ブログ移転しました ▶ 【 メバル+ 】
- home
- アジングタックル
2009年09月19日
アジングのジグヘッド
アジングでワームをどうナチュラルに見せるかが最近の課題です。
そんなとき、久々にウズウズするジグヘッドが...
月下美人SWライトジグヘッド鏃(やじり)

メーカーHPはこちら
今日放送の「THEフィッシング」でも紹介されてましたが
アジング専用ジグヘッドです。
ヘッドサイズは0.3、0.6、0.9、1.3、1.5、2.2gで
フックサイズはおのおの#6、#8、#10となってます。
超軽量かつ、素材が亜鉛で比重が軽いというのが特徴です。
表層に漂わすも、スローフォールもやりやすそうです。
表層〜宙層のベイトの演出にはうってつけですネ。
シャンクも長くてアジング専用というのもうなずけます。
いや〜これは欲しいです!
これで常夜灯下の見えアジもイチコロ??
10月発売だとか...
【追記】ナチュラム入荷しましたね。

ダイワ(Daiwa) SWライトジグヘッド鏃
アジングだけじゃなくメバリングにも。
いつもご覧いただきありがとうございます。

携帯のかたはこちらをお使い下さい → にほんブログ村 人気ブログランキング
そんなとき、久々にウズウズするジグヘッドが...
月下美人SWライトジグヘッド鏃(やじり)

メーカーHPはこちら
今日放送の「THEフィッシング」でも紹介されてましたが
アジング専用ジグヘッドです。
ヘッドサイズは0.3、0.6、0.9、1.3、1.5、2.2gで
フックサイズはおのおの#6、#8、#10となってます。
超軽量かつ、素材が亜鉛で比重が軽いというのが特徴です。
表層に漂わすも、スローフォールもやりやすそうです。
表層〜宙層のベイトの演出にはうってつけですネ。
シャンクも長くてアジング専用というのもうなずけます。
いや〜これは欲しいです!
これで常夜灯下の見えアジもイチコロ??
10月発売だとか...
【追記】ナチュラム入荷しましたね。

ダイワ(Daiwa) SWライトジグヘッド鏃
アジングだけじゃなくメバリングにも。
いつもご覧いただきありがとうございます。

携帯のかたはこちらをお使い下さい → にほんブログ村 人気ブログランキング
2009年09月13日
メタルジグ
アジングで昨シーズンからチャレンジしてるのだが
なんかうまくいかないのが、アジキャロ、ピノキャロの類い。
メバリングでもそうなんですが、どうも「タテの釣り」が苦手。
で、今まで敬遠してたメタルジグでタテの釣りをマスターしよう。
アジやちょっとした青物、もちろんメバルにも使えるやつ、
ライトタックルで使えるメタルジグをピックアップしてみました。

マリア ムーチョ・ルチア 7g
ハルシオンシステム SHADKNIFE STICK 3.2g
ハルシオンシステム SHADKNIFE SLIM 5g
Jazz 爆釣JIG メバルチューン センターバランス 3g、5g
タックルハウス ナブラ刑事 6g
シャウト 豆ダンガン 3g
アクエリアスデザイン 小舞JIG 3g
スミス シラスジグ 5.5g
ジャクソン ギャロップ キャスティング 3g
スミス シーブリット 3.5g
Jazz 暴君 3.5g
ジャクソン じゃこバイブ 4g
実績としては、シラスジグ、ムーチョ・ルチアが高いです。
ただ、これまでメタルジグの出番はあまりなかったので
これから検証を深めていこうと思います。
目指すは深場のデカアジですが ...
40cmを超えるアジを陸っぱりから釣ってみたい!
夢だけは膨らみますな。
いつもご覧いただきありがとうございます。

携帯のかたはこちらをお使い下さい → にほんブログ村 人気ブログランキング

即納ありますように〜

マリア(Maria) ムーチョ・ルチア
アジも釣れます。

ハルシオンシステム SHADKNIFE STICK
オーソドックスな形で使い勝手は○

ハルシオンシステム SHADKNIFE SLIM
止めるとバックするらしいですが...

タックルハウス(TACKLE HOUCE) 回遊魚捜査一課 ナブラ刑事
ネーミングも釣果もgood。

シャウト(Shout!) 豆ダンガン
結構薄いです。ヒラヒラ泳ぐ感じ。

アクエリアスデザイン 小舞Jig
サイドバランスでもアピールしてます。

スミス(SMITH LTD) シラスジグ
結構青物に強いです。ふりふり泳ぎます。

ジャクソン(Jackson) ギャロップ キャスティング
実績ありません(涙

スミス(SMITH LTD) シーブリット
ブルブル感がたまりません ^^;

Jazz(ジャズ) 暴君30ロックフィッシュモデル
実は結構苦手です...

ジャクソン(Jackson) じゃこバイブ
たしかに雑魚(じゃこ)っぽい動きです。
なんかうまくいかないのが、アジキャロ、ピノキャロの類い。
メバリングでもそうなんですが、どうも「タテの釣り」が苦手。
で、今まで敬遠してたメタルジグでタテの釣りをマスターしよう。
アジやちょっとした青物、もちろんメバルにも使えるやつ、
ライトタックルで使えるメタルジグをピックアップしてみました。

マリア ムーチョ・ルチア 7g
ハルシオンシステム SHADKNIFE STICK 3.2g
ハルシオンシステム SHADKNIFE SLIM 5g
Jazz 爆釣JIG メバルチューン センターバランス 3g、5g
タックルハウス ナブラ刑事 6g
シャウト 豆ダンガン 3g
アクエリアスデザイン 小舞JIG 3g
スミス シラスジグ 5.5g
ジャクソン ギャロップ キャスティング 3g
スミス シーブリット 3.5g
Jazz 暴君 3.5g
ジャクソン じゃこバイブ 4g
実績としては、シラスジグ、ムーチョ・ルチアが高いです。
ただ、これまでメタルジグの出番はあまりなかったので
これから検証を深めていこうと思います。
目指すは深場のデカアジですが ...
40cmを超えるアジを陸っぱりから釣ってみたい!
夢だけは膨らみますな。
いつもご覧いただきありがとうございます。

携帯のかたはこちらをお使い下さい → にほんブログ村 人気ブログランキング



マリア(Maria) ムーチョ・ルチア
アジも釣れます。

ハルシオンシステム SHADKNIFE STICK
オーソドックスな形で使い勝手は○

ハルシオンシステム SHADKNIFE SLIM
止めるとバックするらしいですが...

タックルハウス(TACKLE HOUCE) 回遊魚捜査一課 ナブラ刑事
ネーミングも釣果もgood。

シャウト(Shout!) 豆ダンガン
結構薄いです。ヒラヒラ泳ぐ感じ。

アクエリアスデザイン 小舞Jig
サイドバランスでもアピールしてます。

スミス(SMITH LTD) シラスジグ
結構青物に強いです。ふりふり泳ぎます。

ジャクソン(Jackson) ギャロップ キャスティング
実績ありません(涙

スミス(SMITH LTD) シーブリット
ブルブル感がたまりません ^^;

Jazz(ジャズ) 暴君30ロックフィッシュモデル
実は結構苦手です...

ジャクソン(Jackson) じゃこバイブ
たしかに雑魚(じゃこ)っぽい動きです。