ワームのカラー

う〜ざっと

2010年03月05日 22:20

メバリングで皆さんの信頼&実績のワームとカラーは何です?
私はOFTスクリューテールグラブ 1.5インチです。

カラーはノーグローのスノーホワイト(N1)だったんですが....
ちょっと前に廃盤になってるんです〜(号泣
困ったときにはコレっというほど信頼してたのに...
闇夜も月夜も常夜灯下でもオールマイティに頼れるヤツ。
これまでたくさんの魚をありが㌧。
初の尺メバルを揚げてくれたのもN1でした。

今まで在庫を探してなんとかつないでましたが、さすがにもうない。
今手元には最後の1パック。さぁ〜これからど〜するっ??



で、似たカラーのワーム探しをしてました。
ホワイトだけどソリッドでもなくパールでもない。
くもった感じのほんのわずかにクリアっぽいホワイト。

ありやしたぜ、旦那っ!
アジキャロスワンプ レッドホットチリペッパー


いつもお世話になってるPagosさんのオリカラで出ました。
N1よりややクリアが強いですが、好きなくもり具合です^^
赤系のラメが入ってますがどうでしょうね〜
前回の2本目の尺はアジキャロスワンプの赤系のラメ入りだったので効くんじゃないかな〜

あっぷで^^


実践投入がムチャ楽しみなワームです

そうそう、ワームといえば...
ラパラからも汁系ワームでてます。
新しモノ好きとしては、一度は試さにゃ。

ラパラ トリガーX プッツンテイル


ガルプやエコギアアクアほど汁が多くないので扱いやすいのでは?
2インチですが1.5インチに簡単にプッツン... だそうです。
エサの味と臭いの他に魚のフェロモンが配合されてるみたいで、どんだけすごいのか気になりますよね。
かなり細いのですがプルプル感もあって面白そうですよ。

他にもちょこちょこと。


ブリーデン Beeバイブ30
これまでバイブでは確かにリトリーブがうまくできなかったので、スローリトリーブ時には微振動になるというコンセプトに興味津々。
水深のある港湾部で試したい。

シャローマジック50
プラグ実績no.2です。ロストで手持ちがなくなってたので。
問答無用で釣れます!

YGKよつあみ 海藻ハリス
愛用は1.75号と2号。
ゴロタや磯やテトラ際のパワー勝負にはこのくらいの号数です。
気分のせいもあるでしょうが海藻カラーも釣果に影響してる?

バーサス プレミアムあきおくん
ワームもケースに入れようかと。
袋を探して取り出しに開け閉めするのが面倒なので...
ジグヘッド類とあわせてこれ2個に収納です。

メバリング行けないのでタックル増殖中〜!^^;


おすすめタックルです。即納ありますよーに!



ラパラ トリガーX プッツンテイル2”

フェロモンの効果やいかに。


ブリーデン Beeバイブ30

ボトムにもリトリーブにも!

ハードルアー【PHOTOGRAPH】も随時更新中!new


あなたにおススメの記事
関連記事