メバリングのメタルジグ

う〜ざっと

2009年01月31日 14:22

メバリングに使えるメタルジグはたくさんあるようですが
私はソフトルアーと同じくどうも苦手意識があります。

原因は明確で、「タテ」の釣りをきちんとできてないから。

単純にボトムをとってリフト&フォール... わかるんですが
水中でのジグの姿勢や動きがイメージできてません。

あんまり難しく考えなくてイイのかな?

メバリングに使えるメタルジグで気になる、というか
ネーミングがおもしろくてカワイイのをみつけました。

レイン パルプンティン


形はオーソドックスですがサイズが豊富です。
20mm 2.0g、30mm 3.5g、35mm 5.0g、40mm 7.0g

2gってなかなか少ないですよね。ワーム感覚で使えそうです。

今まで使ったメタルジグは...


ラパラ アイスジグ
ラパラ ジギングシャッドラップ
スミス シーブリット
スミス シラスジグ
湾人 湾人スピン
月下美人 プリズナー
MARIA ムーチョ・ルチア
Jackson ギャロップ
Jackson じゃこバイブ
邪道 アトール イモート・カウンターアタック
Jazz 暴君

....ほとんど残ってませんネ

でかメバル攻略のためタテの釣りはぜひともマスターしたい!
流れが速い場所にも有効そうだし。


いつもポチありがとうございます。とても励みになってます!

携帯のかたはこちらをどうぞ! → にほんブログ村


あなたにおススメの記事
関連記事