスレチックすると、もっと身軽になりたいという欲求が出てきました。
ヒップ側にバッグがあるとテトラなんかに当たって体が不安定。
リグ交換の度にバッグを前にまわすのも面倒臭くなってきたし^^;
今使ってるバッグは気にいってるのですが、そもそもバッグを持たずにライフジャケットにタックル入れてしまえばいいのでは...
メバリングタックルくらいなら十分収納できるだろーし。
で、ライフジャケット欲しい病を発症しました(笑

これカッコイイ。毎年人気ですもんね〜
今ならまだありますね〜 うむむむ... (o'¬'o)ジュル
一応、候補は...

アムズデザイン(ima) ima×RBB 2010 フローティングベスト
格好良さではダントツ好み!

リバレイ RBB RBB ショートライフベストBV―901
コストパフォーマンスではこれ。

リバレイ RBB RBB ショートライフベストBV―902
着心地はイイらしいです。防水だし。

MAZUME(マズメ) MAZUMEレッドムーンライフジャケットIII
機能性、収納は抜群みたいです。

パズデザイン SLV-008 PSLコンプリートI
これもポケットが防水です。

アピア(APIA) 09 スパルタス オリジナルベスト
背中にでっかい風神がいます。目立ちますw
ってとこでしょうか?
なぜだかよく雨にあう私としては防水だとありがたいんですが...
でもカッコ良さにぐいぐいっと魅かれます〜w
え?ポチは時間の問題だろって?コラッ
ご協力いただけるとウレシーです(@^∇^@) ちょっち古いかな... ^^;

携帯のかたはこちらをお使い下さい → にほんブログ村
「ライフジャケット」へのコメント
Posted by ケンケイパパ携帯 at 2009年11月12日 12:00
こんにちは。
室長・・・回答ありがとうございました。(笑
参考になりました。0.6号あたりにしてみようと思います。
ライジャケ・・・マズメのⅡを持ってます。
機動性はあがります。
でも、あんまり前に詰めすぎると、リトリーブ時に邪魔になります・・・。さじ加減ひとつです。^^;
室長・・・回答ありがとうございました。(笑
参考になりました。0.6号あたりにしてみようと思います。
ライジャケ・・・マズメのⅡを持ってます。
機動性はあがります。
でも、あんまり前に詰めすぎると、リトリーブ時に邪魔になります・・・。さじ加減ひとつです。^^;
Posted by tj at 2009年11月12日 13:38
Re:ケンケイパパさん
ライジャケでランガンもよさそーでしょ?
この伝染病は強力のようね(笑
ライジャケでランガンもよさそーでしょ?
この伝染病は強力のようね(笑
Posted by う〜ざっと
at 2009年11月12日 18:18

Re:tjさん
相談料はプラグでお願いします w
ライジャケ... 詰めすぎちゃイケないんですねー(ラジャ
相談料はプラグでお願いします w
ライジャケ... 詰めすぎちゃイケないんですねー(ラジャ
Posted by う〜ざっと
at 2009年11月12日 18:22

こんばんわ!!
僕もマズメのⅡですよ!!
収納力は抜群ですね~。あと又ベルトが無いのがいいところです!
ちょっとウェスト締め付けがきついですが…。
やっぱり見た目が一番大事ですかね~(笑)
僕もマズメのⅡですよ!!
収納力は抜群ですね~。あと又ベルトが無いのがいいところです!
ちょっとウェスト締め付けがきついですが…。
やっぱり見た目が一番大事ですかね~(笑)
Posted by PON at 2009年11月12日 20:45
こんばんは
僕はマズメのⅢですが
最近はあまり使っていません
ボートを漕ぐときに邪魔になって漕げないからですw
欠点は、他の方のおっしゃられてる通り
リーリングの時右のポケットが邪魔になります
それと、フロントのバックルで固定するのですが
ベストの内側にあるので、ちょっと差し込みにくいです
収納性は抜群ですが^^
僕はマズメのⅢですが
最近はあまり使っていません
ボートを漕ぐときに邪魔になって漕げないからですw
欠点は、他の方のおっしゃられてる通り
リーリングの時右のポケットが邪魔になります
それと、フロントのバックルで固定するのですが
ベストの内側にあるので、ちょっと差し込みにくいです
収納性は抜群ですが^^
Posted by えぼちん at 2009年11月12日 21:18
こんばんわ。
ワタシはパズデザイン持ってますよ。
足場の悪い場所で釣る時は必ず着てます。
転んだ時のクッションにもなりますし…
あと…着てるだけで釣りが上手くなった気がします(笑)
ワタシはパズデザイン持ってますよ。
足場の悪い場所で釣る時は必ず着てます。
転んだ時のクッションにもなりますし…
あと…着てるだけで釣りが上手くなった気がします(笑)
Posted by kb at 2009年11月12日 21:21
う〜ざっとさん、どもです^^
自分も夏からライジャケデビューしました。
実際に試着してみて、パズデザインの方が
マズメ製よりも
腕?肩?周りに余裕があって、窮屈さが無いです。
夏場は暑いですけど、これからの時期は防寒にもなるし、
着ると強くなった気がします^^
今では、タックルボックスは持ち歩かなくて済むので、
楽チンになりましたよ~♪
自分も夏からライジャケデビューしました。
実際に試着してみて、パズデザインの方が
マズメ製よりも
腕?肩?周りに余裕があって、窮屈さが無いです。
夏場は暑いですけど、これからの時期は防寒にもなるし、
着ると強くなった気がします^^
今では、タックルボックスは持ち歩かなくて済むので、
楽チンになりましたよ~♪
Posted by HUNNY
at 2009年11月12日 21:40

