ブログ移転しました ▶ 【 メバル+ 】
2011年03月26日
エギングのライン
なんだか今シーズンは準備ばかりしてる気がしますが ...
そろそろ暖かくなると見込んで、出撃準備です。
まずはエギングタックル編。
メバリングのラインの好みはだいたい分かってきましたが、エギングはまだこれから自分に合うモノを選定です。
次回試そうと調達したのは...
ユニチカ エギングスーパーPE II

そろそろ暖かくなると見込んで、出撃準備です。
まずはエギングタックル編。
メバリングのラインの好みはだいたい分かってきましたが、エギングはまだこれから自分に合うモノを選定です。
次回試そうと調達したのは...
ユニチカ エギングスーパーPE II

メーカー表示のライン強度は個人的に、あくまで目安かなと。
キャスト時に指にかける部分で切れることが多いので、やっぱり相性みたいなのはあるんじゃないかと思う。
キャスト時のように瞬間的な負荷と、根掛かり時のようなギュ〜っと引っぱったときの負荷に対する強度の種類は同じなんだろうか?
... などと考えても分からんので色々試そうかと(笑
エギも補充。
墨族

メバリングより揃えなきゃいけないタックルは少ないのですが、エギはカラーが豊富な分、アレコレ欲しくなりますネ。
みんなどのくらいエギ持って行ってるんだろ?
キャスト時に指にかける部分で切れることが多いので、やっぱり相性みたいなのはあるんじゃないかと思う。
キャスト時のように瞬間的な負荷と、根掛かり時のようなギュ〜っと引っぱったときの負荷に対する強度の種類は同じなんだろうか?
... などと考えても分からんので色々試そうかと(笑
エギも補充。
墨族

メバリングより揃えなきゃいけないタックルは少ないのですが、エギはカラーが豊富な分、アレコレ欲しくなりますネ。
みんなどのくらいエギ持って行ってるんだろ?
「エギングのライン」へのコメント
Posted by にゃり
at 2011年03月27日 01:14

う~ざっとさん、こんにちは。ご無沙汰しています。
いよいよ、エギング・デビューですネ。
お仲間のケンケイパパさんと同じ様に、きっとドップリと嵌ってしまうことでしょう(笑)
で、お訊ねの釣り場に持って行く本数ですが、バッグにはいつも10本入りのエギケースを4個入れています。従って、40本。 内、実際に使うのは10本位ですネ。
なので、もっと少なくても良いのですが、心配性なもんで・・・・。
いよいよ、エギング・デビューですネ。
お仲間のケンケイパパさんと同じ様に、きっとドップリと嵌ってしまうことでしょう(笑)
で、お訊ねの釣り場に持って行く本数ですが、バッグにはいつも10本入りのエギケースを4個入れています。従って、40本。 内、実際に使うのは10本位ですネ。
なので、もっと少なくても良いのですが、心配性なもんで・・・・。
Posted by mizoken at 2011年03月27日 14:45
Re:にゃりさん
どもです^^
30本ですか〜
前回、20本+メバルタックルでも肩が凝りました ^^;
途中からはバッグ置いてやってました。
んー、なんか考えなきゃ(笑
どもです^^
30本ですか〜
前回、20本+メバルタックルでも肩が凝りました ^^;
途中からはバッグ置いてやってました。
んー、なんか考えなきゃ(笑
Posted by う〜ざっと
at 2011年03月27日 17:34

Re:mizokenさん
こんにちは^^
きっとハマります(笑
40ですか! 1キロ近いですよね(驚
結構みなさん持ち歩くんですね〜
こんにちは^^
きっとハマります(笑
40ですか! 1キロ近いですよね(驚
結構みなさん持ち歩くんですね〜
Posted by う〜ざっと
at 2011年03月27日 17:41

記事の更新速度が凄いですね…(^^;
ラインは相性ってありますよね。
自分も幾つかお気に入りラインがあります。
エギは現場に持って行くのは10個ぐらいですね。
何回か通っていると、自分がやり易いエギが見えてくるので、3種類を3本+イレギュラー用1本みたいな感じです。
何と言っても、ミノーやらジグやら、それ以外の荷物が多いのでw
ラインは相性ってありますよね。
自分も幾つかお気に入りラインがあります。
エギは現場に持って行くのは10個ぐらいですね。
何回か通っていると、自分がやり易いエギが見えてくるので、3種類を3本+イレギュラー用1本みたいな感じです。
何と言っても、ミノーやらジグやら、それ以外の荷物が多いのでw
Posted by 迷える羊 at 2011年03月28日 23:06
Re:迷える羊さん
こんにちは^^
カメラ使いたくて記事増えてるかもです(笑
ラインは、何回か使ってみないとわからないですねー
そうなんです。
メバリングタックルも持って行くので、どうやってコンパクトにするか考え中です。
こんにちは^^
カメラ使いたくて記事増えてるかもです(笑
ラインは、何回か使ってみないとわからないですねー
そうなんです。
メバリングタックルも持って行くので、どうやってコンパクトにするか考え中です。
Posted by う〜ざっと at 2011年03月29日 12:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
この記事「 エギングのライン 」TOPへ
とりあえずあれがあったらなぁと後悔しないようにです^^;