メバリング哀れ

う〜ざっと

2009年11月09日 15:13

ぼちぼちメバリングのシーズンですね。
昨晩、F師と久しぶりの東伊豆出撃でした。
小潮の下げなので不安ですがメバリング行ける喜びで無関係?

ところで我家はメバル持って帰ってもあまり喜ばれません(悲
嫁さんから「またメバルばっかりになるん?アジのほうがイイ〜、冬はメバル以外になんか釣れんと?(by博多弁)」と言われる始末。
確かに私も食味はアジの方が断然好き。
でも尺メバルは釣りたいし、釣り味はメバルが楽しいし... ^^;
ん〜、やんぬるかな。哀れメバリング。

なので、今シーズンは「掟」を作りました。
手尺(22.5cm)以下は持って帰らん!(ムキッ

で、すべて手尺以下(max21cm)でリリース。うぅ(泣


プラグは無反応。ワームはスクリューテールに軍配。
時合いも外しちゃったかな?
ネンブツがまだまだ猛威をふるってました。

今回干潮時にしか渡れないテトラにウェーダー着て足元ぷるぷるしながらアスレチックしましたが、これじゃ〜ね...
調査と言えど片道3時間かけて行ってるしね〜
大型が接岸しだす12月に期待しましょー!

2カ所目の漁港ではメタルジグ、バイブの練習しました。
バイブでボトムからブルブルッ、ピタッ、スゥ〜を繰り返してると
沖目で何やら大物がヒット!足下でばらしてしまいました。
逃がした魚は何とやらですが、正体は不明。
でも、メタルバイブ、使い方がわかりました。
今後武器にしますっ

... はぁ〜、家族が喜ぶ美味しいアジングでもいくか(爆


使用タックル(ヒットルアー)
ロッド:FINEZZA トレンタ30 GOFTS-762L-T
リール:ルビアス2004
ライン:ファイヤーラインクリスタル 6lb
リーダー:エメラルダス 1.75号
ルアー:スクリューテールグラブ
   :コブラ29、ヤリエ スナップリングS


ポチッとご協力を^^ いつもアリガトウ(@^∇^@)

携帯のかたはこちらをお使い下さい → にほんブログ村



 即納ありますように〜




あなたにおススメの記事
関連記事