メバル用ハードルアーを

う〜ざっと

2010年12月13日 18:09

今シーズンも各メーカさん、色々出てますね。
久しぶりにハードなルアーを物色。
最近めっきりワームを使うことが多くなりましたが、やっぱりプラグ好きなのでアレコレ目移りしますね〜。

色々仕入れてみました。がっつり紹介しますよー!

まずはいつもお世話になってるパゴスさんのオリジナル。

リッジ35SS パゴスオリジナルカラー


クリアに見えますが、ケイムラ仕様です。
グリーンとレッド発光です。ラメの有無も選べます。
私はナイトゲーム主体なので、マヅメ時に期待です。

続いては財布に優しいテトラワークスの新色です。
ユラメキ

カラーはアカハラ。ラメ感がいいですね。

トト42

カラーはチャートバックレインボー。
お腹のマットな感じの微妙な艶がメバルに効きそ。

同じくトトの闇虹。

このカラーは、人に効きますね。釣られました(笑

お次はアクアウェーブからnewカラー。

シャローマジック


カラーは、ゴーストシラスと仔イカ。
テトラやシモリの上を通す時に重宝するルアーです。
シャローマジックはどのカラーも釣れますよね〜。おきにです。

月下美人の新商品。
夜霧 4S カラー:蒔絵クリア

けっこう平たいです。フラッシングで誘うハイアピールタイプ。
動画見ましたが、かなり派手に泳いでます w 面白いかも。

最後はOFTから変わりダネ。

リンディー ダーター

ダート+フォールで喰わせるプラグです。
造りやカラーはいかにもアメリカンって感じです w
ラパラっぽいって言ったら怒られるかな?
でもおもしろそうでしょ?

ついでに、試したかったフック。
スミス シラスミノーフック

メバリング用のハードルアーには、カルティバのST-11とST-26を使ってますが、軽いルアーに26だとバランス崩します。
11だとデカメバルに心もとない。で、これです。
シャンクが短くてゲイブも浅いので、魚が暴れたときバレ易くないか不安ですが、使ってみようかなと。

今シーズンはハードルアーで尺メバル獲るぞー!

あなたにおススメの記事
関連記事