Re:PONさん
どもでーす^^
やっぱりみなさん持ってるんですねー
マヅメ多いですね〜。又ベルト確かに要らない...
格好は大事っス w
どもでーす^^
やっぱりみなさん持ってるんですねー
マヅメ多いですね〜。又ベルト確かに要らない...
格好は大事っス w
Posted by う〜ざっと
at 2009年11月12日 21:51

Re:えぼちんさん
こんばんはっ!
やっぱり収納部が大きい見返りに腕の自由な動きは妨げらちゃうんですねー
参考になりました^^
こんばんはっ!
やっぱり収納部が大きい見返りに腕の自由な動きは妨げらちゃうんですねー
参考になりました^^
Posted by う〜ざっと
at 2009年11月12日 21:56

Re:kbさん
どもですー^^
そうなんですよ〜
ライジャケ考えてる理由の1つは転倒、滑落です。
ちょっとそそっかしいので ^^;
嫁サンタにお願いしてみよっかな〜
どもですー^^
そうなんですよ〜
ライジャケ考えてる理由の1つは転倒、滑落です。
ちょっとそそっかしいので ^^;
嫁サンタにお願いしてみよっかな〜
Posted by う〜ざっと
at 2009年11月12日 22:01

Re:HUNNYさん
ども〜っ^^
極度の肩凝りなので窮屈は困ります〜
パズデザインは余裕があるんですね。なるほどー
身軽で楽チン、イイ響きっス w
ども〜っ^^
極度の肩凝りなので窮屈は困ります〜
パズデザインは余裕があるんですね。なるほどー
身軽で楽チン、イイ響きっス w
Posted by う〜ざっと
at 2009年11月12日 22:06

私はパズデザインのものを愛用しています。
ライジャケの個人的なポイントとしては以下の点が気になります。
・チャックが実際に使い易いか。
→防水チャックが以外と固くて大変です。
・自分の持ち歩く道具がちゃんとした位置にちゃんとした形で入れられるか?
→タモやリーダー、替えスプールまで考えると、結構荷物になるので、実際のリグが入る場所が結構限られます。
できればお店でメインポケットに使用する予定のケースを突っ込んでみて、ちゃんと出し入れしやすいか見ておくといいかもしれません。
小さいケースを複数使う場合、ポケットが縦長なので底に重なってしまって非常に使い辛いです。
なので私はポケットにギリギリ入る大きさの薄いケースを2枚いれるようにして、左右のポケットで計4枚使います。
ただ、これだとライジャケ以外では大荷物になってしまうので、気軽に小荷物で遊びたい場合はタックル整理しないといけないのが難点(^^;
ちなみにライジャケはルーズに着てしまうと危険らしいので、股ヒモがあるものが安心で、、股ヒモ&肩紐をしっかり短くして胸上ぐらいまで上げるのが良いです。
村越正海氏はライジャケにウエストバッグを付けている事もあるっぽいですが、やってみたらかなり大変でした(爆
それと、ロッドホルダーがあると便利ですね。
ウェーディングでモモ以上浸からなければ個人的には防水ポケットは無くても大丈夫だと思います。
参考になれば幸いです。
長々とすいませんでした~。
ライジャケの個人的なポイントとしては以下の点が気になります。
・チャックが実際に使い易いか。
→防水チャックが以外と固くて大変です。
・自分の持ち歩く道具がちゃんとした位置にちゃんとした形で入れられるか?
→タモやリーダー、替えスプールまで考えると、結構荷物になるので、実際のリグが入る場所が結構限られます。
できればお店でメインポケットに使用する予定のケースを突っ込んでみて、ちゃんと出し入れしやすいか見ておくといいかもしれません。
小さいケースを複数使う場合、ポケットが縦長なので底に重なってしまって非常に使い辛いです。
なので私はポケットにギリギリ入る大きさの薄いケースを2枚いれるようにして、左右のポケットで計4枚使います。
ただ、これだとライジャケ以外では大荷物になってしまうので、気軽に小荷物で遊びたい場合はタックル整理しないといけないのが難点(^^;
ちなみにライジャケはルーズに着てしまうと危険らしいので、股ヒモがあるものが安心で、、股ヒモ&肩紐をしっかり短くして胸上ぐらいまで上げるのが良いです。
村越正海氏はライジャケにウエストバッグを付けている事もあるっぽいですが、やってみたらかなり大変でした(爆
それと、ロッドホルダーがあると便利ですね。
ウェーディングでモモ以上浸からなければ個人的には防水ポケットは無くても大丈夫だと思います。
参考になれば幸いです。
長々とすいませんでした~。
Posted by 迷える羊 at 2009年11月13日 19:10
Re:迷える羊さん
こんばんは^^
どうもありがとうございます!すごく参考になりました。
私の場合ルーアーケース小さいのが4つ+小物ケース3つなのでどうなんだろう?と気になってました。
たしかに入れてみるべきですね〜
落水考えるとちゃんと装着したほうが良いのですね。
ロッドホルダーは欲しいです。
雨程度じゃ防水ポケットは不要ですかね?
色々しっかり見てみますね^^
こんばんは^^
どうもありがとうございます!すごく参考になりました。
私の場合ルーアーケース小さいのが4つ+小物ケース3つなのでどうなんだろう?と気になってました。
たしかに入れてみるべきですね〜
落水考えるとちゃんと装着したほうが良いのですね。
ロッドホルダーは欲しいです。
雨程度じゃ防水ポケットは不要ですかね?
色々しっかり見てみますね^^
Posted by う〜ざっと
at 2009年11月13日 20:09

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
この記事「 ライフジャケット 」TOPへ
オラモ、考えているけど、今はチョット無理かな。
エギングタックルで投資したから…。
しかし、う〜ざっとさんと、考えていることがおなじで怖いよ〜