メバリング ロッド&リール

う〜ざっと

2009年06月09日 22:25

メバリングnewタックルが届き、嬉しくてイジクリ。
早速トレンタとルビアスをセッティング。

ルビアスは先代からBBとZPIカーボンハンドル移植。
ついでにリールグリップ、フックキーパー、ラインをブルーでコーディネートしてみました。





.... ん〜 若々しい〜(笑
ま、これから夏だし、COOL !! という感じで ^^;

ところでルビアスですが、やっぱり個体差があります。
最初の不良品を含めると3台目ですが、先代が一番良かった。
リーリングすると無音でルゥーと至極滑らかでした。
今回のはシュリシュリ音がするし、やや重い。
ダイワのこの価格帯の精度はこんな感じなのかな...

しばらく使っても気になるようだったら先代のメインギヤと交換してみよう... かな。ちょっと勇気要りますが。

で、パワーロッドにしたらやっぱり大きいプラグにも目が。
最近6〜7cmのミノーやシンペンが増えていってます。

今回仲間入りは、フェイクベイツ F70


シーバスでバチっぽく使えるみたいなのでこの時期トライ。
もちろんデカメバルにです w

メバリング行けないと妄想ばかりが膨らんで、かないませんナー


▼▼▼ ポチッと押していただけると嬉しーです m(_ _)m ▼▼▼

携帯のかたはこちらをお使い下さい → にほんブログ村



 即納ありますように〜



ダイワ(Daiwa) ルビアス 2004

今度はコケないように...


マリア(Maria) フェイクベイツ

細身でいいシルエットしてまー


あなたにおススメの記事
関連記事