メバル調査開始っ

う〜ざっと

2010年10月09日 21:53

メバリングには気が早いとは思いつつ、始動です。
一昨日、西湘〜東伊豆方面へメバルの様子見に。

とおるチッチさんに連絡し状況を聞きますが、東伊豆方面は風雨とウネリがあるとのことで、単独で西湘の初めてのゴロタへ。

ボラがジャンプしまくってたり、ベイトも寄ってるのですがアタリもなく、天候が許す限り南下してみることに。

昨シーズンからチッチさんと行こうといってたポイントが風裏でやれそうな感じなので、チッチさんを呼ぶ(笑

待ってる間に、テトラ漁港で。22cmくらいのかわいいサイズ。
チッチさん&彼女さんと合流しランガン。
ゴロタや漁港などウロウロ。

けっこう歩きました。
一人じゃ怖くていけない山中も w
チッチさん&彼女さんにお付き合いいただいた感じです。
お疲れさまでした〜

行きたかったポイントは、大潮の干潮と重なったので釣り出来ませんでしたが、逆に露出したシモリで障害物の配置もよくわかったので今後に期待です。

帰路、再び西湘の漁港に寄ってみるも、マイクロメバルのみ。
もうちょっとコンディションの良い時に調査続行です。

行きたいポイントがいっぱい。
自由な時間がもう少し欲しいなぁー


使用タックル(ヒットルアー)
ロッド:ソルティセンセーション PSSS-78Tライトタフ
リール:10セルテート2004
ライン:アバニエギング サスペンド 0.6号
リーダー:海藻ハリス2.0号
リグ:COBRA29スナップリング M
ルアー:スクリューテールベビサー

あなたにおススメの記事
関連記事