フロートリグ

う〜ざっと

2010年01月28日 20:34

しばらくメバリングいけてません。
そんなときは妄想に限る。よく言えばイメトレ(笑

絶対おる!でも攻めれん!ってポイントないですか?
今回の妄想イメトレは、どうしても攻めたい沖テトラの攻略法。

いつもいくテトラ漁港。
30〜40m沖に岸に平行にテトラ帯があります。
その「際」を攻めたいんです。

キャストの精度が必要なんです。
投げすぎるとテトラに入っちゃうし、足りないと釣りになりません。
1〜2gジグヘッド単体では届かないし、3g以上だと届きそうですが、沈みが早くて泳がせられません。
プラグ投げ込むには勇気が要りますしねーw

で、フロートを引っ張り出しました。
以前ゴロタ攻めに活躍しなかったヤツです ^^;
これでテトラ際を流せないかな?

オーシャンルーラー アクティブフロート


けっこう苦手な釣りでなかなか使う機会がなかったのですが。
リグはフライかノーシンカーでふわふわとナチュラルに。

フロートリグ用のフックは各メーカー色々ありますが、シャンクが短い方がワームに自由度を与えられそうで好みです。
シャンクが短いシングルフック探してたらこんなのが。

ノイケ クイックフック


バス用ですが、フック形状もよさそう。
平打ちしてあるしビッグバス対応なので強度も十分。

使ってみま。

2月になったらいけるかなー(遠い目)


おすすめタックルです。即納ありますよーに!



Ocean Ruler(オーシャンルーラー) NR アクティブフロート RS

こういうのもアリですね。発想がスキ。
YOU-DO!


シマノ(SHIMANO) タイディソアレ

ラインを切らずに交換できます。
ワイヤー付きのも出ましたね。


ノイケ(NOIKE) クイックフック

実は期待してます。



がまかつ(Gamakatsu) シングルフック511 THEメバル

ショートシャンクのメバル用。細軸です。


あなたにおススメの記事
関連記事