釣り納め=釣り初め?
みなさま、明けましておめでとうございます。
本年もメバリングの素をよろしくお願いします^^
さて、タイトルの通り、脳みその半分がメバルとプラグでできてる私は大晦日〜元旦メバリングへ。
ええ、完全無欠のメバルバ○です(爆
だって... 休みがそこしかないんだもん(イイワケブツブツ....
で、天候は最悪。予報では10mを超える暴風&高波、氷点下...
でも荒天は意外と好きだったり。
天気自体は晴れで大潮満月で煌煌とした月夜でした。
風向きから、いけそうな漁港は... 昨年6月以来の伊東近辺の漁港に。
尺ソイ釣ったポイントです。
本当はそこの外海側がメバルのポイントですが...
突風で吹き飛ばされそうになり港内側でガマン。
それでも1.5gのジグヘッドがリトリーブ中、爆風で宙へ。
正月なので凧揚げじゃ(失笑
まいったなこりゃ。仕方なく障害物の陰をプラグでタイトに通す。
なんとか釣れました。24cmちょいですが...
リッジ35SS。
メバルの反応はこれのみ、さすがのバ○も暴風で断念...
でも、同類が他にも2人いてちょっとビックリ(笑
で、いつものテトラ漁港へ一応行ってみる。
大潮ド干潮でムリは承知。
色々ためしたいリグがいっぱいなので、投げるだけでも。
いつもは投げない浜が風向きが良いのでプラグ試投しまくり。
例のごとく、塩抜き陰干し中の使用済タックルです ^^;
関連記事