身軽にランガン
デカメバルの新たなポイント調査をする上で安全&身軽は大切。
現在、上は防水防寒ジャケット、下はフェルトスパイクのウェダー、バッグはMAZUMEのウエストです。
「コンパクトに便利に」... なんだかこのブログを始めたときからのテーマのようになってますが、面倒なのがいやなので、さっと道具が取り出せて、身軽で、簡単に... しかも安全に。
テトラや磯やゴロタをランガンするのに
ライフジャケットをバッグの代わりにしたいという記事書きましたが、ようやくポチ。
釣具店で試着したり、ルアーケース入れてみたり。
で、コレになりました。というかコレで十分でした。
リバレイ RBBショートライフベストBV-902
メバリングのミニルアーケースが4コくらい入ればいいので、ポケットが必要以上に大きくないのが気に入りました。
出し入れもやりやすいです。
ショート丈なのも大げさな感じじゃなくて◎。
身長170弱の私にはこれくらいがいいかも(笑
価格も安いし十分でしょ。
これで極度の肩凝りもやわらいでくれるかな?
あとは、ウェーダーの脱着が面倒で.....(爆
フエルトスパイクの安いブーツないかなー
磯だけならスパイクブーツでもいいんですが、テトラに乗るのでフェルトスパイクがいいんです。
来週どこかで時間作ってメバリングいこっ!
おすすめタックルです。即納ありますよーに!
関連記事