メバリングのリール

う〜ざっと

2008年11月20日 17:22

メバリングの仕掛け・タックルについて【リール編】

糸ヨレの悩みについては”メバリングのライン”で書いたが
リールにもかなり影響されそう。
上位機種になれば、より解消されそうだ。
ということでメバリング用のリールを検討中。

現在はシマノ 05'バイオマスター 2000Sと2500Sなので
そろそろ新調したいな〜


やっぱりステラいいな〜 欲しい...




シマノ(SHIMANO) 07’ ステラ 2500S

予算が許すなら断然コレが欲しい〜。


シマノ(SHIMANO) 07 ソアレ30 2500HGS

尺メバル、メガメバル狙いにはこれもいいな。
なんといっても軽さが魅力。


シマノ(SHIMANO) 07 ソアレ 1000PGS

ジグヘッドで漁港メインにはいいかも。


シマノ(SHIMANO) 08 ソアレBB 1000S

上記のコストパフォーマンスモデル。
デザインはいいですね。


シマノ(SHIMANO) 08’ツインパワー 2500S

一番現実的なモデルかも。
重量がやや気になる。


シマノ(SHIMANO) 08’ツインパワー C2000S

トルクは上記に落ちますが軽いです。
ボディのベースは1000ですね。


シマノ(SHIMANO) 08 バイオマスター 2500S

カッコ良くなりましたね。
性能もUPしてます。


シマノ(SHIMANO) 08 バイオマスター C2000S

最初の一台ならコレ、あると思います。

よくみるとシマノばかりだな..
はい。シマノが好きです(爆


Daiwaのリールもいいョ、と思う方はクリックお願いします。



あなたにおススメの記事
関連記事